梅の実学園の仲間たち

梅の実学園のメンバー(生徒)たちの物語です。現在のメンバーたちは4800人(匹)!!みんなで作る学園です!!

本 vs 電子書籍

f:id:umenomi-gakuen:20161221120325j:plain

こんにちは!直秀(大学2年)です。

学士(大学2年)です。

 

今日はこの2人でお送りします。お題は「本と電子書籍」です。学士はどっち派?(直秀)

ぼくは電子書籍です。電子書籍スマホタブレットで簡単に本を読むことができるので、本を買うよりも経済的です。(学士)

ぼくは本やな。中学・高校では私立の中高一貫の進学校に通っていたので、中1~高1まで「朝読書」で本を読むクセがついています。今の大学に入った今でも本をよく読みますね。電子書籍って、なんか頭に入らへんような気がする。(直秀)

そんなことないよ。ぼく自身も中学時代に「朝読書」があったけど、強制して本を読むのが嫌だった。読みたい本はまんがか雑誌しかないし。朝読書の日は本を読むふりをしながら寝ていました(ワラ)。高校では朝読書はないので、超楽でした!ただ、大学受験のための「朝テスト」はありましたが…(T_T)(学士)

朝の小テストね。ぼくの学校でもあったで。中1から高3まで6年間。(直秀)

ぼくも高校ではあったけど、中学でも朝テストがありました。朝読書がない日に朝テストがあって、主に国語・数学・英語の小テストがありました。ぼくは高校受験のために毎日の学力到達を調べるために小テストは必ずありました。特に中3ではほぼ毎日。(学士)

ぼくは中高一貫だったので、高校受験はなかったけど、高校受験があるのはつらいよね~。地元では中高一貫はなかったの?(直秀)

ぼくの実家の愛媛では私立高校はありますが、中高一貫はないので、同級生のほとんどが地元の公立に進学します。田舎なので、公立高校に進学することが評価されて、私立高校は公立に落ちた人とか、私立しか行けない人が行く学校ですね。(学士)

大阪でもそう。中高一貫に進学する子もいるけど、大阪では地元の公立に行くのが当たり前の文化だからね~。近所に住むおっちゃん、おばちゃんらが「私立中学は金持ちが行く学校や。」とか「私立高校は公立に行けないアホが行く学校や。」とかいろいろ言っているからね~。兵庫とかだと、私立中高一貫校の進学が当たり前になっているし。(直秀)

東京とかもそうだよね。話は変わって、電子書籍だけど、電子書籍はコンテンツによっては読み放題のサイトもあって、タダで本を読んだり、ニュースを読んだりできるよ。新聞とかいらないですね。(学士)

とは言っても、毎月の使用料とかはかかるんじゃない?(直秀)

確かに。サイトによっては課金されますね。(学士)

やっぱり本が一番だよ。本は1,000円前後で買えるし、活字を読むことで脳に記憶され、どんな勉強でも可能なんだ。新聞でも毎月だと3,000円以上はかかるけど、1枚では100円くらいなので、そんなに高くない。学校で使う教科書も本の一種。(直秀)

確かにそうだ。教科書も電子書籍ではないしね。ちゃんとした活字の本。(学士)

電子書籍の時代でも、やっぱり活字の本にはかなわないよ。さて、みなさんは本と電子書籍、どっちが好きですか?ライフスタイルに合わせて活用してくださいね。(直秀)

 

というわけで、直秀と。

学士でした。

バイバ~イ(^_^)/(2人)

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆 ブログランキングへ


イラスト ブログランキングへ