梅の実学園の仲間たち

梅の実学園のメンバー(生徒)たちの物語です。現在のメンバーたちは4800人(匹)!!みんなで作る学園です!!

温泉とサウナ

f:id:umenomi-gakuen:20170114183200j:plain

こんにちは。寿代(19歳・旅館仲居)です。

今日は「温泉とサウナ」についてお送りします。

 

私自身、岩手県内の旅館で仲居をしています。高校を卒業した新米ですが、先輩たちの指導を受けながら、一人前の仲居を目指してがんばっています。

 

旅館では欠かせないのが温泉です。

温泉は旅館をはじめ、銭湯、スーパー銭湯、ホテル、サウナ浴場などにあります。

旅館の温泉は地域の温泉から湧き出るお湯なので、疲労回復や美容などに効果があります。温泉によっては飲用することもできます。お風呂は内湯の浴場と露天風呂の2種類。露天風呂は温泉周辺の景色を眺めながらお風呂に入ることができます。

スーパー銭湯では内湯が中心ですが、露天風呂のお風呂もあります。いろいろな種類のお風呂に入れるのもスーパー銭湯の醍醐味。ホテルも内湯が中心ですが、ホテルによってはジャグシー風呂や露天風呂もあります。

 

お店のお風呂に欠かせないのがサウナ。

サウナは蒸気を使って入浴するもので、いすなどに座って蒸気の熱を浴びます。サウナは美容効果や痩身効果が期待できますが、入りすぎるとのぼせてしまうので、入りすぎは禁物です。

サウナと似たようなものでは岩盤浴があります。岩盤浴は蒸気などで熱した石畳にあおむけになって蒸気の熱を浴びます。

ただし、サウナはかなり高温なので、高血圧の方や心臓病の方は入ることができません。小学生以下の子どもの場合は保護者同伴で入らなければなりませんし、高齢者の方は自分の体調に合わせて入るようにしてください。

サウナはサウナ浴場や銭湯、スーパー銭湯などにあります。旅館やホテルでも施設によってはサウナを設置しているところもあります。

 

温泉もサウナも共通することは、入浴のマナーは守ることです。

家のお風呂ではありませんので、家族やグループで一つのお風呂を占領したり、常識から外れた入浴はNGです。お風呂に入る前に体を洗わずにそのままお風呂に入るのも問題です。

施設によっては刺青(タトゥーも含む)をしている方や泥酔状態の方の入浴は禁止されています。女性の方は生理中の方の入浴は控えなければなりません。

 

温泉とサウナはいろいろな方が入るので、きれいに気持ちよく利用したいですね。個人で、家族で、グループで、マナーを守って利用してください。

 

というわけで、寿代でした。

また明日。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆 ブログランキングへ


イラスト ブログランキングへ