梅の実学園の仲間たち

梅の実学園のメンバー(生徒)たちの物語です。現在のメンバーたちは4800人(匹)!!みんなで作る学園です!!

人気のまんが(その56)

f:id:umenomi-gakuen:20190227185512j:plain

こんにちは。新太郎(中2)です。

今日は「人気のまんが」をお送りします。

 

今月は「小林よしのり」さんをピックアップ!

 

小林さんは日本のまんが家で評論家でもあり、多くの作品を執筆しています。

今日はすべてではありませんが、小林さんの作品を紹介します。

おぼっちゃまくん 1 (てんとう虫コミックス 1161)

おぼっちゃまくん 1 (てんとう虫コミックス 1161)

 

まずは「おぼっちゃまくん」です。1986年~1994年に刊行されたまんがで、財閥の跡取り息子を主人公としたギャグまんがです。主に「月刊コロコロコミック」で連載されていましたが、一時期には「週刊少年サンデー」や「ちゃお」にも掲載されていました。この作品で第34回「小学館漫画賞」・児童向けを受賞しました。このまんがの名物が主人公の「御坊茶魔(おぼうちゃま)」が発する言語で、「ともだちんこ」や「おはヨーグルト」「こんばんワイン」「さいならっきょ」などの変な言葉が登場しました。アニメでは1989年~1992年に放送されましたが、下ネタギャグが多かったため、PTAからのクレームが多かったです。

東大一直線 12 (ジャンプコミックス)

東大一直線 12 (ジャンプコミックス)

 

次は「東大一直線」です。1976年~1979年に刊行されたまんがで、デビュー作でもあります。「福岡大学」卒業後にアルバイトをしていましたが、1976年に「ああ勉強一直線」でデビューしました。その後「東大…」の連載へと導きました。

次は「ゴーマニズム宣言」です。1992年に刊行され、現在は読み切り式の作品を執筆しています。この頃から時事やエッセイ的な内容が多く、政治・経済・社会問題について、独自の切り口で作品を執筆しています。

最後は「新しい歴史教科書を「つくる会」という運動がある」です。1999年に刊行されたまんがではなく、ノンフィクションです。小林さんは1990年代後半から政治関係の著書やテレビ出演が多くなり、本業のまんが家の仕事は少なくなってきました。「新しい歴史教科書を「つくる会」」は小林さんをはじめ、それに賛同する学者たちが集まり、当時の中学校の社会の教科書の作成をしました。しかし、「つくる会」が作った教科書を使用した中学校はごく一部でした。

現在はまんが家と評論家として、作品を執筆しています。「よしりん企画」社長、「ゴー宣道場」主宰、「大東亜青年塾」名誉塾長の肩書を持っています。政治主張では保守主義者を自認しており、改憲論者ですが、女系天皇を容認し、選択的夫婦別姓にも肯定的など、保守思考とは違った考えを持っています。プライベートではAKB48とプロレスなどが好きという一面を持っています。

 

次はどのまんが家が登場するのでしょうか?次回もお楽しみに。

 

というわけで、新太郎でした。

また明日。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング