梅の実学園の仲間たち

梅の実学園のメンバー(生徒)たちの物語です。現在のメンバーたちは4800人(匹)!!みんなで作る学園です!!

4月15日の登場人物

f:id:umenomi-gakuen:20190223211306j:plain

ルイス(28歳) 現地のホテル

ハワイ在住。ソールが経営するホテルに勤務するフロント。明るくてユーモアな性格。

 

 

f:id:umenomi-gakuen:20190223211450j:plain

暎子(えいこ・26歳) 現地のホテル

西町出身。ハワイ在住。ソールが経営するホテルに勤務するフロント。大学卒業後にハワイに移住。日本人女性のきめの細かいサービスで、客のファンが多い。

 

 

ココ→10月31日の登場人物

ソール→3月31日の登場人物⑤

エレイン→3月31日の登場人物⑤

 

ハワイのホテル

アロハ~!ココ(15歳)です。

私はハワイに住んでいますが、ハワイは世界一のリゾート地で年中夏です。

 

私の家はハワイ州内でホテルを経営しています。

支配人はお父さんのソール(47歳)。もともとはアメリカの会社を経営していましたが、拠点をハワイに移し、ハワイのホテルを数か所経営しています。

従業員は何人かいますが、私の家の近くにあるホテルでは、「梅の実」メンバーであるルイスさん(28歳)と暎子さん(26歳)の2人がフロント担当の一人として、毎日働いています。

お母さんのエレイン(45歳)はフリーのハワイアンフラダンスのインストラクター。教室はうちのホテル内の宴会場を利用して、生徒さんにフラダンスを教えています。私も生徒として、お母さんにフラダンスを教えてもらっています。

 

この日は家族連れやカップル、お一人のお客さんたちがやってきて、従業員たちが心を込めておもてなし。

ホテルでは海が近いので、海で遊んだり、プールもあるので、プールで泳げます。

料理はハワイ伝統の家庭料理。ポキにロコモコアサイ―ボウル…と、ハワイのごちそうが楽しめます。

料理の後にはお母さんをはじめ、ハワイのダンサーたちによるショーでしめます。迫力あるダンスにお客さんも歓喜あふれます。

 

そんなこんなで、私の家のホテルは大盛況。

みなさんもハワイに来たら、私のホテルに遊びに来てね!

f:id:umenomi-gakuen:20190223210935j:plain

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング

 

お仕事いっぱい!~グラビアタレント編~

f:id:umenomi-gakuen:20190223204756j:plain

 

f:id:umenomi-gakuen:20190223204808j:plain

 

f:id:umenomi-gakuen:20190223204818j:plain

 

f:id:umenomi-gakuen:20190223204831j:plain

***出演***

ふみえ(22歳・タレント)

 

(一言)

私はグラビアタレントをしています。活動は東京が中心ですが、他の地域や海外でも仕事をしています。福岡出身で、住まいも福岡なので、福岡での仕事は主にラジオやテレビが中心となります。

 

グラビアタレントはグラビアアイドルとも言いますが、主に水着や服を着て撮影をします。ポーズは男性向けにセクシーなポーズをします。

グラビアタレントになるには年齢制限はありませんが、セクシーなポーズをするので、高校生以上の女性が望ましいです。上は30歳までの女性が望ましいです。

グラビアの仕事は写真撮影が中心で、常にスタイルをキープしなければなりません。少しでも太っていると仕事が来なくなります。スタイルキープの方法はモデルと同じです。グラビア単独の仕事をする人もいますが、アイドルや女優などのほかの仕事と掛け持ちをする人もいます。

 

グラビアタレントの問題点は、仕事によってはヌード撮影もしなければなりません。

グラビアタレントは自分の体が「商品」なので、どんな仕事であってもやらなければなりません。ヌード撮影についてはスタッフと相談しながら決められます。高校生の場合は児童ポルノの問題もあるので、高校生の場合はヌードの仕事はありません。ヌード撮影は20~30代が中心ですが、中には40代以上の方のヌード撮影を行うところもあります。

 

グラビアタレントのだいご味は、自分の写真が雑誌に載ったり、写真集ができるとうれしいです。グラビアタレントを目指している方は挑戦してくださいね。(ふみえ)

 

(他のみんなからひと言)

>私はアイドルグループに所属していますが、個人ではグラビアの撮影があります。自分の写真集ができるとうれしいので、ちょくちょく仕事をしていきたいです。(菜都子・20歳・タレント)

>ウチもアイドルグループに所属しているので、たまにグラビアの撮影もありますが、ヌードはちょっと…って思います。もう少し大人になってからはやりたいですね。(夏海・高1)

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング

 

水へのこだわり

こんにちは!ジュリア(大学3年)です。

今週のおしゃべりカフェは「水」です。

水は毎日の生活には欠かせませんよね。飲料として飲んだり、この他生活に必要なことにも使います。

今日は3人のメンバーたちと一緒におしゃべりしたいと思います。

メンバーは私・ジュリア、貴奈子さん(27歳・アパレル会社勤務)、英里子さん(36歳・主婦)です。

 

ジュリア「今日の「梅の実弁当」です。献立はご飯(梅干し付き)、鶏肉の照り煮(キャベツのせん切りつき)、オニオングラタン、さやえんどうのおひたし、漬物(桜漬け)、果物(いちご)です。では、いただきます。」

3人「いただきます。」

ジュリア「ん!おいし~。おいしくて体にもよさそう。」

貴奈子「あっさりとしてて女性好みの味ですね。おいしいです。」

英里子「いつもは自分で料理をしますが、これはおいしいです。家族にも食べさせたいですね。」

 

~お弁当を食べ終わったところで、本題です~

ジュリア「今日はアールグレイの紅茶を飲みながらおしゃべりしたいと思います。今日のテーマは「水」ですが、まずは水道水です。水道水は利用しますか?」

貴奈子「飲料水では利用しないですね。」

英里子「私も同じ。水道水はお風呂とトイレ、食器の洗い物が中心です。」

ジュリア「私もお風呂とかが多いですね。水道水はカルキ臭いから飲めない。」

英里子「今度水道が民営化になったら、余計水質が悪くなりますよ。」

貴奈子「それだったら嫌ですよね。」

ジュリア「では、飲料では水道水は使わないですが、水道水以外の水では使いますか?」

英里子「私は浄水器ですね。水道水に浄水器のカートリッジを搭載して、あとは水道を使う感覚で利用します。最初はミネラルウォーターも使いましたが、ペットボトルを買うのは大変なので、浄水器の方が安上がりですね。」

貴奈子「私はペットボトルですね。料理や飲み水にはペットボトルの水を使います。水は軟水がいいです。」

ジュリア「私も同じ。種類によって分けているかな?普通に料理に使うときは軟水、飲み水だけなら硬水。」

英里子「硬水って飲みにくくないですか?」

ジュリア「確かに。赤ちゃんやお年寄りには向かないですね。私自身、モデルをやっているので、水にはこだわりがあります。最近では飲み水だけ硬度が超高い硬水にしています。これで便秘が改善されましたね。」

貴奈子「サプリメントはどうなんですか?」

ジュリア「サプリメントは軟水にしています。サプリメントや薬だと、硬水は厳しいし。」

英里子「でも硬水はちょっと抵抗あるかな。子どもたち(勇馬・小1&凛那・5歳)がいるので、飲み水は体に優しいものがいいですね。」

貴奈子「私も同じ。食事や薬・サプリメントなどに使う水ですが、普通に飲む場合は白湯にして飲みます。水をカップに入れてレンジで温めるだけで、簡単に白湯ができます。朝に白湯を飲むと目覚めもよくなります。」

英里子「私も白湯は飲みます。白湯は体にいいと言いますものね。」

ジュリア「私は飲んだことがない。白湯って逆に飲みにくくない?」

貴奈子「水なので味はしませんが、体にもいいので、ハマると思います。」

ジュリア「今度挑戦してみようっと。水はいろいろとこだわりたいね。」

f:id:umenomi-gakuen:20190223175743j:plain

(左から貴奈子、ジュリア、英里子)

 

用途に合わせて、水を選びたいね。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング

 

紫外線と子ども

f:id:umenomi-gakuen:20190223164519j:plain

こんにちは。実代子(32歳・主婦)です。

今日は「紫外線と子ども」についてお送りします。

 

紫外線は太陽から反射するおなじみの光線ですが、90年代ごろから紫外線が強くなり、大量に浴びると皮膚がんの原因にもなります。

紫外線は大人はケアが欠かせませんが、子どもも例外ではありません。

子どもの皮膚は大人よりも非常に薄く、紫外線のダメージを与えてしまいます。日本よりも南側のオーストラリアでは、学校に通う子どもは帽子着用を義務付けられています。

 

紫外線から子どもを守るためには、日焼け止めを塗るのが重要ですが、大人の日焼け止めを使うのはちょっとって思います。

ここで、子ども向けの日焼け止めを集めました。

キュレル UVエッセンス SPF30 50g(赤ちゃんにも使えます)

キュレル UVエッセンス SPF30 50g(赤ちゃんにも使えます)

 

 

ニベアサン プロテクトウォータージェル こども用 SPF28 PA++ 120g

ニベアサン プロテクトウォータージェル こども用 SPF28 PA++ 120g

 

 

マミー UVマイルドジェルN 100g

マミー UVマイルドジェルN 100g

 

 

ビオレ UV のびのびキッズミルク SPF50+/PA++++ 90g

ビオレ UV のびのびキッズミルク SPF50+/PA++++ 90g

 

 

和光堂 ミルふわ ベビーUVケア 毎日のお散歩用 SPF-21 30g

和光堂 ミルふわ ベビーUVケア 毎日のお散歩用 SPF-21 30g

 

 

 

 

 

主に子どもの肌に優しい低刺激性のものを集めました。赤ちゃんにも使えるものもあります。子どもだけでなく、敏感肌の大人の方にも使えます。

他にもありましたが、子どもの外出時には子ども用の日焼け止めを使いましょう。

 

というわけで、実代子でした。

また明日。さよなら。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング

 

正章(東町支部・月島チーム)

こんにちは!八兵衛(ダックス・♂3歳)です。

今週のプロログはこの方です!

f:id:umenomi-gakuen:20190222171303j:plain

>こんにちは!正章(36歳・メーカー勤務)です。

今日は東町支部副アドバイザーの正章さんです。よろしくお願いしますm(__)m

>お願いします。(正章)

 

まずは星座と血液型を教えてください。

>おひつじ座のB型です。(正章)

お仕事は何をされていますか?

>都内にある「三井電機」の本社に勤務しています。部署は原子力事業部・原子力技術課で設計職をしています。主に原子力発電の開発を担当をしていますね。(正章)

卒業した小学校から最終学歴までの学校を教えてください。

>小学校は「市立博多第一小学校」、中学校は「市立博多第一中学校」、高校は「県立博多高校(注:実在する私立の「博多高校」とは一切関係ありません)」、大学は「県立神奈川大学(注:実在する私立の「神奈川大学」とは一切関係ありません)」をそれぞれ卒業しました。高校までは故郷の福岡で過ごし、大学は神奈川に移住しました。大学の専攻ですが、工学部・物理工学科です。(正章)

受験経験を教えてください。

>高校受験と大学受験ですね。高校受験で進学校である卒業した高校と滑り止めで私立の「福岡学院」を受験して、2つとも合格しました。大学受験ではセンター試験の成績で広島の「中国大学」を受験しましたが、落ちてしまい、2次募集で卒業した大学に合格しました。私立では「阪神学院大学」と「早勢大学」を受験しましたが、「阪神学院大学」だけ合格しました。就職試験では20社以上をエントリーして、内定をもらったのは3社で、そのうち入社を決めたのが今の会社です。就職活動は自分の子どもがいるので、生活がかかっていましたからね。(正章)

何でですか?

>大学時代の友人である今の妻(美恵子・36歳・主婦)が自分の子どもを妊娠したことがわかって、お互いの両親が「早く就職を決めろ」ってうるさく言うので、必死でした(苦ワラ)。妻は大学生だったのですが、妊娠を機に大学を中退し、入籍だけをして、出産に専念しました。ところが、ぼくが大学を卒業し、今の会社に就職して3ヶ月後に妻が子どもを流産してしまいました。のちに3人の子ども(雄太郎・小6&舞華・小3&大輔・4歳)に恵まれたんだけど。(正章)

今の家族は5人だけですか?

>そう。入社から1年までは妻の実家に住んでいましたが、2年目になってからは会社近くの社宅に引越しをしました。社宅は期限を過ぎたら引越しをしないといけないので、長男(雄太郎)が幼稚園に入る前に現在の家を購入し、引越しをしました。おかげで住宅ローンの返済に必死です(苦ワラ)。結婚は学生結婚で、しかもできちゃった婚でしたので、双方の両親はともに反対していました。けど、ぼくの就職内定を機に結婚を認めてくれました。結婚式はちょっと遅れて、都内のレストランで行って、高校や大学時代の友人などが集まって、祝福をしてくれました。(正章)

学生時代の部活は何を入っていましたか?

>中学・高校・大学ともにサッカー部でした。中学では県大会に出場し、ベスト8に進出しました。高校と大学は弱小部だったので、地元の大会が中心でした。(正章)

学生時代のアルバイトは何をやっていましたか?

>高校では1、2年のときは飲食店の調理補助、大学では家庭教師を務めました。高3のときは受験があり、バイトは辞めて受験に専念しました。家庭教師では主に地元の中学生を担当していました。長期休みのバイトではホテルの接客やイベントのスタッフなどを経験しました。(正章)

趣味と特技を教えてください。

>趣味はアウトドア、酒、特技はスポーツです。(正章)

アウトドアはどんなことをしますか?

>キャンプが中心ですね。アウトドアは学生時代は友人と一緒が多かったですが、今は家族が中心です。(正章)

お酒はどんな種類を飲みますか?1日に何杯飲みますか?

>主にビールですね。ハイボールもたまに飲みます。1日に3~4杯で、多くても6杯です。最近は酒が弱くなってきているので、そんなに多くは飲まなくなりましたね。(正章)

たばこは吸いますか?

>吸わないです。子どもたちもいるので。(正章)

好きなスポーツは何ですか?

>やっぱりサッカーですね。やる方も好きですし、見る方も好きです。最近では長男のサッカークラブの試合にも見に行ったりしています。(正章)

好きなアーティストは誰ですか?

>主にJ-POPを聴きますね。一番好きなのが「Mr.Chirdren」や「サザンオールスターズ」「globe」ですね。(正章)

重力と呼吸

重力と呼吸

 

 

 

CRUISE RECORD 1995-2000

CRUISE RECORD 1995-2000

 

好きな本は何ですか?

>本は最近は読まないですね。学生のときはくどいくらい読みましたが。仕事の時に専門書を読むくらいですね。(正章)

好きな食べ物と嫌いな食べ物を教えてください。

>好きな食べ物は福岡名物である明太子とラーメン。実家に帰省した時は食べたいです。嫌いな食べ物はトマトです。(正章)

好きな教科と嫌いな教科を教えてください。

>好きな教科は高校までは物理、体育、大学では物理学と原子力工学ですね。嫌いな教科は日本史や世界史などの歴史物が苦手です。(正章)

好きな給食のメニューは何ですか?

>小学校のときはラーメンやがめ煮筑前煮)、豚汁が好きでしたね。中学校のときは今はデリバリー式の弁当給食がありますが、ぼくが在籍していた当時は弁当でした。母親が弁当を作れなかった時はパンやおにぎりを注文していました。卒業した中学校では弁当給食はありますが、家から持参する弁当の持ち込みもOKです。高校や大学では学食があり、高校ではカレーライス、大学では焼肉定食が好きですね。高校でも中学と同様に弁当がほとんどでしたね。会社では社食があるので、ほぼ毎日利用しています。定食が一番多いですね。(正章)

性格や特徴を教えてください。

>明るいところですね。物怖じもしないですし。(正章)

家族構成は先ほど教えてもらいましたが、ご家族の学校や職業を教えてください。

>妻は専業主婦、長男と長女(舞華)は地元の「区立月島小学校」、次男(大輔)は地元の「私立ひばり幼稚園」に通っています。東京では高校受験や大学受験も多いですが、中学受験も多く、小学校に通う子どもの2/3が中学受験を受ける子が多いですが、うちの家ではぼくも妻もともに中学受験は経験しておらず、子どもたちも地元の学校の方がいいみたいなので、中学受験はさせません。3人とも将来は地元の「区立桜台中学校」に進学し、高校受験や大学受験を経験させますね。(正章)

「梅の実」メンバーで仲がいい人はいますか?

>同じ部署にいる国見課長(48歳・メーカー勤務)、耕司くん(25歳・メーカー勤務)、絵梨子ちゃん(23歳・メーカー勤務)とは仲が良く、よく飲みに行きますね。あとはうちの家族です。(正章)

最後にアピールをお願いします。

>東町支部メンバーを育成する立場として、社会人として、大人としてきちんとした行動をしていきたいと思います。個人では子どもたちが大学まで卒業し、就職・結婚ができることが希望ですね。あとは夫婦水入らずで過ごしたいですからね。(正章)

ありがとうございましたm(__)m

>ありがとうございましたm(__)m(正章)

 

今週は正章さんを紹介ししました。

来週は誰が登場するのでしょうか?

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング

 

チャットジャッジ~児童相談所は必要?不要?~

こんにちは。ピグモ(カバ・♂4歳)です。

今月のチャットジャッジはこのお題です。

 

児童相談所は必要?不要?」

 

近年、子どもの虐待件数が増加し、児童虐待は年々凶悪化しています。

今年は千葉で小学生の女の子が虐待で亡くなり、加害者である父親が逮捕され、見て見ぬふりをしていた母親も逮捕されました。この虐待の件で児童相談所は何の仕事もせず、女の子の守りに入ることはできませんでした。しかも、女の子が書いた学校のアンケートを学校が管轄する教育委員会が父親に渡す事件もありました。

この件をはじめ、これまで起こった児童虐待に対し、児童相談所の必要性に疑問を持つ人も相次いでいます。

 

そこで、児童相談所は必要というメンバーと不要というメンバー、それぞれ4人ずつをパネリストに迎えて議論したいと思います。

ファシリテーターはぼく・ピグモです。ぼくの家では虐待はありませんが、近所に住む海斗(小3)が両親からの虐待を受け、虐待からの身を守るために、ぼくの家に住んでいます。ちなみに両親はぼくらが警察に通報して、逮捕され、弁護士を通じて親権を停止させています。

必要派メンバーからは正和(中3)、井上さん(41歳・信用金庫勤務)、百合恵さん(34歳・主婦)、十四夫さん(80歳)です。不要派メンバーからは光子(小6)、たず子さん(54歳・主婦)、裕一(大学2年)、善花先生(45歳・保育士)です。

メンバーは高校生以下の子どもとその親、20~30代、40代以上のメンバーで選出しました。

 

まずは必要派メンバーからのプレゼンです。

>ぼくは児童相談所は必要だと思います。児童虐待の相談ができるのは児童相談所だけで、それを通じて警察が動いてくれると思います。(正和)

>私は子どもを持つ父親として、児童虐待は当たり前にあると思います。多くのバカなやつが児童相談所はいらないって言っていますが、児童虐待の相談や指導が唯一できるのは児童相談所だけで、親の相談ができるのは大きいと思います。(井上)

>全国各地で子どもの虐待が相次いでいますが、それでも児童相談所は必要だと思います。学校や保育園では虐待に疑問を持つ人はいても、児童相談所や警察には相談する人はいないと思います。児童相談所の職員は多くが専門資格を持たなかったり、「児童福祉司」という公務員の資格を持つ人たちが運営しており、相談体制にも疑問を持ちますが、親権停止などの重大な刑罰を科せられるのは児童相談所だけなので、今後も必要だと思います。(百合恵)

>私の時代でも子どもを殴ったり、怒ったりすることはよくありました。普通の常識では考えられない罰も普通にありました。私が子どものときにも親から殴られたことがありますし、自分が親になっても子どもを殴ったことがあります。これはしつけであり、多くの親は虐待を認めていないと思います。こういったことで、児童相談所は必要だとは思いますが、児童相談所の職員はお役所意識が強く、いつまでたっても虐待を増やしていくと思いますがね。(十四夫)

 

他のメンバーからの意見があります。

>私の勤務先の中学校でも虐待を経験した生徒がいます。虐待のサインを見つけるのは学校と保育所、地域でしか見つけることができず、虐待は家庭の密室の中で起こっています。虐待で亡くなる子どもはいますが、生き延びた子どもでも中学生や高校生になってくると親を殺すといった少年犯罪の温存にもなりますので、それを間に入るのは児童相談所の役割でしょう。(一重・30歳・中学教師)

>小学生以上の犯罪が一時期増加していましたが、ここ最近は減少傾向にあります。少年犯罪の理由で一番多かったのが親からの虐待でした。その憂さ晴らしのために親を殺したり、一番立場の弱い人間を殺したりして、逮捕や補導される少年がいます。児童虐待を防止できるのは児童相談所だけで、児童相談所の通報で我々警察が動いていきます。(靖志・24歳・警察官)

 

不要派メンバーからの反論です。

>私は児童相談所に相談しましたが何の解決にもなりません!!虐待に遭った子どもは泣き寝入りするしかありません!!(光子)

>毎年親からの虐待の事件が相次いでいるのに、児童相談所は一向に解決してくれないじゃないですか!?これでは児童相談所を持つ意味がないと思います!!(たず子)

児童相談所そのものがいらないと思います。児童相談所があるのにもかかわらず、児童虐待の件数が増え、直接的な虐待も間に入らずに事務処理だけで終わる、こんなバカげたことはないと思います!!(裕一)

>学校や保育所、地域が相談しても児童相談所は全くの無視。これではいらないと思いますね。(善花)

 

引き続き、不要派メンバーからのプレゼンです。

>私は親からの虐待を受け、近くの児童養護施設に空きができるまでの間、メンバーの一美さん(32歳・不動産会社勤務)の家に居候をしています。親は私を連れ戻そうとしていますが、弁護士(文子・41歳・弁護士)を通じて会わせないようにしてもらっています。私は親からの虐待で何度も児童相談所に相談をしましたが、何も取り合ってもらえませんでした。児童相談所って虐待を防止する意味がないように思います!!(光子)

*光子が児童虐待に遭った件についてはこちら!→http://umenomi-gakuen.hatenablog.com/entry/2018/02/26/170000

>私は子どもを持つ母親で、子どもたち(良亮・28歳・旅行代理店勤務&梨香子・27歳・主婦&太輔・25歳・税理士&朋絵・22歳・アパレルショップ店員・はるか・大学1年)はすでに成人になり、それぞれの地で独立をしています。子どもたちがまだ小さい時は私も主人(惠三・58歳・メーカー勤務)も叱っていましたが、虐待になるほどには叱っていません。今の親たちは子育てに余裕がなく、子どもの育て方でさえも知らない親が多すぎます!!中には虐待で死なせてしまうケースが後を絶たず、児童相談所があっても機能していないです。今の家族の多様化に児童相談所が対応していないことが多く、児童相談所を廃止にし、地域が昔のように通い合う文化を取り戻す必要があると思います。児童虐待を防止するのは地域でしかありませんから。(たず子)

>ぼくは児童相談所は必要ないと思います。そもそも児童相談所は子どもの虐待を防ぐ機関ではなく、単なる公務員仕事です。児童相談所には専門の資格を持つ職員がおらず、地方公務員試験を受けて配属する職員がほとんどです。ぼくとしては児童相談所を解体して、専門の警察官や弁護士、司法書士のみで運営する新しい児童虐待相談機関に代えるべきだと思います。また、児童虐待専門の職員は公務員ではなく、児童虐待防止専門の国家資格を新設すべきだと思います。それくらいしなければ児童虐待は減らないと思います。(裕一)

>私も児童相談所について疑問があります。私の勤務先の保育園では児童虐待らしき傷やあざを持つ子どもがおり、子どもが住む地域の児童相談所に相談をしましたが、何の解決もありませんでした。児童相談所があるのにもかかわらず、虐待が増えているのは、児童相談所がまともな仕事をしていないのではないのでしょうか?虐待を防止せずに給料をガッポリもらえるのは給料ドロボーだと思いますが。(善花)

 

他のメンバーからの意見があります。

>私の勤務先の小学校でも児童虐待らしき被害に遭っている子どもがいます。児童相談所は子ども本人や学校、保育園、地域に相談しても相手にしてもらえず、親からの相談を優先させられます。親からの相談をうのみにして、全く解決せずに子どもが亡くなってしまうケースが後を絶ちません。これでは児童相談所が持つ意味がないように思います。(由佳・40歳・小学校教師)

>我々弁護士では児童虐待に関する相談を受け付けていますが、多くが親で、子どもからの相談はほとんどありません。児童相談所も同様で、子どもからの相談は皆無かあっても無視するだけです。これは国が子どもの意見表明権民法家族法)では15歳以上となっているため、15歳未満の場合は一切意見を言うことができません。これでは「子どもの権利条約」違反となり、国連からも勧告を受けると思います。15歳未満であっても、子どもの意見表明権を認める民法の改正を作らない限り、子どもの意見表明権が無視され、児童虐待は減らないと思います。子どもであってもある程度の意見表明が可能な子どもに対し、大人たちは子どもの意見を聞くべきだと思います。(憲男・35歳・弁護士)

 

必要派メンバーからの反論です。

>ぼくの学校でも虐待らしき傷がある同級生がおり、相談しようかと思いましたが、できませんでした。子どもからの相談は無視されると思っていたので。(正和)

>15歳未満の子どもに意見表明の必要はない!!子どもは親からの保護が必要で、ある程度の制約は絶対に必要だ!!18歳未満でも同様で、児童相談所は親からの相談が優先で、子どもからの相談は必要はない!!子どもは児童虐待で泣き寝入りをするんだな!!(井上)

児童虐待を解決をせずに給料だけをガッポリもらえるのは疑問がありますね。今の児童相談所の職員は専門資格を持つ職員がいないので、それらの資格を新設するのが必要だと思います。(百合恵)

>私の時代では子どもを殴っても何ら問題もなかった。今は子どもを殴ってもすべて虐待になってしまう。虐待に遭った子どもも成人になり、犯罪を犯すケースもある。時代は変わってしまったものだ。(十四夫)

 

以上で終了です!!ここでぼくがジャッジをします。

結論は…児童相談所を廃止にし、児童虐待防止に特化した新しい相談機関を作るべきです!!

f:id:umenomi-gakuen:20190222162335j:plain

今の児童相談所児童虐待をメインに相談しているわけではなく、子育てに関する相談など、児童虐待以外の仕事もあります。それらの職員は専門職員がおらず、何の解決もしていないのが現状です。

そこで児童相談所を廃止にして、警察や弁護士事務所などで児童虐待防止に特化した新しい相談機関を作るべきだと思います。当面の間は警察官や弁護士が児童虐待の相談・介入をすることになりますが、いずれは児童虐待専門の国家資格を新設し、それらの職員を増やすべきだと思います。

児童虐待は親からの相談を優先すべきではなく、学校の教師や保育士、地域住民、虐待に遭った子ども本人からの相談を受け付けるべきです!!特に子どもは虐待のサインを持っており、相談が急務です!!

そして、過去に虐待を受けた大人の被害者、いわゆる「虐待サバイバー」と呼ばれる大人の虐待経験者は現行法とは対象外であるため、何も支援を受けずに苦しんでいます。大人の虐待経験者に対する心のケアや経済支援、就労支援などを国が救済をしなければなりません。大人の虐待経験者に対する支援も大きな課題となっています。

児童虐待は子どもが死んでからでは遅いのです!!!

 

今日はチャットジャッジ・第64回目「児童相談所は必要?不要?」をお送りしました。

 

*参考リンク*

ウィキペディア児童相談所):https://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E5%85%90%E7%AB%A5%E7%9B%B8%E8%AB%87%E6%89%80

児童相談所は地獄」は本当か? 保護された子どもに待ち受ける、次なる試練(BuzzFeed News):https://www.buzzfeed.com/jp/akikokobayashi/hitogotojyanai5

虐待の防止に役立っていない、現状の児童相談所(WEB RONZA):https://webronza.asahi.com/national/articles/2017021600002.html

児童相談所は解体、職員は解雇だ(アヒージョ好きのビーバー):http://deebtomy8823.hatenablog.com/entry/2018/06/08/221710

虐待を受けた子どもたち(子ども虐待防止オレンジリボン運動):http://www.orangeribbon.jp/about/child/child.php

子どもの虐待問題(日本こども支援協会):https://npojcsa.com/jp_children/abuse.html

しつけと虐待に関する認識と実態― 未就学児の保護者調査に基づいて―(日本家政学会誌(PDF)):https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhej/63/7/63_379/_pdf

しつけに名を借りた虐待… どの家庭でも起こりうる(朝日新聞デジタル):https://www.asahi.com/articles/ASL6W4D0NL6WUBQU00K.html

昔はすごかった!ありえない昭和の子育て事情(Amebaニュース):https://news.ameba.jp/entry/20131018-289

しつけの歴史(こどものしつけ):http://www.ricksloo.com/?page_id=56

子育ての今と昔 子の子育てについて祖父母の本音は?(ベネッセ教育情報サイト):https://benesse.jp/kosodate/201509/20150914-2.html

子どもの権利委員会 一般的意見12号(2009年)(子どもの権利委員会(PDF)):https://www.nichibenren.or.jp/library/ja/kokusai/humanrights_library/treaty/data/child_gc_ja_12.pdf

家族法と子どもの意見表明権子どもの権利条約の視点から(立命館法学):http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/law/lex/97-6/ninomiya.htm

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング