梅の実学園の仲間たち

梅の実学園のメンバー(生徒)たちの物語です。現在のメンバーたちは4800人(匹)!!みんなで作る学園です!!

日本の和靴

f:id:umenomi-gakuen:20150521174356j:plain

こんにちは。絵巳(45歳・漬物店勤務)です。

今日は日本の「和の靴」をお送りします。

 

私自身、仕事柄、着物を着る機会が多く、靴も草履が多いです。洋服を着るのは仕事が休みの日や仕事が終わって主婦になった時間くらい。

息子たち(淳一・高1&恵一・中2)の学校の三者面談や授業参観でも着物を着ますし、会社の同僚の結婚式でも着物を着ます。大事な式典には着物は欠かせませんですから。普通の人は着物を着る機会はあまりないですね~。

 

着物に合う靴は洋服に合うブーツなどをはく人がいますが、本来は草履や下駄がお約束。その昔の日本は和服が中心でしたからね。

ここで日本の和靴を集めてみました。

まずは草履です。草履は着物の女性には欠かせないアイテム。女性は草履に白足袋をはくのがルール。しかし、最近では洋服でも草履をはく人たちが多いです。草履は足裏の土踏まずの形成や外反母趾の予防に良いとして、幼稚園や小学校で利用しているところも増えてきました。

次は下駄です。下駄は和服の男性のシンボル。裸足ではいても違和感がありません。最近では女性用のおしゃれな下駄が登場しましたね。

次は雪駄(せった)です。下駄と似ていますが、草履よりも丈夫で、湿気にも強いです。ビーチサンダルの原型とも言えます。

最後は足袋です。その中で、屋外へ直接はくことができる地下足袋は建設現場や植木の作業をする方が利用しますね。

スニーカーやローファーなどの洋式の靴もいいですが、足の健康やファッションで和靴を利用する人たちも増えてきました。新たなファッションアイテムとして和靴が見直されているかもしれません。

いろいろなシーンに合わせて、和靴を利用してみてはいかがでしょうか。ただし、はだしで和靴をはく場合は、フォーマルでは注意が必要です。

 

というわけで、絵巳でした。

また明日。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆 ブログランキングへ


イラスト ブログランキングへ