梅の実学園の仲間たち

梅の実学園のメンバー(生徒)たちの物語です。現在のメンバーたちは4800人(匹)!!みんなで作る学園です!!

チャットジャッジ~スポーツ、やるなら団体?個人?~

こんにちは!瞬次(高3)です。

今月のチャットジャッジはこのお題です。

 

「スポーツ、やるなら団体?個人?」

 

スポーツの秋、子どもから大人までスポーツを始めたいけど、どのスポーツがいいかわからないですよね。野球やサッカーなどの団体競技に、テニスや陸上などの個人競技とどれがいいか迷うところ。

 

今日はスポーツをやるなら団体競技派と個人競技派のそれぞれ4人ずつをパネリストを迎えて議論したいと思います。

ファシリテーターはオレ・瞬次です。オレは小学校の頃から陸上をやっていて、中学・高校の部活では陸上部に入っています。陸上は個人競技ですが、リレーとかは団体競技ですね~。

団体競技派メンバーからは和男(小6)、直之(高1)、草太さん(24歳・メーカー勤務)、もえみさん(40歳・主婦)です。個人競技派メンバーからは恵玲奈(小4)、喜雄(中3)、英里名さん(30歳・メーカー勤務)、水木先生(41歳・歯科医)です。

それぞれ小学生、中高生、20~30代、40代以上の方を選出しました。

 

まずは団体競技派メンバーからのプレゼンです。

>オレは断然団体競技派です。小さい頃からサッカーをやっていて、今は地元の少年サッカークラブと学校のサッカークラブと両方入っています。中学や高校、大学でもサッカーを続けていたいし、将来的にはJリーグの選手か海外リーグの選手になりたいですね。(和男)

>ぼくは団体競技派です。ぼくは群馬県内の私立高校に通っており、部活では野球部に入っています。通っている私立高校は野球強豪校で、毎年甲子園に出場経験があります。小さいころから野球をやっていて、同じ目的を持つ仲間たちと一緒に勝利を分かち合うのが団体競技のだいご味です。大学や社会人になっても野球は続けていきたいですし、運がよければプロ野球選手になりたいです。(直之)

>ぼくは会社員をしながら、地元の社会人の草野球チームに所属しています。野球は小学生のころからやっており、大学まで選手として活躍しました。大学卒業と同時に選手を引退し、今の会社で仕事をしていますが、もう一度野球がやりたいと思い、ネットで今の草野球チームを見つけ、そこでプレーをしています。将来は結婚して子どもができたら、子どもに野球を教えたいです。(草太)

>私は普通の専業主婦をしていますが、結婚前はバレーボールの選手をしていました。中学から大学まではバレーボール部に所属し、社会人では大手製薬会社の女子バレーボールチームに所属して、そこでプレーをしました。オリンピックにも出場し、残念ながらメダルは取れませんでしたが、独身時代の最高の思い出でした。選手自体は引退しましたが、子どもたち(華蓮・小5&優樹・小3)が通っている小学校のPTAのバレーボールチームに所属し、コーチ兼キャプテンとしてがんばっています。(もえみ)

 

他のメンバーからの意見があります。

>ブラジルでは団体競技が盛んで、特にサッカーは世界レベルです。ブラジルでは各地にサッカーの国内リーグがあり、多くの有名選手を輩出しています。アメリカやヨーロッパでプレーをしている選手もおり、レベルも高いです。(ファルケ・レトリバー・♂3歳)

>オレは神奈川のJリーグチームに所属するサッカー選手です。サッカーは団体競技で、チームワークが必要な競技です。ボールがゴールに入った瞬間、仲間とともに感動を味わうのがなんともうれしいです。もう一つはたくさんのサポーターの方の応援が力になるので、選手とサポーターが一体となるし、個人競技にはないですね。(蔵人・27歳・サッカー選手)

 

個人競技派メンバーからの反論です。

>私は団体競技は見る方は好きですが、やる方は嫌いです!一番足を引っ張ってしまうので嫌です。(恵玲奈)

団体競技は誰かが失敗するといじめの対象になるので、本当に嫌です!個人でスポーツをしたほうがまだましです。(喜雄)

>私も団体競技は好きですね。今は見る方専門ですが、学生時代はサッカーやバレーボールなどをやっていました。(英里名)

団体競技は見る方が専門ですね。(水木)

 

引き続き、個人競技派メンバーからのプレゼンです。

>私はやるなら個人競技です。私は3歳のころからフィギュアスケートをやっていて、ノービスの大会で出場しています。フィギュアスケートは専門のコーチをつけて練習をするので、1対1の個別指導でマイペースでできます。オリンピックでは団体戦はありますが、基本的に個人で演技をするのがフィギュアスケートの競技法です。(恵玲奈)

>ぼくは兄(泰輝・大学2年)と姉(妃来里・高2)といっしょにスキーをやっています。専門はクロスカントリースキーです。スキーは基本的に個人競技で、専門のコーチをつけて練習をします。北海道などの北国では学校の部活はありますが、ぼくは静岡に住んでいるので、学校の部活にスキー部はなく、地元のスキークラブで練習をしています。マイペースでできる個人競技の方が好きです。(喜雄)

>私は大手の会社でOLをしていますが、趣味としてマラソンをやっています。マラソンは特に必要なスポーツ用具はなく、ランニングシューズがあればいつでもどこでも走れます。健康な人であれば、子どもから大人まで誰でもできますし、何しろ走った瞬間とても気持ちいい汗をかけます。将来は市民マラソンにたくさん出場して完走したいですね。(英里名)

>私は歯科医師をしながら、アマチュアのサーファーをしています。サーフィンは夏場のスポーツですが、世界各地で1年中大会があります。サーフィンは海の安全さえわかれば、個人で練習ができます。東京五輪でサーフィンが競技種目に認定され、今後は世界中で注目されると思います。(水木)

 

他のメンバーからの意見があります。

ケニアでは陸上の長距離、マラソンが盛んな国です。ケニアでは多くの高地があるため、ランニングをするには最適です。いつでもどこでも走ることができるので、持久力を身につきますし、世界大会で優勝した時は最高です!(メクボ・22歳)

>私は会社員をしながら、陸上の実業団チームに所属し、週に3回練習をしています。陸上は個人競技なので、競技後の自己記録を確認できますし、自分でマイペースに練習ができます。目標は国内の大会で自己ベストを出すことです。(ルドルフ・馬・♂7歳)

 

団体競技派メンバーからの反論です。

個人競技は個人で練習できるけど、全体練習は団体行動です。マイペースでできるとは思えませんが。(和男)

>優勝した喜びは団体競技ではチーム全員で味わえますが、個人競技では自分一人だけです。なんかさみしいように思います。(直之)

>社会人になってくると、選手以外ではスポーツをやる機会がなくなるので、個人でも団体でもどちらでもいいと思います。自分がやりたいスポーツが一番だと思います。(草太)

>子どもは団体で行動したほうがいいですが、大人はそうはいかないです。運動不足で健康に悪影響を及ぼしますし、できるスポーツから始めたらいいのではないでしょうか。(もえみ)

 

以上で終了です!!ここでオレがジャッジをします。

結論は…自分のやりたいスポーツをしましょう!!

f:id:umenomi-gakuen:20180829121446j:plain

スポーツは自分のやりたいスポーツが一番です。個人だろうが団体だろうが、自分がやりたいスポーツであればなんでもOKです。

子どもは部活などでできるスポーツはありますが、大人はスポーツができる機会が限られるので、限られた予算や場所でできるスポーツから始めてみましょう。

 

今日はチャットジャッジ・第59回目、「スポーツ、やるなら団体?個人?」をお送りしました。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング