梅の実学園の仲間たち

梅の実学園のメンバー(生徒)たちの物語です。現在のメンバーたちは4800人(匹)!!みんなで作る学園です!!

チャットジャッジ~夏にネクタイは必要?不要?~

こんにちは。ウィリアム(ダックス・♂6歳)です。

今月のチャットジャッジはもうすぐ父の日ってことで、このお題にしました。

「夏にネクタイは必要?不要?」

消費税8%が増税になり、節電も必要な日本社会。男子サラリーマンの通勤着は背広が中心。背広に必要なのがネクタイなんですが、夏だと暑い…。

 

そこで、夏の時期に背広にネクタイは必要なのか、不要なのかを討論&ジャッジしたいと思います。

ファシリテーターはぼく・ウィリアムです。ぼくの会社は大手機械メーカーの「川原重工業」に勤務していますが、通勤着は背広が中心。ただ、ぼくの場合は技術職なので、ラフに着ていますね。

必要派メンバーからは、島田さん(26歳・メーカー勤務)、安浦さん(52歳・メーカー勤務)、吉村先生(41歳・内科医)、孝(21歳・飲食店勤務)です。

不要派メンバーからは、充則(24歳・IT関連会社勤務)、西浦さん(46歳・公務員)、博明(24歳・保育士)、友康(19歳・メーカー勤務)です。

島田さんはぼくと同じ会社に勤務する営業マン。安浦さんは大手電機メーカーの「松本電器産業」に勤務する総務社員。吉村先生は内科医。南町にある「吉村内科クリニック」の院長でもあります。孝は同じく南町にあるファミレス「スカイパーク」の店舗マネージャーをしています。

充則はIT会社の「サン・エージェント」に勤務するSE・PG。西浦さんは都内の区役所の職員。博明は愛知県内の保育園の保育士。友康は大阪にある「三井電機」の大阪工場に勤務する製造職です。

 

まずは必要派メンバーからのプレゼンです。

>ぼくは大手機械メーカーの「川原重工業」に勤務しています。本社勤務の営業部で、職種は営業マンです。ファッションは1年中背広です。営業職は取引先と商談をすることが多いので、背広にネクタイは必須です。会社によってはネクタイなしで商談をするところもありますが、ネクタイなしで商談をするのはみっともないと思います。営業マンとしては背広にネクタイは絶対に必要です。節電の夏の時期でもガマンです。(島田)

>うちの会社では「クールビズ」を実施していますが、ネクタイなしの服装を認めているのは作業服を着用する技術職や製造職のみ。われわれのような事務社員や営業社員は作業服着用であってもネクタイは必須です。私自身、人事の仕事もしているので、常にきちんとした服装でないといけないです。社会の常識を考えると、背広にネクタイは必要ですね。(安浦)

>私は医者をしています。現在はクリニックを開業し、毎日患者の診察をしますが、その前が大学病院の医師をしていました。それ以外では地域住民を対象に健康セミナーで講師もしています。ファッションなんですが、クリニックではネクタイなしの背広が中心ですが、セミナーでは背広ネクタイが多いです。大学病院のときでも背広ネクタイですね。シャツとネクタイの上に白衣を着ますが。TPOを考えると、夏でも背広ネクタイは必要ではないでしょうか。(吉村)

>オレはファミレスで店舗運営をしています。通勤着はカジュアルな服を着ますが、店のユニフォームがギャルソン風の服装で黒のネクタイを着用します。男性正社員のユニフォームなんです。男性のアルバイト社員の場合は黒のネクタイではなく、黒の蝶ネクタイですね。飲食店は一見自由に見えますが、実際は服装がとても厳しいです。爪が伸びたら切らないといけないし、髪のカラーはマニキュア程度までが基本。とある和食店では割ぽう着の中にシャツネクタイ着用のところもあります。(孝)

 

他のメンバーからの意見があります。

>私は都内の印刷会社で営業をしています。私は女子ですが、スーツを着用します。女子の場合はネクタイは着用しませんが、男子はスーツにネクタイ着用が基本です。取引先や業者との打ち合わせが多いので、服装はきちんとしたものでないとダメです。たとえクールビズであっても。(早苗・26歳・印刷会社勤務)

>ぼくは地元・アメリカの金融会社で営業をしています。取引先でだけでなく、店舗にやってくる顧客との接客があります。服装は男女ともにスーツ着用です。ネクタイですが、男性は必須です。日本などのアジアほどではないですが、海外でも会社によっては服装が厳しいところがあります。(バラク・28歳)

 

不要派メンバーからの反論です。

>暑い夏の時期にネクタイは暑苦しいです。商談となってくると別なんですが。(充則)

>公務員は自由ですね。背広にネクタイだったり、カジュアルだったりと自由ですから。一般の会社は厳しいからね~。(西浦)

>会社員はちょっと厳しすぎますね~。率直に申し上げて。(博明)

>うちの会社も営業マンなどのホワイトカラーは背広ネクタイです。服装については部署によって違うので、何とも言えません。(友康)

 

次は不要派メンバーからのプレゼンです。

>ぼくは都内のIT会社でSEをしています。主な仕事はスマートフォン向けのアプリ作成です。服装ですが、ほとんどカジュアルで通勤します。社内や取引先との打ち合わせがある日はスーツを着用します。ただ、うちの会社はスーツにネクタイ着用はほとんどありません。打ち合わせのときもネクタイなしのスーツを着用しますが、取引先からは何も言われません。うちの社長(藤岡・37歳・IT関連会社経営)もネクタイなしのスーツスタイルです。(充則)

>わしは都内の区役所に勤務しています。職員は背広を着用する人もいれば、カジュアルな服装を着る人もいます。夏は「クールビズ」を実施しているので、男性職員全員ネクタイなしです。ネクタイがないとだらしなく見えますが、このほうが作業も効率よくできます。節電効果があるだけでなく、環境にも配慮したスタイルです。(西浦)

>ぼくは愛知県内の保育園で保育士をしています。子どもと接する仕事なので、服装は男女ともにカジュアルなものが中心です。通勤着もカジュアルOKなので、いつもカジュアルなトップスとデニムで通勤します。仕事はいつも着ている服にエプロンを着用するので、とても楽です。スーツで通勤する方が変な目で見られますね~。(博明)

>オレは大手電機メーカーに勤務しています。仕事は製造です。仕事は作業服を着るので、ふだんの通勤着はめちゃくちゃラフです。トレーナーやTシャツの上に作業服を着るので、汚れても平気な服がメインです。(友康)

 

他のメンバーからの意見があります。

>私はアパレル会社に勤務しています。ファッションの会社なので、男女ともに服装は自由です。デニムもOKです。営業やプレスの方は打ち合わせなどがある日はスーツを着用しますが、男性社員はネクタイを着用する人は少ないです。夏はクールビズを実施していますので、おしゃれを重視しつつも、社会人に恥じないスタイルをしていますね。(貴音・27歳・アパレル会社勤務)

>オレは学生だけど、周りの社会人はみんなラフなスタイルが多いです。スーツにネクタイの服装ですが、オレが住むドイツではごく一部の人だけ着ますね。仕事のスタイルは自由であってもいいと思う!(ベッカム・21歳)

 

必要派メンバーからの反論です。

>やっぱりどこの会社でも背広にネクタイは必要ですよ!社会の常識を考えるべきです!!(島田)

>公務員を中心に「クールビズ」を実施している会社・職場は増えてきましたが、やはり日本社会の常識を考えると、スーツ着用は義務付けています。就職活動の学生でも夏場はスーツにネクタイが必須です。夏は暑いですが、スーツにネクタイは絶対に必要です!(安浦)

>個々の会社にもよりますね。会社・部署によってするべき服装は違いますから。私がかつて勤めていた大学病院では、男性医師の服装が自由になりましたね。勤務中は男性看護師や理学療法士などが着る白衣を着用する男性医師が増えてきました。シャツネクタイに白衣を着る医師は教授クラスが多いですが。(吉村)

>オレ自身も通勤時はカジュアルな服装なので、通勤服は自由であってもいいと思います。ただ、職種によってスーツでないといけないところもありますので、服装が自由な会社であっても臨機応変な対応が必要ですね。(孝)

 

以上で終了です!!

それではぼくがジャッジします。

結論は…会社・職場・部署によってTPOをわきまえること!!ただし、夏は節電や環境を考えて、クールビズに対応した服装も必要!!

f:id:umenomi-gakuen:20140612180552j:plain

夏の「クールビズ」に対応した服装が男女ともに必要になってきます。節電や環境問題に対応して、クーラーが不要でも効率な作業ができるスタイルがメインです。

クールビズスタイルを実施している会社・職場は年々増えてきています。エンジニアや事務職などの内勤勤務の場合はクールビズスタイルがしやすいですが、営業職の場合はそうはいきません。職種に合わせたスタイルをする必要があります。

これから暑くなる夏、TPOをわきまえつつも、節電や環境に配慮した服装にしましょう。

 

今日は「チャットジャッジ」・第16回目、「夏にネクタイは必要?不要?」をお送りしました。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆 ブログランキングへ


イラスト ブログランキングへ