梅の実学園の仲間たち

梅の実学園のメンバー(生徒)たちの物語です。現在のメンバーたちは4800人(匹)!!みんなで作る学園です!!

秋にまつわるDVD

f:id:umenomi-gakuen:20160720190209j:plain

こんにちは!ラクティ(馬・♂2歳)です。

今日は「秋分の日」。

秋はいろいろな秋がありますね~。スポーツに食、本、芸術といろいろ。

 

芸術の中で、映像作品も芸術作品に親しんではいかがでしょうか。

今日はぼく・ラクティセレクトで、秋にまつわるDVDを紹介します。

紅葉-もみじ- [DVD]

紅葉-もみじ- [DVD]

 

 

 

いつか見た風景 画家 谷内六郎の四季 秋 [DVD]

いつか見た風景 画家 谷内六郎の四季 秋 [DVD]

 

まずはノンフィクション作品を集めました。美しい景色を見るのも美の肥やしになります。

次は映画・ドラマです。

リトル・フォレスト 夏・秋 [DVD]

リトル・フォレスト 夏・秋 [DVD]

 

 

あの頃映画 松竹DVDコレクション 「秋日和」

あの頃映画 松竹DVDコレクション 「秋日和」

 

 

男女7人秋物語 DVD-BOX

男女7人秋物語 DVD-BOX

 

 

世にも奇妙な物語 2008秋の特別編 [DVD]

世にも奇妙な物語 2008秋の特別編 [DVD]

 

いろいろありましたが、秋の名のつく映画やドラマを集めました。「男女7人秋物語」は人気のドラマだったらしいですね。ぼくは見たことがありませんが。

他にもありましたが、今日は秋の映像作品を堪能しましょう。

 

というわけで、ラクティでした。

またね。バイバ~イ(^_^)/

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆 ブログランキングへ


イラスト ブログランキングへ

 

9月21日の登場人物

f:id:umenomi-gakuen:20160720185813j:plain

國明(くにあき・57歳) 毎朝新聞社(株)

京都府在住。京都支社で地域部に配属する記者で部長。部下の指導のほか、自分で企画をする記事の連載を担当している。弓子とは実の妻。康輔、恭太とは実の息子。流美子、茉莉恵とは実の娘。十四夫とは実の父親

 

 

人気の小説・エッセイ(その3)

f:id:umenomi-gakuen:20160720180822j:plain

こんにちは。國明(57歳・新聞社勤務)です。

今日は「人気の小説・エッセイ」をお送りします。

 

今月は「松本清張(せいちょう)」さんをピックアップ!

 

松本さんは日本を代表する小説家で、サスペンスを主とした作品を執筆していました。

今日はすべてではありませんが、松本さんの作品を紹介します。

点と線

点と線

 

まずは「点と線」です。1958年に刊行された小説で、1957年~1958年まで雑誌「旅」で連載されました。福岡県内の海岸で発見された男女の遺体に疑問を持った2人の刑事の事件捜査を活写し、アリバイ崩しのスタイルを継承したミステリー。「松本清張ブーム」を巻き起こした作品です。1958年に映画化、2007年にドラマ化され、映画では南 廣さん(故人)ら、ドラマではビートたけし(北野 武)さんらがそれぞれ出演しました。

砂の器〈上〉 (新潮文庫)

砂の器〈上〉 (新潮文庫)

 

次は「砂の器」です。1961年に刊行された小説で、1960年~1961年まで「読売新聞」の夕刊で連載されました。都会の駅の操車場で起きたとある殺人事件を発端に、刑事の捜査と犯罪者の動静を描く長編小説で、ハンセン病を物語の背景としました。1974年に映画化され、加藤 剛さんらが出演しました。ドラマ化はTBS、フジテレビ、テレビ朝日の各テレビ局系列で5度放送されました。

かげろう絵図(下)

かげろう絵図(下)

 

次は「かげろう絵図」です。1959年に刊行された小説で、1958年~1959年まで「東京新聞」の夕刊で連載されました。徳川家斉の治世晩年を舞台とした時代小説で、推理小説以外の作品も手掛けています。1959年に映画化され、市川雷蔵さん(8代目。故人)らが出演しました。ドラマ化は1960年、1983年、2016年に放送され、1960年版は坂東吉弥さん(2代目。故人)ら、1983年版は古谷一行さんら、2016年版は米倉涼子さんらがそれぞれ出演しました。

黒革の手帖〈上〉 (新潮文庫)

黒革の手帖〈上〉 (新潮文庫)

 

最後は「黒革の手帖」です。1980年に刊行された小説で、1978年~1980年まで「週刊新潮」で連載されました。巨額の金を横領し、銀座のクラブのママに転身した女性銀行員を描いたサスペンス。ドラマ化は過去に5回されていました。

松本清張さんは1992年に病気のために亡くなりました。連載中だった「神々の乱心」など2作品が絶筆となりました。若い時は印刷工をしたり、第2次世界大戦で軍隊として召集された時期がありました。1953年に第28回「芥川賞」を受賞した以降は作家活動に専念しました。受賞歴は1953年の「芥川龍之介賞」など。松本さんの死後から6年後の1998年に、福岡県に「北九州市立松本清張記念館」がオープンし、松本さんの業績や歴史などを展示しています。松本さんのご冥福を心よりお祈りいたします。

 

次はどの作家さんの作品を紹介するのでしょうか?次回は11月にお送りします。

 

というわけで、國明でした。

また明日。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆 ブログランキングへ


イラスト ブログランキングへ

 

9月20日の登場人物

f:id:umenomi-gakuen:20160720172208j:plain

華夏(ばなな・くま・♀4歳) こばと大学

東町在住。健康科学部看護学科に在籍。部活ではボランティア同好会に所属。将来は老人介護分野の看護師を目指している。ボレロらとは同じ大学の同級生。

 

 

f:id:umenomi-gakuen:20160720172438j:plain

信平(高1) 都立港南高校

西町在住。学校では単位制普通科に在籍。部活では美術部に所属。中学時代にいじめに遭い、一時不登校になったことも。美来らとは同じ学校の同級生。

 

 

f:id:umenomi-gakuen:20160720172701j:plain

夏生(なつき・大学2年) 同志館大学

西町在住。文学部英米文学科に在籍。部活ではラグビー部にマネージャーをしている。母親の珠樹、妹の唯純とは同じ中高一貫校の先輩後輩でもある。功路とは実の父親。風弥とは実の弟。侑里らとは同じ大学の同級生。

 

 

f:id:umenomi-gakuen:20160720172948j:plain

結梨愛(ゆりあ・高1) 都立杏花総合高校

南町在住。学校では総合学科に在籍。部活ではテニス部に所属。J-POPの音楽が好み。絵里花らとは同じ学校の同級生。

 

 

f:id:umenomi-gakuen:20160720173200j:plain

朱夏羽(あげは・中1) 私立東京教育大学附属中学校

千葉県在住。部活ではテニス部に所属。小学校から今の学校に進学。成績は優秀だが、おしゃれが大好き。丈晴とは実の父親。美名子とは実の母親。甲斗とは実の弟。尚音とは同じ学校の同級生。

 

 

f:id:umenomi-gakuen:20160720173459j:plain

龍音(りおん・中等教育学校5年) 国立博多大学附属中等教育学校

福岡県在住。部活では水泳部に所属。バタフライが得意。洋楽の音楽が好み。顕一とは実の父親。映里子とは実の母親。百合耶とは実の姉。怜桜奈とは実の妹。

 

 

明信→4月7日の登場人物

明→4月26日の登場人物

比呂・香奈→5月5日の登場人物

俊太→5月7日の登場人物

景子→6月2日の登場人物

春樹→7月16日の登場人物

ありさ→8月25日の登場人物

つばさ→10月19日の登場人物

祥子→11月16日の登場人物

虹→6月7日の登場人物

叶芽→12月8日の登場人物

奏美12月20日の登場人物

和芳→3月26日の登場人物

乃亜子→3月27日の登場人物

美玲→3月31日の登場人物②

賢一郎→6月11日の登場人物

奨太→7月14日の登場人物

水蓮→8月2日の登場人物

マイネル9月15日の登場人物

尋之・はるこ→12月23日の登場人物

恵一→1月4日の登場人物

瞳実→9月7日の登場人物

優平→11月26日の登場人物

ひばり→12月23日の登場人物

亜也→7月6日の登場人物②

 

モンスターな老人

こんばんわんこ!比呂(中3)です。

昨日は「敬老の日」。お年寄りたちを敬う日だよね。

だけどさ、年寄りって、ちょっとモンスターぽくね~?

うちのおばあちゃんのきみ子(70歳・銭湯経営)はそんなことないんだけど、周りの年寄りって、なんか暴力や暴言を吐くやついるし、自己中心的な年寄りっているよね~。

年寄りたちが「最近の若者は…。」ってぼやいているやつがいるのに、自分たちのことは棚に上げているよね~。

みんなはどう思う?

 

~返信~

>わかる!!ウチも超嫌!!超自己中心的な老人って多いよね~!!(香奈・中2)

>いわゆる「老害」でしょ?ジャ○ーズのあの事件で問題になっているよね~。(明・高2)

>ジャ○ーズのあの事件って?(比呂)

>「S○AP」解散問題のこと。「S○AP」のマネージャーだった女性を解雇して、キ○タク以外のメンバーたちがその女性のところについて行こうとして、ジ○ニー社長のお姉さんのメ○ー副社長主導で、「S○AP」の番組の生放送で公開謝罪。っていうか、公開処刑だけど。それでメ○ーに対し、ネット上では「老害」とか「退任しろ!」ってツイッターなどで批判しているんだよね。(尋之・高2)

>それで「S○AP」はどうなるの?(香奈)

>年内で解散が発表されているよ。ジ○ニーさんは「解散はない」って言っているけど、週刊誌では解散が秒読みになっていたし。中○は他のタレントに「辞めたい」ってつぶやいているし、香○は精神状態がおかしくなっているし、あるネットニュースでは、「S○AP」を丸ごと解散して、ジ○ニーさんを社長解任させることをメ○ーの娘のジ○リー副社長が企んでいたみたいだし。(尋之)

>ウチもそのテレビ見ました!なんかやらせ的な感じで許せないです!!(結梨愛・高1)

>ウチもあのテレビは嫌でした。あの後の番組もあまりおもしろくないし。(ひばり・うさぎ・♀2歳)

>ジャ○ーズは「肖像権」厳守という名目で、ネットの顔写真をNGにしているし、自分の番組の聴衆地域外のネットラジオもNG。かつては賞レースもNGだったからね。各テレビ局でも、ジャ○ーズタレントが出ている番組は、メ○ー主導で、スタッフの人事を決めているしね~。ま~悪徳商法だわ。(マイネル・くま・♂2歳)

>オレはジャ○ーズの番組は見ないけど、なんかぼったくりだよね。タレントがネットを使うのは当たり前なのに、ネットの顔写真もダメって、何時代だよ!(春樹・高2)

>ホントそう思う!A○Bでもネットをフルに使っているのにね。喫煙の件でジャ○ーズの事務所とグループを丸ごと辞めさせられたある元メンバーは他の仲間とユニットを結成して、LINEアカウントを開設したしね。(祥子・高2)

>「K○T-○UN」はメンバーが3人辞めたんだよね。1人は飲食店経営の掛け持ちで解雇、1人は事前に辞めるって発表して、ライブを最後に退所、もう1人はジャ○ーズのやり方に不満を抱いて、契約期間満了に伴ってそのまま退所。残りのメンバーは事実上のグループの活動休止。それ以外のメンバーたちもいろんな事情で辞めているしね。中には問題を起こして解雇しているメンバーもいるしね。(奏美・小5)

>もうジャ○ーズは終わりだよね。あんな老害なババァがいる限り、未来なんてないわ。話はジャ○ーズの話になったけど、みんなの身の回りに「老害」にあった子はいる?(比呂)

>電車やバスで「優先席」あるじゃない?あの席で老人に譲ろうとしたら、「おう、悪いな」って感じで、 ありがとうも一切言わずに平気で座って。なんか「老人は席を譲って当たり前」っていう顔をしているやつが多い!(和芳・大学4年)

>いるいる!!そういうやつ超ムカつく!!(香奈)

>足が歩けないとか、本当に席が必要とする人とかは別だけど、全く元気な人もいるんだよね。お年寄り自身も席を譲られるのを拒む人もいるし。(夏生・大学2年)

>あと、老人ではないけど、あの優先席は子ども連れも優先席の対象に入っているのはちょっと…って思う。(はるこ・柴犬・♀3歳)

>妊婦はともかく、子ども連れはいらないでしょ~。あの席で小さい子どもが暴れだすし、その親は子どもを無視して、スマホいじっているし。(ありさ・高3)

>ウチは子ども連れの優先席、超必要!!子どもを座らせて遊ばせて、ウチはスマホで遊べるから、絶対に必要!!(つばさ・20歳・主婦)

>ていうか、つばさって常識ないよね。電車やバスの中は静かにしないといけないのに、自分だけの特等席として使うんだったら、座るのは絶対にダメだと思う!(賢一郎・25歳・メーカー勤務)

>何で?(つばさ)

>通勤・通学で疲れている人がいるのに、優先席は本当に必要な人のために座るもの。学校で習ったの?(瞳実・25歳・看護師)

>忘れた。(つばさ)

>これじゃ子どもダメになるわ。(乃亜子・29歳・外資系メーカー勤務)

>でも、本当に優先席が必要な人って誰なの?(叶芽・小5)

>目が不自由な人とか、足が不自由な人とか、妊婦で体がしんどくなっている人とか、体調が悪い人とかは必要だと思う。(奨太・大学2年)

>私は発達障害の人を優先席の対象にしてほしい!!発達障害は精神的にしんどいから、席を譲ってもらった方が楽。(景子・21歳・フリーター)

発達障害はあり得ないね。もともと健康体の人なのに、他と合わせるべきだと思う!(春樹)

>いやいや、発達障害は人とのコミュニケーションが合わなくて、精神状態が不安定になって、しゃがみ込む人が多いんだ。特に大人の場合は2次障害の精神疾患を併発している人たちが多いから、優先席は必要だよ。精神疾患の人も電車の人込みでパニックになるから、優先席は必要。(優平・24歳・看護師)

特定疾患の人も優先席は必要です。私自身、「バセドゥ病」を発症しているので、薬を飲みながら仕事をしています。たまに息苦しくなって、座り込んでしまう時があります。(亜也・27歳・保育士)

>「見える障害」だけでなく、「見えない障害」の人に対する配慮も必要になってきますよ。(華夏・くま・♀4歳)

>となると、年寄りに席を譲るのはいらないよね?(比呂)

>足が不自由な人とか、体調が悪い人とかは必要だけど、元気な人は譲る必要はないと思う。老人の中には席を譲っても断る人もいるからね。「老人」って言葉を極端に嫌う人もいるから。ま、臨機応変に対応しないとね。(奨太)

>そうか。で、あとは?(比呂)

>ごみ屋敷のおっさん。オレが住む京都では家のゴミを異常に集めて、外にどさっと置いて放置をする人がいて、ほかの住民からの苦情で行政側が強制処分されたんだ。だけどそのおっさん、「ごみは文化だ」って言って、行政に対して裁判を起こすみたい。(恵一・中2)

>ごみ屋敷!!最近いるよね!!ウチの家の近くのマンションで、同じようにゴミを外に出している人いる!!(香奈)

>なんか気持ち悪いよね。ウチもそんな人ダメだわ。(美玲・高1)

>でも何でゴミを外に出す人いるの?(虹・プードル・♀1歳)

>ま~いろんな説はあるけど、発達障害の「AD/HD」の人とか、認知症の人とか、物が片づけられない精神の病気とか、さっきのようにコレクション的にゴミを集める人とか、いろいろなんだよね。それをやめさそうとしても、逆ギレする人もいるし。オレが勤務する病院でも、そういった患者が多くて、家族や職員が間に立たないといけなくなるし、ひどい場合は入院をしないといけなくなるからね。(俊太・24歳・精神保健福祉士

>あと、店などで暴言を吐く人も「老害」だよね。(水蓮・ポニー・♀2歳)

>あれもね~。店の対応にいら立って暴言を吐く人もいるけど、精神状態がおかしくなっている人が暴言を吐く人もいる。病気じゃない人でも暴言を吐く人もいるから、一概には言えないんだけど。(俊太)

>あと、おばはんがスーパーのレジや銀行などのATM、飲食店の座席を陣取ったりする人、いるで。(明信・小4)

>ぼく、スーパーでバイトをしているんですが、レジの順番を確保して、商品が入ったかごを放置して、店舗内のどこかへ行ってしまう人います!あれ超迷惑ですよ。(信平・高1)

>飲食店の座席を陣取るのは、うちのおばあちゃん(小浜・72歳)も友達の分の席を陣取りますね。他の人が来たら、「ちょっと!ここはあたしらの席やで!よそへ引っ込んでや!!」って追い返して、友達が来たら席を空けて、平気な顔をしていますね(^_^;)(朱夏羽・中1)

>おばあちゃんって、そんな性格だからね(^_^;) ぼくら孫も結構困っていますが。(龍音・中等教育学校5年)

>小浜のオカンの孫なんや~。ふだんのオカンってどうなん?(明信)

>おじいちゃん(秀造・76歳・鉄鋼会社勤務)と一緒のときはラブラブモードですね。よく2人でデートをするみたいです。(朱夏羽)

>他人に厳しくて、自分とその親族には甘い人ですかね…(^_^;) おじいちゃんはまじめな人で、すごく紳士的な方ですね。ちなみにおじいちゃんはうちのお父さんの会社の上司でもあります。(龍音)

>まさか小浜さんの孫が登場するとは…。(尋之)

>親族も大変だわ。ウチもおばあちゃんがいるから、エラソーには言えないけど。ま~「老害」もいろいろあるね。あまり話すとデンジャラスになるので、今日はここまで。メールをくれたみんな、ありがとう!(比呂)

f:id:umenomi-gakuen:20160720170931j:plain

 

年寄りは表と裏の顔があるね。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆 ブログランキングへ


イラスト ブログランキングへ

 

老人たちの格差、価値観

f:id:umenomi-gakuen:20160719215725j:plain

こんにちは。あさ(75歳・農業)です。

今日は「敬老の日」。

高齢者たちを敬い、人生の先輩としての敬意を表す日で、高齢者にまつわるイベントも各地で行っています。

 

しかし、高齢者は昔に比べて生活が厳しくなりました。

高齢者と言っても、生活は人それぞれ。多くが家にいますが、働いている高齢者もいます。

働いている高齢者は多くが自営業です。職種では農業・漁業・畜産を生業としている方、お店の経営者、医師、弁護士、公認会計士、税理士、行政書士司法書士歯科医師助産師、俳優・タレントなどの芸能界の仕事をしている方、作家、会社役員…と、さまざまです。まれに定年後も会社に所属をして、会社員・会社役員として仕事をしている方もいます。パートなどの非正規社員として働く高齢者も多いです。

働いていない高齢者はそのまま家にいる人もいれば、ボランティアや趣味で外に出ている人もいますし、持病の治療で病院に通院している人もいます。家でなくても、病院や介護施設にいる方もいます。

 

年金は厚生年金と国民年金でもらえる額が異なります。厚生年金は会社勤めをしている方が年金を支払い、国民年金は自営業や個人事業主、非正規社員、専業主婦などが年金を支払い、65歳でそれぞれの年金を支給しますが、国民年金は老齢基礎年金だけ。これに対して厚生年金は老齢基礎年金に加えて、老齢厚生年金や退職共済年金を受給できます。

年金の受給が厚生年金の方と国民年金の方で大きな格差が出ており、厚生年金の受給の方が悠々自適の生活をしているのに対し、国民年金の方は老齢基礎年金だけなので、もらえる額が少なく、生活が苦しくなっています。また、人によっては生命保険の個人年金をもらったり、国民年金の受給の方で国民年金基金を収めた方がその年金をもらう方もいます。障害者は障害年金、配偶者が亡くなった方は遺族年金をもらっている方もいます。

今の50代以下の方は将来的に年金をもらえる額が少なくなり、さらに生活が苦しくなってきます。中小企業を中心に、厚生年金の未払いが増加し、大きな問題になっています。

 

高齢者の価値観も大きく変わっています。

高齢者は常識を持った方がほとんどですが、一部の高齢者では子どもや若者、大人と同様に非常識な行動や言動をとる方が増加しています。ネット上では「老害」と言われています。一方で高齢者たちが常識だと思っている習慣・慣習・知恵は若者や子ども、大人たちにとっては非常識に思っています。例えば、保育園の整備。若い親は保育園の整備を必要としていますが、高齢者は家の近くに保育園の整備を否定しています。子どもの声にうるさく感じることが原因です。高齢者の多くは子どもを嫌いな人はいないですし、実際に孫がいる方もいます。最も大きな原因なのが、保護者の送り迎えのマナーではないでしょうか。保護者の送り迎えで、駐車禁止の場所に平気で停めたり、子どもが騒いでも親が静かにさせない。これでは高齢者たちは保育園の整備を嫌ってしまいます。

高齢者の携帯電話の所持ですが、多くの高齢者が携帯を持っています。一部の高齢者では携帯は持っておらず、一般の電話しか持っていない人も多いです。高齢者が持つ携帯は多くがガラ携やシニア携帯で、一部の高齢者ではスマホを持っている方もいます。スマホも高齢者向けに作られているので、操作もわかりやすく設定しています。しかし、子どもと同様にネットやSNSによる被害も多いため、ネット犯罪に巻き込まれないように、地域が教育をしなければなりません。ネットでなくても、電話による振り込め詐欺も多く、成人の子どもたちが高齢者を見守っていかなければなりません。

 

高齢者や若者などあらゆる世代の生活を守らなければなりません。それを国や自治体がやらなければならない義務があります。それを守らないと日本は崩壊します。

 

私もいつ生きられるかわかりませんが、残りの人生を全うしていきたいと思います。

 

というわけで、あさでした。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆 ブログランキングへ


イラスト ブログランキングへ

 

9月18日の登場人物

f:id:umenomi-gakuen:20160719212131j:plain

キヨ(70歳)

沖縄県在住。夫の牛蒡左衛門とともに、年金をもらいながら息子の正維夫婦の家に同居している。沖縄の家庭料理作りが得意。奈菜とは実の嫁。真郁、レイラとは実の孫。

 

 

ドトウ→6月10日の登場人物

小浜→7月16日の登場人物

茂造→12月5日の登場人物