梅の実学園の仲間たち

梅の実学園のメンバー(生徒)たちの物語です。現在のメンバーたちは4800人(匹)!!みんなで作る学園です!!

世界の家庭料理~アメリカ編~

ハロー!有香(16歳)です。

今日から5回に分けまして、「世界の家庭料理」をお送りします。

第1回目は「アメリカ編」です。

 

アメリカはアメリカ、カナダを中心とした北アメリカ、メキシコやブラジルなどを中心とした南アメリカに分かれます。

ジャンクフードやファストフードが多いイメージですが、それぞれの国のおいしい料理があります。

今日はアメリカ地域に住む「梅の実」代表メンバーたちが、自慢の料理を紹介します。

 

~アメリカ(アメリカ合衆国)~

>アメリカといえば、ハンバーガー、ホットドッグのイメージが強いですが、最近では「ベーグル」が人気です。もともとはユダヤ系のパンですが、低脂肪でいろいろなトッピングがあるので、サンドイッチにおすすめです。(カルラ・11歳)

>アメリカの代表的料理はいろいろありますが、その中で世界でもおなじみの「クラムチャウダー」です。クラムチャウダーはあさりを入れたシチューですが、寒い冬にはおすすめです。(コメット・ダックス・♂3歳)

~カナダ~

>カナダはメープルシロップを使った料理です。メープルシロップは世界でもおなじみですが、カナダの特産品です。お菓子にも使いますが、ケベック地方では豚肉のスープにメープルシロップを入れます。あと、ジンジャーエールもカナダが発祥です。(エレン・11歳)

~メキシコ~

>メキシコといえば、「タコス」です。トルティーヤというとうもろこしを使ったクレープ状の生地に肉と野菜をたっぷりはさんで食べます。唐辛子は必須アイテムで、タコスをはじめとした料理には欠かせません。(ドミンゴ・16歳)

グアテマラ

>マヤ文化・グアテマラは「タマーレス」という、とうもろこしの粉を使ったお団子です。この生地に豚肉などと一緒にバナナの葉を巻いて蒸します。ピリ辛ですが、味はうまいです!(エンリク・24歳)

~パナマ~

>メキシコなどに近いパナマはトルティーヤやタマーレスも食べますが、一番の定番といえば、「サンコーチョ」というチキンスープや「アロス・コン・ポヨ」という中南米のチキンライスです。「アロス…」はサフランを使うので、パエリアに近いですが、パエリアよりも簡単にできておいしいです。(リバティン・18歳)

キューバ

>ラテン系の国、キューバは海に囲まれた「カリブ海の真珠」とも呼ばれます。キューバは「コングリ」という赤いんげん豆を使った炊き込みご飯で、見た目は日本の赤飯に似ていますが、赤飯のように甘くはなく、辛くはないので、幅広い年齢層に親しまれます。(ゾラン・17歳)

~ジャマイカ~

>あのウサイン・ボルトの故郷、ジャマイカはレゲエの島として知られています。ジャマイカのソウルフードといえば「ジャークミート」です。鶏肉や豚肉に香辛料たっぷりのたれをつけて焼いたボリューミーな料理。1口食べると病み付きになります!(ディック・11歳)

ドミニカ共和国

>野球選手を多く輩出している国・ドミニカ共和国カリブ海の東部にある国です。「ドミニカ国」ではありません(^_^;) ドミニカの料理といえば「ラ・バンデーラ」です。牛肉とバナナ、赤いんげん豆などを煮込んだものをご飯にかけた料理で、ランチでは定番です。(アナ・15歳)

プエルトリコ

プエルトリコは現時点ではアメリカの領土で、ドミニカに近い小さな島です。アメリカの領土ではありますが、スペイン色が濃い国で、スペイン語で話す国民も多いです。プエルトリコの料理といえば「モフォンゴ」という、青バナナを使った料理です。青バナナは普通のバナナとは違います。上にオニオンリングなどを添えて食べるのが定番です。(マグ・16歳)

トリニダード・トバコ

トリニダード・トバコは2つの島が一緒になった国です。この国の代表的料理は「ロティ」です。小麦粉の皮に汁気のないカレーを包んだもので、インド色が濃いですが、味はトリニダード・トバコの味です。ドリンクはしょうがたっぷりのジンジャービールなどの甘い飲料がポピュラーです。(ギブ・16歳)

バハマ

バハマ西インド諸島にある国です。バハマはシーフードを使った料理が中心で、特に「コンク」という巻貝を使った料理が定番です。調理方法はフライやスープ、サラダなど、何でも合います。(フリッツ・27歳)

ベネズエラ

ベネズエラはさまざまな民族が集まった多民族国家ベネズエラの代表的な料理は「アレバ」です。とうもろこしの粉を使ったパンで、チーズや卵などの具が入っているのが特徴です。いろいろな具を挟んで食べるとおいしいですよ。(エルゲ・13歳)

~コロンビア~

>コロンビアはコーヒーの産地としても有名です。コロンビアの料理は「アサード」という牛肉の焼き肉や「サンコーチョ」という鶏肉と野菜が入ったスープなどがおなじみです。主食はとうもろこしの粉を使ったパンが主流です。飲み物はやはりコーヒーが飲まれますね~。(ドナート・36歳)

エクアドル

エクアドルはバナナの生産が世界一で、国内には約40種類以上のバナナがあります!料理ではやはりバナナを使いますし、お菓子でもバナナを使います。(ラピス・さる・♀3歳)

~ブラジル~

>サッカーやサンバの国・ブラジルは明るく情熱あふれる人たちでいっぱいです。ブラジルの料理で定番なのが「フェジョアーダ」という豆や豚肉を使った煮込みです。これにご飯と一緒に食べるのがおいしいです。飲み物はコーヒーがよく飲まれますし、日本などでも飲まれるマテ茶やガラナはブラジルではおなじみです。(マルガリータ・12歳)

~アルゼンチン~

>アルゼンチンは牛肉の消費量が世界一で、牛肉を使った料理が定番です。中でも炭火で焼き上げた「アサード」や「エンパナーダ」という牛肉を使ったミートパイがおなじみです。(ガロ・12歳)

ボリビア

ボリビアはブラジルやアルゼンチンなどと国境を接する国です。ボリビアではじゃがいもをよく食べます。国内ではじゃがいもだけで約200種類あります!料理は「ロクロ」というリゾットやハチノスいう牛肉のホルモンと白インゲン豆を使った煮込みなどがよく食べられています。(テルマ・17歳)

~ペルー~

>16世紀までインカ帝国が栄えていたペルー。ペルーはアンデスの恵みである食材を使った料理が定番で、近年ではキヌアやマカ、カムカムなど、ペルー古来の植物が世界で注目されています。(リリアン・18歳)

f:id:umenomi-gakuen:20150907181108j:plain

 

いかがでしたか?お肉や豆を中心とした料理が多かったですね~。お肉はアメリカ地域のエネルギーの源ですからね~。

 

今日は「世界の家庭料理~アメリカ編~」をお送りしました。

次回は日本を除くアジア編です。

 

*参考リンク*

世界料理マップ(e-food):http://e-food.jp/map/

世界の料理(らくらくレシピライブラリ)(旭化成ホームプロダクツホームページ):http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/recipe/world/index.html

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆 ブログランキングへ


イラスト ブログランキングへ