梅の実学園の仲間たち

梅の実学園のメンバー(生徒)たちの物語です。現在のメンバーたちは4800人(匹)!!みんなで作る学園です!!

チャットジャッジ~ノー残業デーは必要?不要?~

こんにちは。孝章(41歳・メーカー勤務)です。

今月のチャットジャッジはこのお題です。

「ノー残業デーは必要?不要?」

 

「ノー残業デー」は週に1回、全員が定時で退社し、家族サービスやアフター5(アフター6)の楽しみをはかるためのものです。

2月の第4金曜日に「プレミアムフライデー」がスタートし、午後3時に仕事を終え、ノー残業デーと同じように楽しみますが、ノー残業デーに対し、いろいろな賛否があります。

 

ここで、ノー残業デーは必要というメンバー4人と不要というメンバー4人がパネリストとなって議論します。

ファシリテーターは私・孝章です。私は大手機械メーカーで総務をしています。プライベートでは2人の娘(貴美・高2&胡桃・小5)の父親でもあり、父子家庭でもあります。

必要派メンバーからは未和さん(23歳・メーカー勤務)、栄太さん(27歳・商社勤務)、有紀さん(33歳・広告代理店勤務)、凜太郎さん(レトリバー・♂7歳)です。不要派メンバーからは彩佳さん(25歳・飲食店アルバイト)、涼太郎先生(27歳・整形外科医)、聡子さん(41歳・スーパーパート)、将成さん(40歳・メーカー勤務)です。

いずれも未婚女性・男性、既婚女性・男性の方をそれぞれ選出しました。

 

まずは必要派メンバーからのプレゼンです。

>私は愛知県内の自動車メーカーで総務事務をしています。ノー残業デーは必要です。うちの会社では毎週水曜日にあり、5時半の定時に退社し、それぞれのプライベートを楽しみます。女性の事務職ではほとんどが定時に退社するため、ノー残業デーを活用し、アフター5を楽しんだり、既婚者の方は子育てや家事に専念しています。(未和)

>ぼくは都内の商社に勤務しています。ノー残業デーは必要だと思います。うちの会社では毎週水曜日にあります。ぼくは水曜日にはある程度の仕事を終え、地元の草サッカーチームの練習に行きます。(栄太)

>私は都内の大手広告代理店で一般事務をしています。ノー残業デーは必要だと思います。私自身は子ども(桜司・2歳)を持つ母親なので、ノー残業デーを利用して、子どもとのコミュニケーションを大切にしています。ノー残業デー以外でも残業なしで退社するので、子育て中の母親にとっては必要だと思います。(有紀)

>ぼくは静岡県内の市役所の職員をしています。障害者の窓口で精神保健福祉士をしています。ノー残業デーは必要だと思います。役所ではほとんどの職場でノー残業デーがあり、ほとんどが定時で退社します。ぼくもよほど忙しい時以外はノー残業デーを活用し、家族サービスに専念しています。(凜太郎)

 

他のメンバーからの意見があります。

>ヨーロッパではノー残業デーはありませんが、各国で早い時間に退社して、家族とのコミュニケーションや仕事後のリフレッシュをしています。私自身も早い時間に退社して、子育てや家事に専念しています。(イルマ・35歳)

>会社ではノー残業デーを活用している企業は大手企業を中心に実施しています。ノー残業デーは正社員だけでなく、パート・アルバイト従業員、派遣社員も対象となっています。ノー残業デーの活用ですが、子育てや家事、プライベートを楽しむのがほとんどです。(佐藤・52歳・メーカー勤務)

 

不要派メンバーからの反論です。

>お客さんが来ること自体は歓迎しますが、ウチら従業員にとっては関係ありません!(彩佳)

>一般の会社はそれが許しても、医療現場では許されないです。(涼太郎)

>サービス業には関係ないと思います。自分たちの仕事が増えるだけです。(聡子)

>うちの会社でもノー残業デーはありますが、本社や支社、工場だけです。ディーラーでは関係ないです。(将成)

 

引き続き、不要派メンバーからのプレゼンです。

>ウチは都内のカフェでアルバイトをしています。ノー残業デーはいらないです!お店ではお昼の11時から夜の11時ごろまで営業しており、従業員は交代でシフトに入ります。シフトは朝の10時からお昼の3時だったり、お昼の2時から夜の12時だったりが普通なのです。ノー残業デーは大手の会社や公務員のためのもので、ウチら飲食店の従業員は関係ありません!!(彩佳)

>私は都内の総合病院で整形外科医をしています。ノー残業デーは不要です。病院では24時間体制が整っているので、患者の容体が急変しても対応しなければなりません。特に医師や看護師は24時間のシフトを組んでおり、万が一のときにも即座に対応しなければなりません。医療現場でノー残業デーは合わないと思います。(涼太郎)

>私は都内のスーパーでレジのパートをしています。スーパーでは朝から晩まで営業しているので、従業員はそれに合わせたシフトを組んでいます。ノー残業デーは私たち従業員にとっては何の恩恵もないですし、お客さんが増えて忙しくなるだけです。(聡子)

>私は都内の大手自動車メーカーのディーラーに勤務しています。ノー残業デーはうちの会社にとってはいらないと思います。うちの会社は本社は大阪にあり、東京と福岡に支社、大阪・東京・福岡に工場があります。ディーラーは全国各地にあります。本社・支社・工場では水曜日にノー残業デーがありますが、女性の事務職や工場の従業員しか活用していません。営業職や技術職ではノー残業デーでも残業をしています。ディーラーでは一応はノー残業デーはあるのですが、営業時間が朝の10時から夜の8時までですので、各従業員でシフトを組んでおり、退社時間も職種によってまちまちです。整備士では車検の依頼があるときはすごく忙しいですし、営業でも営業時間が終わっても、やり残した仕事を片付けないといけないので、ほとんど関係ありません。(将成)

 

他のメンバーからの意見があります。

>アジアではノー残業デーはなく、みんな朝から晩まで働いています。中には通常の時間を超える労働をしている会社もあります。日本と同様にアジアでも労働の問題が山積みです。(トウ・38歳)

>大手企業を中心にノー残業デーがありますが、中小企業ではほとんどありません。大手でも新聞社や出版社ではノー残業デーなんてありません。新聞社は毎日の新聞を作るため、日々締め切りに追われています。記事の取材から編集、校正、印刷まで今日中にやらないといけないのです。最近では「プレミアムフライデー」なんて国が作った馬鹿げたものまであるので、従業員をなめているとしか思えませんね。(國明・57歳・新聞社勤務)

 

必要派メンバーからの反論です。

>うちの会社のディーラーでもノー残業デーを活用できず、退社時間は職種によってまちまちです。本社・工場でも、営業職や技術職、一部の製造職ではノー残業デーを活用せず、残業をしている社員は多いです。(未和)

>ほとんどの社員は残業をしています。ぼくもノー残業デー以外ではほとんど残業していますね。(栄太)

>広告代理店でも締切が重視なので、女性の事務職以外の職種では残業が当たり前です。ノー残業デーの活用は非常に難しいところです。(有紀)

>公務員ではほとんどがノー残業デーを活用してますが、企業ではまちまちです。特にサービス業では活用は難しいと思います。(凜太郎)

 

以上で終了です!ここでジャッジをします。

結論は…なるべくは残業をしないように心がけましょう!!

f:id:umenomi-gakuen:20170318155839j:plain

ノー残業デーは公務員や一部の大手企業では活用していますが、中小企業や大手のサービス業や病院、介護、店舗では活用がしにくいです。

ノー残業デーを活用している企業の社員たちがアフター5を楽しむには、飲食店などのサービス業が営業をしないといけないのです。そうなってくると、サービス業にノー残業デーは関係なくなります。

どの会社・職場、職種でも関係なく、ノー残業デーではなく、普段はなるべくは残業をしないよう心がけ、自分たちの健康は自分たちで守りましょう。

 

今日は「チャットジャッジ」・第45回目、「ノー残業デーは必要?不要?」をお送りしました。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆 ブログランキングへ


イラスト ブログランキングへ