梅の実学園の仲間たち

梅の実学園のメンバー(生徒)たちの物語です。現在のメンバーたちは4800人(匹)!!みんなで作る学園です!!

人気役者の映画・ドラマ(その22)

f:id:umenomi-gakuen:20181111163539j:plain

あけましておめでとうございます。大士朗(きつね・♂11歳)です。

今日は今年最初の「人気役者の映画・ドラマ」をお送りします。

 

今月は「津川雅彦」さんをピックアップ!

 

津川さんは日本を代表する俳優さんで、多くの作品に出演しました。

今日はすべてではありませんが、津川さんの作品を紹介します。

狂った果実 [DVD]

狂った果実 [DVD]

 

まずは「狂った果実」です。1956年に放映された映画です。津川さんは父親が俳優の澤村國太郎さん(故人)、母親が女優のマキノ智子さん(故人)、兄は俳優の長門裕之さん(故人)という、芸能一家で育ちました。1945年に「澤村マサヒコ」名義で子役デビューをして、映画に出演しましたが、16歳の時に先ほどの「狂った果実」で本格的に俳優としてデビューしました。この映画出演は主演の石原裕次郎さん(故人)の弟役を探していた石原さんの兄の石原慎太郎さんが一目見て気に入り、家族に頼み込んで、強引にキャスティングして、現在の芸名の名付け親ともなったというエピソードがありました。その後はなかなかヒットには恵まれませんでした。私生活では1973年に女優の朝丘雪路さん(故人)と結婚し、長女で女優の真由子さんに恵まれましたが、1974年に真由子さんが生後5か月で誘拐され、マスコミでは「津川雅彦長女誘拐事件」と報道されて、大きな問題になりました。

マルサの女 [DVD]

マルサの女 [DVD]

 

次は「マルサの女」です。1987年に放映された伊丹十三監督(故人)作品の映画です。1972年からは「必殺」シリーズの悪役に起用され、再ブレイクをしました。1982年に「マノン」で第24回「ブルーリボン賞助演男優賞を受賞しました。1980年代では「マルサ…」を含めて、伊丹監督の作品の常連として出演し、中年となってからは本格的に名俳優の道へと進みました。

次は「勝海舟」です。1974年に放送されたNHK大河ドラマです。ドラマでは時代劇を中心に出演し、三英傑(織田信長豊臣秀吉徳川家康)をすべて演じ、特に徳川家の人物の役を演じることが多かったです。60歳を過ぎても穴開きジーンズといった「グランジ・ファッション」を好み、合コン好き、食通でもありました。メールが趣味で、絵文字を好んで使っていました。俳優以外にも「マキノ雅彦」名義で映画監督もやっており、主な作品では「旭山動物園物語」などを手掛けました。事業家としては芸能事務所の「グランパパプロダクション」の代表取締役(当時)を務め、おもちゃや絵本の販売店グランパパ」のオーナー(当時)をしていました。政治家の経験はありませんが、政治では保守的な主張で知られ、自民党を支持していました。その種の団体や会合にも参加しており、「みんなで靖国神社に参拝する国民の会」などの発起人も務めていました。テレビ番組でもレギュラーパネリストとして、民主党(当時)などの左派・リベラル派の政党や団体を批判し、それらの出演者と意見が対立することが多かったです。一方で兄の長門さんとは何かと比較され、ライバル関係が続きましたが、「マノン」の演技で長門さんが津川さんの実力を認め、和解されました。2011年に長門さんが亡くなった際に、長門さんの妻の南田洋子さん(故人)もすでに亡くなっており、子どももいなかったため、津川さん本人が長門さんの葬儀の喪主を務めました。

後妻業の女 DVD通常版

後妻業の女 DVD通常版

 

最後は「後妻業の女」です。2016年に放映された映画です。2018年4月に朝丘さんが亡くなり、5月にその会見を開き、2017年に肺炎を患った影響で酸素吸入器のチューブを鼻につけた状態で朝丘さんの死について会見に臨みましたが、この会見が公の場に出た最期の姿となりました。

津川雅彦さんは2018年に心不全のために死去しました。78歳でした。朝丘さんの死から約3か月後に朝丘さんの後を追うように亡くなりました。兄の長門さんも南田さんが亡くなった約2年後に後を追うように亡くなったので、兄弟で同じように亡くなっていきましたね。葬儀自体はすでに近親者のみで済ましており、11月に朝丘さんとの合同のお別れの会が開かれました。主な受賞歴はブルーリボン賞のほかに、1988年に「マルサの女」で「日本アカデミー賞」最優秀助演男優賞などを受賞。2006年には「紫綬褒章」、2014年には「旭日小綬章」を受章しました。津川さんのご冥福を心よりお祈りいたします。

 

次はどの役者さんが登場するのでしょうか?次回もお楽しみに。

 

というわけで、大士朗でした。

また明日。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング