梅の実学園の仲間たち

梅の実学園のメンバー(生徒)たちの物語です。現在のメンバーたちは4800人(匹)!!みんなで作る学園です!!

イラログ(授業)

アフタースクール

ハロー!有香(16歳)です。 私は日本人ですが、日本の高校には通っていません。 そう。アメリカの高校に通っています。 だいぶ前の記事にてお話をしましたが、私は両親(一彦・42歳&世津子・40歳)と一緒にアメリカに移住しました。私が小学生の時でした。…

放課後カフェ

こんにちは。春果(高2)です。 私は西町にある「華洋女子高校」に通う女子高生。中高一貫教育を行う女子校です。 大学はありませんが、毎年有名国公立・私立大学に合格実績のある学校です。 高2なので、すでに高3までの課程を修了しています。大学受験に対…

お弁当でランチ

こんにちは。美那子(中1)です。 ウチは中央町にある「梅光女学館」に通っています。中高一貫の女子校。 学校のレベルは…まあそこそこ(^_^;) 今日は同じ学校の同級生たちとランチ。 ウチと友理奈、舞香(以上、中1)の3人で。 友理奈と舞香はクラスは違うけ…

武道って必要?

こんにちは。真知子(中1)です。 新しくなった「学習指導要領」で、中学校の体育に「武道」が必修になりました。 武道の授業は、「柔道」「剣道」「相撲」のいずれかを学校側が選択し、必修授業として受けます。(1、2年生のみ。3年生は自分で選択する。) …

もうすぐ夏休み

こんにちは。カルダモン(くま・♂2歳)です。 もうすぐ夏休みだね(*^。^*) 夏休みになると、「梅の実」学園祭が楽しみだね(*^。^*) 今日も学校が終わったら、キジ(ねこ・♂2歳)と一緒に商店街めぐり。 いつも東町の商店街ばかり通っていたから、今度は違う…

プール開き

こんにちは!和樹(小5)です。 今日は待ちに待った「プール開き」。 水泳の授業が始まります~(*^。^*) 体育は年間通してあるんだけど、水泳の授業は約6回ほど。あと夏休みにも水泳教室があるよ。 いつものように体操をして、シャワーを浴びて、プール授業…

プール掃除

こんにちは。俊介(高1)です。 ぼくは西町にある「杏花(きょうか)総合高校」に通っています。学科は「総合学科」という、新しいタイプの学科。 普通科と違い、いろんな科目を選択できるのがメリット。都道府県にある公立高校では、各学区に1校は必ずある…

カバンの中身は?~高校生編~

前回の記事はこちら!→http://umenomi-gakuen.hatenablog.com/entry/2012/06/12/140000 こんにちは。正太(高1)です。 先日に続いて「梅の実」メンバーのカバンの中身を公開しましたが、サードステージは高校生編です。 高校生は中学生までと比べて、行動範…

調理実習

おはようございます。たかね(大学1年)です。 私は南町にある「松陽女子学院大学」に通う女子大生。「松陽女子学院」は中学・高校を通じて通った母校です。 専攻は家政学部の食物学科。管理栄養士を目指して勉強しています。 大学では講義もあるけど、授業…

カバンの中身は?~中学生編~

前回の記事はこちら!→http://umenomi-gakuen.hatenablog.com/entry/2012/06/07/140000 こんにちは!ララ(ねずみ・♀2歳)です。 先日に続いて、「梅の実」メンバーの「カバンの中身」について聞いてきました! セカンドステージは中学生編です。 主に1~3つ…

カバンの中身は?~小学生編~

こんにちは!善文(小4)です。 今日から不定期で4回に分けて、「梅の実」のみんなのカバンの中身を公開したいと思います。 第1回目は小学生編。 小学生は一日の生活の大半が学校で過ごしています。 そこで「梅の実」小学生メンバーたちに、どんなカバンで学…

教育困難校

こんにちは。博嗣(高2)です。 ぼくが通う「都立北高校」。ごく普通の普通科の学校だけど、実は大きな問題があります。 それは、問題児の生徒が多い「教育困難校」なんです!! 授業中に私語は当たり前。まんがを読んだり、音楽を聴いたり、携帯をいじった…

春の遠足

おはようございます!耕二(小5)です。 今日は学校で遠足がありました。 今回は地元を離れて、パワースポットでもある、とある山に登りました。 和樹(小5)「ふう、しんどい。」 というくらい、上りが多いです。 それからしばらくして、やっと頂上へ登りま…

嗚呼、懐かしの給食

こんにちは。瑞穂(小6)です。 先日まで「学校給食紀行」をお送りしたんだけど、それは現在の給食。 でも給食って、いつから始まったのか、わからないよね。 「梅の実」の大人メンバー(30代以上)とともに、昔の給食を振り返ってみましょう! 和樹(小5)…

学校給食紀行③ 関東&北日本

こんにちは!和樹(小5)です。 「学校給食紀行」第3回目は関東&北日本です。 北国の北海道・東北・北陸、自然がきれいな甲信越、東の都会の関東と、バラエティあふれるメニューがいっぱいです。 どんな料理があるのか、発表しましょう! まずは北海道! >…

学校給食紀行② 南日本

こんにちは!礼二(小6)です。 「学校給食紀行」、第2回は南日本です。 南日本は中国(地方)、四国、九州からなる地域。 それぞれの地域にそれぞれの「うまかもん」があるとよ。 では、発表しちゃいましょう! まずは中国! >岡山は「ままかり」に「祭り…

学校給食紀行① 関西&東海

こんにちは!明信(小4)です。 今日から30日までは「全国学校給食週間」です。 「梅の実」ではそれを記念して「学校給食紀行」をお送りします。 第1回は関西&東海です。 関西は食いだおれの町。コテコテの給食が登場してるで。 一方の東海はB級グルメの宝…

どんど焼き

こんにちは。靖子(小4)です。 今日の午後から、うちの学校で「どんど焼き」がありました。 南町地区の小学校や地域の方々らが参加しました。 「どんど焼き」とは、別名:「さぎちょう」とも言います。書いた習字やしめ縄などに火をつけて燃やす日本古来の…

実力テスト

節子(中3)です。 今日は「実力テスト」の日。 受験生である私たち3年生は、年に何回かは「実力テスト」があります。 高校の進路へ向けての実力のボーダーが分かる一本勝負! 国語、社会、数学、理科、英語と、5教科みっちり解きます。 同級生の年子、カツ…

職場体験学習

こんにちは。大吉(中2)です。 今日までの1週間、学校教育の一環として「職場体験学習」へ行きました。 「職場体験学習」とは、中学2年生(学校によっては1年生や3年生も)が地域の企業やお店などで1週間働くことにより、職場で働くことの楽しさ、厳しさを…

こんな校則あり!?~高校生編~

前回の記事はこちら!→http://umenomi-gakuen.hatenablog.com/entry/2011/09/07/180000 ハ~イ~♪ 拓海(高1)で~す。 先日は中学生たちが学校の校則を語り合ったね~。 いろんな学校を通じて、中学校のほうが校則が厳しい。 反対に高校は校則が自由!小学…

こんな校則あり!?~中学生編~

前回の記事はこちら!→http://umenomi-gakuen.hatenablog.com/entry/2011/09/02/160000 こんばんわんこ!比呂(中3)で~す♪ 学校の校則について、小学生たちがいろいろと話していたね。 でも、小学校の校則って、まだゆるい!! ウチら中学校の校則はハンパ…

こんな校則あり!?~小学生編~

こんにちは。猛(小5)です。 ぼくは私立の「東都大学附属小学校」に通っています。勉強もクラブもとても充実していますよ。 だけど、うちの学校は「校則」が厳しいんです。 制服もあるし、学校生活の規則もある。 みんなは校則は厳しいほうですか? ~返信…

宿題を片付けよう!

こんばんは!信男(小5)です。 今、夏休みの宿題を片付けるのに大忙し!! 読書感想文もまだ、4教科のドリルに、絵日記…と山ほどある。 ぼくは勉強が苦手なので、いつも宿題を片付けるのに遅れる。 いつもママに叱られてパパにも手伝わされてばかり。 夏休…

登校日

おはようございます。和樹(小5)です。 今日は夏休みなのに学校の登校日。 プールの授業やキャンプはあったけど、登校日になると憂鬱(>_<) でも、みんなと会えるからそんなに苦にはなりません。 和樹「おはよう!」 耕二(小5)「おはよう!!夏休みの宿題…

プールの日

おはようございます。伸一(小5)です。 学校は夏休みですが、何回かは登校日はあります。 今日は「プールの日」。 プールの授業は6月後半から7月にかけてありましたが、夏休みの1週間、各学年でプール授業があります。 ぼくは水泳が苦手。 かなづちで泳げな…

オープンキャンパス

こんにちは。翼(高1)です。 今日は同じ学校の仲良しの悠貴(ゆうき・高1)の2人で大学のオープンキャンパスへ行きました。 2人が行ったのは、ぼくたちが通っている併設校でもある「東都大学」。 「東都大学」では、文学部、経済学部、経営学部、法学部、理…

自由研究

こんにちは。太陽(中1)です。 夏休みの宿題はたくさんあるけど、特に「自由研究」って頭を悩ませている人はいませんか? 「自由研究」は理科や社会などの教科の調べものをしたり、実際に実験したりなど、学校の教科書の範囲内で自由に作る研究です(そのま…

自然教室

こんにちは。毅(つよし・小6)です。 今日はオレが通う「晴花小学校」5・6年生対象の「自然教室」がありました。 「自然教室」とは、山の植物や昆虫を観察したり、ゲームをしたり、飯盒(はんごう)すいさんをしたりといろいろします。別に言えば、「キャン…

トイレをきれいにしよう!

こんにちは。琴音(ことね・中1)です。 6時間目の授業が終わり、掃除の時間です。 うちの学校では、教室の掃除もそうですが、トイレ掃除を徹底的にやります。 先生から言われたわけではないのですが、生徒会からの提案で、全校生徒が当番制で男女各階のトイ…