梅の実学園の仲間たち

梅の実学園のメンバー(生徒)たちの物語です。現在のメンバーたちは4800人(匹)!!みんなで作る学園です!!

この入試問題解ける?~算数編~

こんばんは!八兵衛(ダックス・♂3歳)です。

「この入試問題解ける?」シリーズ、今日で最終回となりました。

最終回の今日は算数をお送りします。

 

早速解答者を紹介します。以下の通りです。

西町チーム:景太(中2)、真実(短大2年)

雲南チーム:サオリ(高2)、阪田(55歳・メーカー勤務)

中央チーム:香奈(中2)、太田(44歳・放送作家

神奈川海岸チーム:愛梨咲(中2)、圭佑(37歳・民宿経営)

埼玉アリーナチーム:景湖(高1)、秀利(45歳・メーカー勤務)

群馬:一球(高2)、和代(32歳・主婦)

秋田:明太(高2)、つゆ子(48歳・主婦)

岩手:康紀(中2)、沙和(47歳・旅館仲居)

福井:菜織(高2)、直暁(27歳・介護福祉士

山梨ぶどうチーム:ポン太(たぬき・♂2歳)、ささ子(さる・♀11歳)

愛知金鯱チーム:ララ(ねずみ・♀2歳)、岳(20歳・飲食店アルバイト)

大阪ビリケンチーム:正宗(とら・♂2歳)、康子(57歳・飲食店パート)

兵庫城下町チーム:拳矢(高2)、菜津香(19歳・タレント)

奈良:晴美(高3)、金八(68歳・メーカー勤務)

広島もみじチーム:瑛司(高1)、美沙恵(40歳・公務員)

島根:亜寿香(高3)、将輝(31歳・税理士)

愛媛:欽也(中1)、由比子(46歳・銀行員)

熊本阿蘇チーム:チャコ(ねずみ・♀2歳)、アキラ(32歳・鉄鋼会社勤務)

大分:和佳奈(高2)、利朗(26歳・料理人)

以上のみなさんです。算数は大変ですが、最後までがんばってね♪

 

まずは第1問です。早速解答してもらうメンバーを発表します。

西町チーム・景太、雲南チーム・阪田さん、中央チーム・香奈、神奈川海岸チーム・圭佑さん、埼玉アリーナチーム・景湖、群馬・和代さん、秋田・明太(ワラ)、岩手・沙和さん、福井・菜織、山梨ぶどうチーム・ささ子さん、愛知金鯱チーム・ララ、大阪ビリケンチーム・康子さん、兵庫城下町チーム・拳矢、奈良・金八さん、広島もみじチーム・瑛司、島根・将輝さん、愛媛・欽也、熊本阿蘇チーム・アキラさん、大分・和佳奈です。

みなさん準備はいいでしょうか?第1問はこちら!

1.何人かで旅行へ行き、写真を3枚撮りました。1枚目の写真には3人、2枚目の写真には4人、3枚目の写真には6人写っています。3枚すべてに写っているのは1人、3枚中2枚に写っているのは2人であるとき、旅行へ行ったのは全員で何人でしょうか?ただし、写真に写っていない人はいないこととします。

>え?何!?(ララ)

>こんなのわかんないよ~(>_<)(香奈)

それでは考えてください!

~考え中…~

では一斉に答えを発表してください!

>9人です。(景太)

>10人やけどわからんわ。(阪田)

>8人?(香奈)

>わからん。(圭佑)

>9人。(景湖)

>8人ですかね。(和代)

>9人です。(明太)

>11人。(沙和)

>9人。(菜織)

>9人です。(ささ子)

>18人?(ララ)

>10人。(康子)

>8人。(拳矢)

>9人や。(金八)

>8人?(瑛司)

>9人。(将輝)

>11人。(欽也)

>8人ですか?(アキラ)

>10人。(和佳奈)

と、出ましたが、正解は…9人です!!

>やった!(菜織)

>何で?(ララ)

表を作った方が早いですよ。1人は3枚とも写っています。2枚写っている2人を並べます。1枚目一人で、2枚目、3枚目3人じゃ変だよね。2人のうちの1人を1枚目、2枚目に、もう1人を2枚目、3枚目に並べます。とすると、1枚目が2人、2枚目が3人、3枚目が2人となるよね。

そして、1枚目は3人、2枚目は4人、3枚目は6人なので、これでは足らないよね。1枚目の2人のところを1人入れて、2枚目の3人のところを1人入れて、3枚目の2人のところを4人入れます。

その計算で1+2+1+1+4=9となるので、全員で9人となります!!簡単でしょ?

>9人か、ちょっと見過ごした。(拳矢)

 

次は第2問です。今度はさっきのメンバーとは逆のメンバーで解答をお願いします。

第2問はこちら!

2.A地点からC地点までの一本道の途中にB地点があり、A地点からB地点まで下り、B地点からC地点までが上りになっています。今、太郎と花子の2人が、A地点を同時に出発して、B地点を止まらずに通過してC地点まで向かいます。歩く速さは、太郎、花子ともに、下りよりも上りの方が遅く、また、太郎、花子ともに、下りの途中、上りの途中で歩く速さを変えることはないものとします。2人が出発してからの時間とそれまでに2人が進んだ道のりの差(2人の間の距離)の関係を表すグラフを考えます。グラフは2人ともC地点に到着するまで描くことにします。どちらかが先にC地点に到着したら、もう一人が到着するまで止まっているものとします。

①グラフが下のようになるのは、2人の速さの関係がどのような場合か説明しなさい。

f:id:umenomi-gakuen:20181227003046j:plain

②グラフが下のようになるのは、2人がどのように歩いた場合ですか?一例をあげなさい。

f:id:umenomi-gakuen:20181227003102j:plain

>何これ!?(サオリ)

>こんなんわからへんがな!!(正宗)

では①の答えはわかりますか?

>上りと下りが同じ。(岳)

違うよ。

>下りが同じで、上りが違う。(チャコ)

ちょっと近いけど、ま~いいでしょう!

>え!!マジで!!(チャコ)

正解は下る速さは同じで、上る速さが異なる場合です。グラフの傾きに変化するア、イ、ウの時点に着目して、2人の速さの関係をとらえます。アまでは線が平行線なので、2人が進んだ道のりに差がないため、2人ともA地点からB地点まで同じ速さで歩いていたことがわかります。ア~イでは2人が進んだ道のりの差が開いているため、どちらかが速く歩き、先にC地点に到着したことがわかるでしょ。イ~ウでは差が縮まるため、どちらかが先にC地点まで歩いていたことがわかります。

次は②の答えはわかりますか?

>はい!太郎がB地点を通過し、花子がB地点を通過すると同時に太郎がC地点に到着し、最後に花子がC地点に到着します。(康紀)

正解!これは何だと思いますか?

>同じようにグラフの傾きが変化するエ、オ、カの時点に着目して、2人がどのように歩いたかをとらえます。エまでは2人が進んだ道のりの差が急激に開き、エの時点で太郎が最初にB地点を通過したととらえます。エ~オでは道のりの差が緩やかに開くため、花子がB地点を通過し、太郎がC地点に到着します。最後のオ~カでは差が縮まっているので、花子がC地点まで歩いたととらえます。これはグラフの着眼点で考えられる状況を推測する問題だと思います。(康紀)

その通り!すごい!

>こんなのわかるわけないわ!!高校受験と大学受験しか経験していないし。(美沙恵)

>わしは学校を出てから長いので、ちんぷんかんぷん。(阪田)

>計算問題らしき問題はないよね。(ララ)

>今の小学校は反復学習がほとんどだから、ひねった問題はなかなかないね。(ポン太)

f:id:umenomi-gakuen:20181227003156j:plain

 

いかがでしたか?みなさんも挑戦してみてくださいね。

今日は4回にわたりまして、「この入試問題解ける?」をお送りしました。

 

*参考リンク*

シカクいアタマをマルくする。~未来へのチカラ~(日能研):https://www.nichinoken.co.jp/shikakumaru/

*このブログ記事に取り上げた問題*

第1問:昭和女子大学附属昭和中学校(2018年8月掲載)

第2問:栄光学園中学校(2014年6月掲載)

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング