梅の実学園の仲間たち

梅の実学園のメンバー(生徒)たちの物語です。現在のメンバーたちは4800人(匹)!!みんなで作る学園です!!

プチログ(トレンド:グルメ・おいしいもの)

いろいろなおでん

こんにちは!フィグ(くま・♀2歳)です。 今日はおでんについてお送りします。 おでんは関東風のおでんと関西風のおでんがあり、関東風はしょうゆが入った濃いめの味、関西風はだしがきいた薄味です。 ご当地おでんでは愛知の八丁みそを使ったおでん、黒い具…

ラーメンの具

こんにちは!英矢(小5)です。 今日はラーメンの具についてお送りします。 ラーメンはしょうゆ、みそ、塩、とんこつ…と、いろいろな種類があります。 ラーメンにはめんとスープがありますが、これだけでは物足りません。ラーメンにはそれらを引き立てる具が…

冬の野菜

こんにちは!ガブリエル(ダックス・♂3歳)です。 今日は冬の野菜についてお送りします。 夏には夏野菜があるように、冬にも冬の野菜があります。 代表的なものでは白菜、大根、長ねぎ、にんじん、ほうれん草、春菊、れんこん、かぶなどがあります。 白菜と…

十六茶の歴史

こんにちは!翠(中1)です。 今日は「十六茶」についてお送りします。 「十六茶」はアサヒ飲料が発売しているブレンド茶で、16種類の素材が使われています。 アサヒ飲料 十六茶 PET600ml×24本 出版社/メーカー: アサヒ飲料 発売日: 2016/02/02 メディア: 食…

クリスマスケーキの種類

こんにちは。京香(22歳・パティシェ)です。 今日は「クリスマス」。 今日はクリスマスケーキの種類についてお送りします。 クリスマスケーキはお店によって違いますが、日本の場合はいちごがのった生クリームのデコレーションケーキが定番。いちごのケーキ…

本みりんとみりん風

こんにちは。典美(47歳・主婦)です。 今日は「本みりんとみりん風」についてお送りします。 みりんは料理には欠かせない調味料ですが、みりんはアルコールが含まれており、混成酒に分類されます。糖分は約40~50%、アルコール分は約14%です。お酒ですので…

回転寿司のメニュー

こんにちは!勝太(小6)です。 今日は「回転寿司のメニュー」についてお送りします。 回転寿司は皿にのせた寿司をベルトコンベアの機械で運ばれてくるシステムで、主に家族連れに人気があります。 回転寿司のメニューはトロやいかなどのにぎり寿司に赤だし…

マカロン大好き!

こんにちは!花梨(高2)です。 今日は「マカロン」についてお送りします。 マカロンはメレンゲに薄力粉と砂糖を混ぜて焼き、クリームをはさんだお菓子で、ケーキショップでよく見かけます。家庭では手作りはすごく難しいです。 マカロンはいろいろな色があ…

各地域のとんこつラーメン

こんにちは!礼二(小6)です。 今日は「とんこつラーメン」についてお送りします。 とんこつラーメンはぼくが住む福岡が有名ですが、他の地域でもとんこつラーメンがあります。 同じ九州では熊本、鹿児島でもとんこつラーメンがあり、福岡のとんこつラーメ…

コーヒー大好き!(その2)

オラ!ドナート(36歳)です。 今日はコーヒーについてお送りしますが、今回はコーヒー豆についてお送りします。 コーヒー豆はコーヒーの木から採取される種子で、生豆として生産され、その生豆を加熱焙煎をして、コーヒーとして出荷されます。 コーヒー豆の…

白桃と黄桃

こんにちは!恵里子(小5)です。 今日は桃についてお送りします。 桃は「白桃」と「黄桃」があり、白桃は果物ではおなじみのもの。黄桃は缶詰に登場します。 白桃は果物の中では高級品の一つで、ジュルジュルとした果汁とみずみずしい果肉がとてもおいしい…

すいか大好き!(その2)

こんにちは!淳太(中2)です。 今日は「すいか」についてお送りします。 すいかはおなじみの果物ですが、実は野菜の仲間。しかし、野菜として食べるのではなく、果物としてそのまま食べるのがほとんど。夏になると、冷えたてのすいかを食べるのは恒例行事で…

いちじく大好き!

こんにちは!亜梨彩(ありさ・小5)です。 きょうは「いちじく」についてお送りします。 いちじくは日本の果物ですが、形が小さな玉ねぎのような形で、中身は白い果肉と中心に赤い果肉があります。 味は甘酸っぱくてとてもおいしいです。私が住む愛知ではい…

食パンのお供

こんにちは。心(小6)です。 今日は食パンのお供についてお送りします。 ご飯のお供はのり、梅干し、ふりかけ、漬物がありますが、食パンにもお供があります。 普通の白い食パンはそのままかじることはあまりありません。食パンには何かをぬるのがお約束。…

日本のラーメン

こんにちは!来夢(小5)です。 今日は日本各地にあるラーメンについてお送りします。 ラーメンは中華めんとスープ、具が入ったおなじみの料理。 ラーメンは北は北海道から南は沖縄まで、いろいろな種類があります。 では、早速各地のラーメンを集めました。…

ドレッシング vs マヨネーズ

こんにちは! シリウス(馬・♀2歳)です。 リディア(ねずみ・♀2歳)です。 今日はこの2人でお送りします。お題は「ドレッシングとマヨネーズ」です。ところで、シリウスはドレッシングとマヨネーズ、どちらが好き?(リディア) ウチはドレッシング!ドレッ…

かにの種類

お~っす!すすき(くま・♂3歳)です。 今日はかにについてお送りします。 かには甲殻類の一種で、川にある沢がに、山がになど、いろいろな種類があります。 今回は食用のかにについてお送りしますが、食用で有名なのが、ずわいがに、たらばがに、毛がにです…

いろいろな梅酒

こんばんは。佐月(25歳・家具店店員)です。 今日はいろいろな梅酒についてお送りします。 梅酒は青梅とホワイトリカー、氷砂糖があれば、自分で作ることができますが、お店で買って飲むこともできます。 お店の梅酒ではいろいろあり、+αの食材を使用したり…

蒸しパン大好き!

こんにちは!夏帆(小6)です。 今日は蒸しパンについてお送りします。 蒸しパンは小麦粉や卵などの材料を混ぜ合わせ、型に流し入れ、蒸し器で蒸したお菓子です。電子レンジでも作ることができますが、電子レンジで作る際はアルミカップで作ってはいけません…

アイスクリームのフレーバー

こんにちは!ゆりな(中2)です。 今日は「アイスクリーム記念日」です。 今日はアイスクリームのフレーバーについてお送りします。 アイスクリームと言っても、いろいろな種類があります。 アイスクリームにアイスミルク、ラクトアイス、氷果。これらにそれ…

コーヒー牛乳大好き!(その2)

こんにちは!剛士(高2)です。 今持っているのは、コーヒー牛乳です。売店で買ってきました。では…うん!うまい!(ワラ) コーヒー牛乳は牛乳にコーヒーを入れたもの。カフェオレに近いです。 コーヒー牛乳はスーパーのほか、学校などの売店、コンビニ、銭…

シュークリーム大好き!

こんにちは。悠理(高1)です。 今日はシュークリームについてお送りします。 シュークリームは小麦粉と卵などを火にかけて、丸く絞ってオーブンで焼き上げ、カスタードクリームなどを中に入れたスイーツです。 シュークリームはふわふわのやわらかい生地と…

パン食 vs ご飯食

こんにちは!愛梨咲(中2)です。 楓恋(中2)です。 今日はこの2人でお送りします。お題は「パン食とご飯食」で、ここでは朝ごはんとしてのパン食とご飯食をお送りします。(愛梨咲) 愛梨咲はいつもは何食なの?(楓恋) ウチは断然パン食!小さい頃から少…

おにぎり大好き!

こんちはー!勝夫(高1)です。 今持っているのはおにぎりです。お母さんが作ってくれました。では早速…ん!うまい!! あ、食べている場合じゃないんだ(ワラ)。 今日はおにぎりについてお送りするけど、おにぎりはご飯をいろんな形に握って食べるご飯料理…

さば大好き!

こんにちは!多古(ねこ・♀2歳)です。 きょうは「さば」についてお送りします。 さばはおなじみの青魚。青魚はDHAが豊富で毎日でも摂りたい魚です。 さばは家では丸のまま買うことはありませんが、切り身のものを購入し、それを焼き魚や煮魚にして食べるの…

マヨネーズと卵

こんにちは!巣葉流(すばる・小6)です。 今日はマヨネーズについてお送りします。 マヨネーズの材料ですが、卵から作られます。 しかし、卵からすべてマヨネーズが作れるわけではありません。 マヨネーズに使われる卵は卵黄のみで、卵黄に油と酢を加えて混…

地域の銘菓

こんにちは!シーナ(馬・♀3歳)です。 今日は各地域の銘菓を紹介します。 日本にはいろいろなおいしいもの、ご当地グルメがたくさんありますが、お菓子も各地域においしいものがあります。地域によっては有名なお菓子がありますよね。 今日は私・シーナのセ…

レトルトカレー大好き!

こんにちは!雄介(中2)です。 今日は「レトルトカレー」についてお送りします。 カレーはおなじみですが、レトルトカレーはあらかじめ作ったカレーを特殊な袋に詰めて、食べる際にお湯で温めるか、レンジで加熱してから、ご飯にかけて食べます。お湯で温め…

メンマとザーサイ

ニーハオ!オン(16歳)です。 今日は「メンマとザーサイ」についてお送りします。 メンマはたけのこを乳酸発酵させた加工食品で、ラーメンのトッピングに使われます。日本では「しなちく」と呼ぶ人はいますが、ぼくが住む中国や台湾ではしなちくという名前…

いろいろなカレールー

こんにちは!隆吾(小6)です。 今日はカレールーについてお送りします。 カレールーはカレーを作るときに欠かせないものですが、種類によって味が違うんですよ。 子ども向けには甘口、大人向けには辛口、いろいろなカレーが食べたい人にはキーマーカレーな…