梅の実学園の仲間たち

梅の実学園のメンバー(生徒)たちの物語です。現在のメンバーたちは4800人(匹)!!みんなで作る学園です!!

チョコレートは食べる?

こんにちは!民輔(高1)です。

今週のおしゃべりカフェは「チョコレート」です。

チョコレートは子どもから大人まで大好きなお菓子。1粒のチョコで疲れも癒されます。

今日は3人のメンバーたちと一緒におしゃべりしたいと思います。

メンバーはぼく・民輔、アリュ(馬・♂1歳)と、今日は学園祭のために来日しました、フランスメンバーの親太郎さん(45歳)です。

 

民輔「今日は千葉のご当地グルメをお送りします。今日は「から揚げそば」を紹介します。から揚げそばは我孫子市の駅のそば屋のメニューにあります!今回は市販のから揚げとかけそばで作りました。では、いただきます。」

3人「いただきます。」

アリュ「おいしい!から揚げがジューシーで、いくつでも食べれるね。」

親太郎「これは家族も喜びますね。うまい!そばも久しぶり。」

民輔「ありがとうございます!やっぱり、おいし~(*^。^*)」

 

~から揚げそばを食べ終わったところで、本題です~

民輔「今日は麦茶を飲みながらおしゃべりしたいと思います。今日のテーマは「チョコレート」ですが、まず最初に親太郎さんにフランスのことについて教えてもらいたいと思いますので、よろしくお願いします。」

親太郎「はい。フランスはヨーロッパではおなじみの国ですが、歴史ではローマ帝国や共和制のことなどでは、世界史で学んでいると思いますが。」

民輔「中学の時に少しだけ学びましたが、高校では2年の時に選択すると思いますので、その時に学ぶと思います。」

アリュ「ぼくはまだ学んでいないよ。」

親太郎「あはは…。世界史を語るとかなり長くなりますが、簡単に言えば、文学の国、芸術の国でもあります。フランスの文豪で知っている方は誰でしょうか?」

民輔「え…と、ヴィクトル・ユゴーとかですか?」

親太郎「正解です。他にはスタンダール、アレクサンダル・デュマ・ペールなどがいます。音楽ではフォーレドビュッシーラヴェルら「フランス6人組」という音楽家たちも輩出していました。美術では有名な画家は誰でしょうか?」

アリュ「ゴッホ?」

親太郎「正解です。フランスではゴッホなどの多くの有名な画家を輩出していました。美術館ではルーヴル美術館オルセー美術館といった有名な美術館があります。あとはファッションもシャネル、ルイ・ヴィトンクリスチャン・ディオールなどのブランドの発祥の地でもありますし、食べ物はおなじみのフランス料理です。」

アリュ「フランス料理は食べたことがないけど、食べたいな~。」

民輔「シャネルやヴィトンも日本ではおなじみですからね。フランスの料理は主に何がありますか?」

親太郎「フランス料理は高級なフルコースの料理のイメージが強いですが、そういった料理はやっぱり特別な人、特別な記念日にしか食べないです。フランスの多くの庶民はフランスの家庭料理を食べます。フランスの家庭料理は地域にもよりますが、温かいスープやパンが中心です。」

民輔「そうなんですか。フランス人は高級料理を毎日食べているのかと思っていました(ワラ)。」

アリュ「ぼくもです。」

親太郎「私もフランスに来たときはそう思っていました(ワラ)。フランスの家庭料理はプロヴァンス地方ではブイヤベースなどの魚介類やオリーブオイル、トマトを多く用いた料理が中心で、ブルターニュ地方ではそば粉のクレープのガレットやクイニーアマンなどの軽食やお菓子が有名ですね。あと、地方によってはドイツやベルギーの影響を受けて、じゃがいもやソーセージを食べる地域もあります。お酒はワインが中心ですが、ビールもよく飲まれます。ちなみに私はもともとは大阪に住んでいましたが、仕事の都合でフランスに移住しました。私だけでなく、家族も一緒です。家族は妻(早智恵・40歳)、息子(大希・16歳)、娘(彩香・13歳)の4人家族です。妻は専業主婦で、子どもたちは学生で現地の学校に通っています。娘は地元の「コレージュ」、息子は地元の「リセ」に通っています。」

民輔「コレージュとリセって何ですか?」

親太郎「コレージュは日本でいえば中学校、リセは日本でいえば高校にあたります。ちなみに小学校にあたる学校が「エコール・プリメール」という名前で、義務教育はエコール・プリメールに入学する6歳からリセの1年生である16歳までです。フランスの学校教育は日本のように受験はなく、コレージュを修了すると「国家ディプロマ」が付与され、希望するリセに進学することができます。リセの修了予定者は「バカロレア」取得のための試験を受けないといけないです。「バカロレア」は大学進学希望者は普通・技術バカロレア、就職希望者は「CAP」という職業適性証を取得後に職業バカロレアを取得することになります。バカロレアを取得しないと大学に進学することができません。」

民輔「ぼくが通う高校でも特進コースと医進コースは「国際バカロレア」資格取得のための勉強もありますね。卒業生の数人が海外の大学に進学する人もいますし。」

親太郎「日本でも海外の大学進学のためのカリキュラムを組んでいますね。私が卒業した高校ではありませんでしたよ。あと、フランスでは日本とは違い、落第や飛び級もありますので、2人の子どもたちは必死になって勉強をしていますよ。日本人学校の選択肢もありましたが、日本人学校は高校がないので、他の学校を受験をしないといけないのが問題ですし、せっかくフランスに住むんなら、語学力や自立心も身につけないといけないので、あえて現地の学校に進学しました。」

アリュ「すごいですね。フランス語とかは勉強しました?」

親太郎「家族そろって勉強しましたよ~。子どもたちは割と早く上達しましたが、私と妻はかなり苦戦しました(ワラ)。勉強するのも大学以来でしたので、大変でした~。でも、フランス語をマスターしたおかげで、いろいろな人たちとも仲良くなれましたし、ビジネスでも役に立ちますよ。」

民輔「ありがとうございます。ぼくもいずれは海外には行きたいと思うので、語学はマスターしていきたいと思います。話は変わって、チョコレートですが、いつもはよく食べますか?まずはアリュ。」

アリュ「ぼくはたまに食べます。特用サイズのチョコレートをよく食べますね。こないだお母さんがチョコレートをコーティングしたにんじんケーキを作ってくれて、すごくおいしかった。」

民輔「いいね~。なんかおいしそ~。ぼくもよく食べます。種類はいろいろですが、ナッツ入りのチョコが一番好きです。親太郎さんは?」

親太郎「フランスではスイーツのお店があるので、トリュフなどの高級チョコレートもあります。我が家では地元のスーパーで買ってきた安物のチョコレートをよく食べます。あ、そうだ。せっかく日本に来たので、手みやげに現地・フランスのトリュフを買ってきましたので、召し上がってください。」

アリュ「うわーおいしそー!!」

民輔「いただきます…ん!うまい!!」

アリュ「かんだ瞬間、チョコがとろけておいしい!!」

親太郎「ありがとうございます。では、私も。…うまい!!」

民輔「やっぱりチョコレートがあると幸せですね~。」

f:id:umenomi-gakuen:20170623174937j:plain

(左からアリュ、民輔、親太郎)

 

あっという間にトリュフはなくなりました。おいしかった~(*^。^*)

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆 ブログランキングへ


イラスト ブログランキングへ

 

野球選手の音楽

f:id:umenomi-gakuen:20170622194423j:plain

こんにちは!球矢(高1)です。

今日はプロ野球選手が歌った音楽を紹介します。

 

以前にプロ野球の音楽を紹介しましたが、現役のプロ野球選手の登場曲が中心でした。

今回は引退した選手も含めて、プロ野球選手が歌手としてレコードやCDを出していました。今日はそれを紹介したいと思います。

女房よ・・・

女房よ・・・

 

まずは野村克也さんの「女房よ…」です。2009年にリリースをしたシングルで、作詞の一人が奥さんの野村沙知代さんです。野村さんは1954年に南海(現:ソフトバンク)に入団し、その後はロッテ、西武で活躍。キャッチャーとして、世界初の三冠王、出場試合数歴代2位、通算本塁打数歴代2位などの記録を持つ名キャッチャーです。監督としてはヤクルト、阪神楽天と、社会人野球のシダックスで務めました。ヤクルトでは古田敦也さん(現:野球評論家)を名キャッチャーにしたことでも有名です。 現在は野球評論家として、ぼやく解説でおなじみ。

演歌三昧

演歌三昧

 

次は中畑 清さんの「ときめいて乾杯」です。1995年にリリースをしたアルバム「演歌三昧」に収録した曲で、こちらは真木ことみさんとのデュエット曲です。中畑さんは1976年に巨人に入団し、通算171本塁打ゴールデングラブ賞を7度受賞しました。監督してはアテネオリンピック日本代表(監督代行として)、DeNAで務めました。DeNAの監督としては筒香嘉智選手らを輩出しました。選手時代は「絶好調!」が代名詞でもありました。現在は野球評論家として、テレビやラジオの野球解説をしています。

サムシング~オリジナルアルバム

サムシング~オリジナルアルバム

 

次は原 辰徳さんの「サムシング」です。1982年にリリースをしたアルバムです。原さんは1981年に巨人に入団し、1980年代から1990年代にかけて巨人の4番打者を務め、入団から12年連続で本塁打20本以上を記録し、4番としての出場試合数は球団では歴代4位。監督としては巨人で7度のリーグ優勝と3度の日本一に。2009年のWBCワールド・ベースボール・クラシック)でも監督を務め、世界一に導きました。現在は野球評論家と、母校である東海大学客員教授を務めています。お父さんは東海大学の監督などを務めた原 貢さん(故人)、おいは巨人の菅野智之投手です。

果てしない夢を

果てしない夢を

 

最後は長嶋茂雄さんの「果てしない夢を」です。1993年にリリースをしたシングルで、ZYYG、REV、ZARDWANDSとのコラボ曲で、名義は「ZYYG、REV、ZARD&WANDS featuring長嶋茂雄」です。長島さんは1958年に巨人に入団し、王 貞治さんとともに巨人のV9に大きく貢献しました。監督としては巨人で2度務め、5度のリーグ優勝、2度の日本一に導きました。1988年に野球殿堂入り、2013年に国民栄誉賞を受賞しました。2001年に監督を退任後、巨人の終身名誉監督に就任しました。長男は元プロ野球選手でタレントの長嶋一茂さん、次女はスポーツキャスターの長島三奈さんです。

ここにあげているのは、野村さん以外は巨人の元選手ばかりですね(^_^;)  他にも山本浩二さん、江本孟紀さんなど、有名選手たちが歌手としてレコードやCDを出している人もいます。

今日は元プロ野球選手たちの音楽を聴いて、後半のプロ野球を盛り上げましょう!

 

というわけで、球矢でした。

バイバ~イ(^_^)/

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆 ブログランキングへ


イラスト ブログランキングへ

 

懐かしのCM(その29)

f:id:umenomi-gakuen:20170622174332j:plain

こんにちは!祢緒(高1)です。

今日は「懐かしのCM」をお送りします。

 

今月は「ジャワカレー」をピックアップ!

 

「ジャワカレー」はハウス食品が発売しているカレールーで、「バーモンドカレー」がりんごとはちみつが入った子ども向けのカレーに対し、「ジャワカレー」はスパイスが入った大人向けのカレーです。

「ジャワカレー」のラインナップを紹介します。

まずは普通の「ジャワカレー」です。現在の主力商品です。ローストオニオンのコクが特徴で、さわやかな辛さと香りが楽しめます。辛さは甘口・中辛・辛口があり、甘口は「バーモンドカレー」でいえば中辛のレベル。

次は「スパイシーブレンド」です。通常の「ジャワカレー」に比べ、スパイスが多く入っており、辛さもピリ辛です。子どもや辛い物が苦手な方はNGですが、刺激がほしい大人の方にはぴったりです。

次はキーマーカレーの「ジャワカレー」です。キーマーカレー向けに作られたカレールーです。辛さは中辛のみです。

ハウス プライムジャワカレー 中辛 117g×2個

ハウス プライムジャワカレー 中辛 117g×2個

 

次は「プライムジャワカレー」です。通常の「ジャワカレー」よりもカロリーが50%オフ。健康を気にしている方におすすめです。辛さは中辛と辛口の2種類。

最後はレトルトの「ジャワカレー」です。レトルトの「ジャワカレー」はかつては「ククレジャワカレー」「ヤングジャワカレー」などを発売していました。温めるだけでカレーが手軽に楽しめます。辛さは中辛、辛口、スパイシーブレンドの3種類。

 

CMでは新発売当初はジャワ島の風景がメインでしたが、芸能人夫婦が出演したり、そうでないコンビが出演したりと、さまざま。基本形は若者向けなので、若いタレントの起用が多いです。

主な出演者は、夫婦では伊丹十三さん(故人)・宮本信子さん夫妻、千葉真一さん・野際陽子さん(故人)夫妻(当時)、岩城滉一さん夫妻、江口洋介さん・森高千里さん夫妻など。夫婦以外では西城秀樹さん、役所広司さん、藤井フミヤさん、木村拓哉さん(当時SMAP)などが出演していました。西城さんは「バーモンドカレー」のCMにも出演し、降板後に「ジャワカレー」のCMに出演しました。

 

そして、現在のCMですが、反町隆史さん、紺野まひるさんが出演しています。「大人の青春」がテーマです。

最新のCM情報についてはハウス食品のホームページをご覧ください。

ハウス食品(CM)ホームページ:http://housefoods.jp/products/tvcm/index.html

 

次はどのCMを紹介するのでしょうか?次回もお楽しみに。

 

というわけで、祢緒でした。

バイバ~イ(^_^)/

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆 ブログランキングへ


イラスト ブログランキングへ

 

戦時中での生活

f:id:umenomi-gakuen:20170622165313j:plain

こんにちは。和郎(76歳・農業)です。

今日は「終戦記念日」です。

今日は戦時中での生活についてお送りします。

 

わし自身も戦争を経験しました。とは言っても、まだ小さい時でしたので、今は亡き母親はわしら子どもたちを空襲から守りながら生活をしていました。

 

戦時中は大人の男性たちは重病者を除き、軍隊として強制的に相手国の軍隊を攻撃しました。

日本に残っている大人の女性、子どもたちは戦争で戦っている父親、息子、恋人たちの帰りを待っていました。

今の中高生年齢の少女たちは女学校へ、小学生年齢の子どもたちは国民学校へそれぞれ通い、少女たちは空襲が起きたときの訓練や、工場で働かされました。子どもたちは通常の勉強は中断し、教育勅語の暗記や空襲が起きたときの訓練、畑仕事などをしました。

若い女性たちは女学校に通う少女たちと同じ訓練をさせられ、母親たちは家事や育児をしながら同じ母親たちと一緒に空襲訓練などをしました。

食べ物は今のようにたくさん食べることはできず、配給でさつまいもや大根などしか食べられません。風呂もまともに入ることができないです。

そのころの庶民たちは「ほしがりません勝つまでは」「ぜいたくは敵だ」と言って、不自由な生活を耐えてきました。

 

しかし、日本は戦争に負け、多くの人たちが戦争で亡くなりました。亡くなった方は空襲で亡くなった方、原爆で亡くなった方、戦時中に病気で亡くなった方、相手国と戦って亡くなった方など…さまざまです。

奇跡的に助かった人でも、戦争のために青春を奪われ、悲しみに包まれていました。

 

あれから60年以上が経ちましたが、今は物が豊かになった生活を送れるようになりました。しかし、戦争を知っている方は70代以上の高齢者だけ。多くの国民は戦争を知りません。

政府は特定秘密保護法案、安全保障法案、共謀罪法案が次々と可決・成立し、最終的には憲法を改正し、日本は戦前回帰をしようとしています。

日本国民は戦争の悲惨さ、絶対にしてはいけないことを子どもから大人まで知らしめなければなりません。そして声を大にして戦争に反対しなければなりません!そうしないと新たな戦争が起こった場合、新たな犠牲者が出てくる恐れがあります。

 

今日は家族で戦争のことについて話し合ってはいかがでしょうか?

 

というわけで、和郎でした。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆 ブログランキングへ


イラスト ブログランキングへ

 

アーティストの音楽(その29)

f:id:umenomi-gakuen:20170621200806j:plain

こんにちは。公樹(52歳・メーカー勤務)です。

今日は「アーティストの音楽」をお送りします。

 

今月は「近藤真彦」さんをピックアップ!

 

近藤さんは80年代に活躍したアイドル歌手で、「マッチ」の愛称で親しまれてきました。90年代に入ってからは歌手、俳優などマルチで活躍しています。

今日はすべてではありませんが、近藤さんの音楽を紹介します。尚、近藤さんは「ジャニーズ事務所」所属ですので、事務所の方針でレコード・CDジャケットの写真は一部表示できませんので、ご了承願います。

まずは「ギンギラギンにさりげなく」です。1981年にリリースをしたシングルです(写真はベストアルバム)。1979年に「3年B組金八先生」で生徒役で出演し、これがデビュー作となります。当時ジャニーズ事務所所属で、同じドラマの生徒役だった田原俊彦さん、野村義男さんとともに「たのきんトリオ」として活躍。その後はソロとして歌手デビューをし、1980年にリリースをした「スニーカーぶる~す」が歌手デビュー作です。「ギンギラギン…」では第23回「日本レコード大賞」・最優秀新人賞を受賞し、第32回「NHK紅白歌合戦」に初出場しました。

愚か者

愚か者

 

次は「愚か者」です。1987年にリリースをしたシングルで、この曲で第29回「日本レコード大賞」・大賞を受賞し、第38回「NHK紅白歌合戦」に出場しました。1994年に一般女性と結婚し、その約10年後に第1子が誕生しました。

挑戦者

挑戦者

 

次は「挑戦者」です。2005年にリリースをしたシングルで、1998年にリリースをした「KING and QUEEN」以来、約7年ぶりに新曲をリリースをしました。この頃はデビュー25周年を迎え、ディナーショーも開催しました。

大人の流儀

大人の流儀

 

最後は「大人の流儀」です。2015年にリリースをした、現時点では最新シングルです。

アイドルから大人のタレント・歌手として、デビュー当時に比べて大人の男性になりましたが、美しさはデビュー時と変わりありません。ファンは圧倒的に女性が多いですが、男性ファンも多く獲得しています。タレント業以外ではレーシングドライバーとして、数々のレースに参戦し、結果を残しています。現在はレーシングチーム「KONDO Racing」の監督、レーシングチームを運営する「エムケイカンパニー」の代表取締役として、後輩のレーサーの指導を行っています。また、「ジャニーズ事務所」では取締役に就任し、会社の運営に携わっています。俳優としての活動についてはいつか紹介する予定です。

 

次はどのアーティストの音楽を紹介するのでしょうか?次回もお楽しみに。

 

というわけで、公樹でした。

また明日。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆 ブログランキングへ


イラスト ブログランキングへ