梅の実学園の仲間たち

梅の実学園のメンバー(生徒)たちの物語です。現在のメンバーたちは4800人(匹)!!みんなで作る学園です!!

学習クイズ~2時間目・社会~

こんばんは。池田(54歳・高校教師)です。

「学習クイズ」、2時間目は社会です。

社会は歴史(日本史・世界史)、地理、公民(現代社会・倫理・政治経済)と、暗記が中心ですが、日本の社会を学ぶ重要な教科です。

 

私自身は東京にある「都立東高校」で教師をしています。担当は社会。主に歴史を専門に教えています。

 

これから社会のクイズを3問出題します。

参加地域は下北チーム、北町チーム、中央チーム、神奈川山頂チーム、茨城、秋田、新潟、山梨、三重、兵庫城下町チーム、和歌山、島根、福岡、大分です。

 

みなさん、準備はいいですか?

>ハ~イ!(全員)

それでははじめます。

 

1.(日本史の問題です)

「近頃の予算を見ますると、国費の大部分は軍事費に奪われて居る、是が為に国家百般の施設は、寧ろ軽視せられて居る傾がある」

上記の文章に関連して、1930年代の経済状況や経済政策に関して述べた次の文a~dについて正しいものを2つ選べ。

a 昭和恐慌によって困窮した農家から欠食児童や女子の身売りが続出して、深刻な社会問題となった。

b 昭和恐慌による急激なインフレーションを抑制するため、政府は経済安定九原則を発表した。

c 政府は、国家総動員法にもとづいて価格等統制令を公布して公定価格を定め、経済統制を強化した。

d 政府は、日中戦争における占領地の経済開発のため、日本の紡績企業に在華紡とよばれる国策会社を設立させた。

>1930年代の経済状況と経済政策に関する問題です。(池田)

>その年って、太平洋戦争が始まる前?(コウコウ・パンダ・♂3歳)

>そうですね。日本の元号では昭和5年です。(池田)

>昭和5年って、オレらは生まれてないって。(智典・高1)

>何だろ~。(典子・中3)

>はい!aとcです。(宏樹・高2)

>正解です。(池田)

>早っ!(智典)

>何で?(あすか・高1)

>これは日本の国費の大部分が軍事費を増加していたため、困窮した農家たちが大きな打撃を受けたんだ。それで政府はcの政策を実施したんだ。(宏樹)

>すげ~!(英輝・小4)

>さすが「開布生」。(チャクラ・馬・♂2歳)

それでは次の問題です。

 

2.(地理の問題です)

地中海地域の伝統的な食文化について述べた文として下線部が適当でないものを①~④の中から選べ。

①スペインでは、米を魚介類と一緒に煮込んだパエリアという料理が食されている。

②トルコでは、豚肉を野菜と一緒に串にさして焼いたケバブという料理が食されている。

③フランスでは、魚介類を煮込んだスープ状のブイヤベースという料理が食されている。

④モロッコでは、小麦粉を粒状に丸めて蒸したり煮込んだりしたパスタの一種であるクスクスという料理が食されている。

>海外の食に関する問題です。これは簡単ですよ。(池田)

>どれもありえますね~。(志保・中2)

>ぼくはどれも食べたことがないべ。(明太・高2)

>ぼくもです。(信玄・中3)

>パエリアはぼくの店のメニューにあるよ。(ポン太・たぬき・♂2歳)

>ホント?どんな味?(智典)

サフランがベースの炊き込みご飯で、パエリア用の鍋で炊くんだ。すごくおいしいよ。(ポン太)

>ブイヤベースは食べたことがある。(稔・30歳・広告代理店勤務)

>私もあります。魚介類のだしが効いてておいしいです。(貴奈子・27歳・アパレル会社勤務)

>大人の方は食べたことがある人が多いけど、ウチらは食べたことがないよ。(香奈・中2)

>そうよね。どちらかというと大人の食べ物ね~。庶民にはなかなかお目にかかることはないですしね。私は大人だけど、食べたことはないですよ。(秀子・53歳・飲食店パート)

>ブイヤベースはおうちでも簡単にできますよ。レストランのように豪華にはできませんが、ありあわせの魚介類で作っています。(綾女・29歳・飲食店パート)

>ホントですか?ブイヤベース、食べてみたかったの~。今度レシピ教えてね。(アイル・白くま・♀6歳)

>わかりました。またメールします。(綾女)

>あの~、問題ですが、答えてくれる方は…。(池田)

>え…と、④?(仁恵・小5)

>違います。(池田)

>え?クスクスじゃないの?(仁恵)

>クスクスは小麦粉から作るお米に近いパスタのこと。モロッコをはじめ、アフリカなどでは主食なんだ。(孝史・小6)

>そ~なんだ。(仁恵)

>じゃあ~、②?(メープル・プードル・♀2歳)

>正解です。(池田)

>え~うそ~!!カンだったんだけど、うれし~!!(メープル)

>ケバブは間違いじゃないんだけど、何で?(香奈)

>これは文章をよく見て。ケバブはトルコの代表料理なんだけど、トルコでは羊・牛・鶏の肉は使うけど、豚肉は使わないんだ。トルコはイスラム教信者が多く、宗教上の理由で豚は食べないんだ。(宏樹)

>全然知らなかったです~。参考になりました。(百々子・31歳・アパレルショップ経営)

みんな食べることは好きですからね。それでは最後の問題です。

 

3.(現代社会の問題です)

表1は、2010年における日本の非正規雇用者数と全雇用者数を産業別(農林業を除く)に示したものであり、表2は、表1において示されている非正規雇用者数を年齢階級別に示したものである。表1と表2のア~ウに該当する産業とその産業の名称a~cの組み合わせとして最も適当なものを選べ。

f:id:umenomi-gakuen:20140917152914j:plain

a 医療・福祉

b 卸売業・小売業

c 宿泊業・飲食サービス業

>表を埋める問題です。表1と表2は答えは同じです。(池田)

>はい!aがウ、bがア、cがイです。(武志・中1)

>正解です。(池田)

>早っ!!(智典)

>まだ考え中だったのに~!!(香奈)

>今回、北町チーム全勝だよ~。(進太郎・中3)

>え?マジで?オレ、北町チームなんだけど。よかった…(^_^;)(智典)

>あんたはぜんぜん答えてないじゃない!!(典香・中2)

 

f:id:umenomi-gakuen:20140917153010j:plain

いかがでしたか?社会の面白さがわかってきたでしょ?

 

今日は「学習クイズ」・2時間目・社会をお送りしました。

 

*参考リンク*

平成25年度大学入試センター試験 問題と正解一覧(msn産経ニュース):http://sankei.jp.msn.com/life/news/130119/edc13011920250012-n1.htm

平成25年度本試験問題(独立行政法人大学入試センター):http://www.dnc.ac.jp/modules/center_exam/content0562.html

2013年度大学入試センター速報(河合塾):http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/13/index2.html

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆 ブログランキングへ


イラスト ブログランキングへ