前回の記事はこちら!→http://umenomi-gakuen.hatenablog.com/entry/2011/09/13/180000
こんにちは。正恵(27歳・メーカー勤務)です。
「こんな校則あり!?」シリーズは小学校から高校までの校則をそれぞれの世代のみんなで議論しました。
今日は番外編。会社編をお送りします。
会社の校則、つまり社則、就業規則はどこの会社でもつきもの。
うちの会社も社則があります。
でも、会社によって社則はいろいろ。
これから会社に入る予定の若者たちに会社の社則についてどんなものなのか教えちゃいましょう!
~返信~
>正恵、うちの会社はまだ平穏だよね。いろいろな社則はあるけど、福利厚生もしっかりしているし、ボーナスも安定しているし、私は満足。ただ、男女差別の問題もあるのかな?制服はある。(しおり・25歳・メーカー勤務)
>男性は作業服があるけど、下は私服で来ている人も多いよね。女性は事務職、営業職、技術職関係なく全員制服着ないといけないよね。(正恵)
>正恵さん、うちの会社の服装って男女差別ですよね。男性は私服OKなのに、女性は制服を着ないといけない。(恵里・22歳・メーカー勤務)
>女子は制服を脱いだら、OFFはカジュアルでもOKじゃない?男子は背広でないといけない部署もあるよ。例えば営業部だとか。(ウィリアム・ダックス・♂6歳)
>ぼくは営業部だから会社は背広オンリ。スーパークールビズでも取引先との商談のときはネクタイは絶対につけないといけない。(島田・26歳・メーカー勤務)
>うちの会社は商社だけど、男性はスーツでないといけないんだ。取引先との商談があるしね。(美藤・34歳・商社勤務)
>うちはアナウンサーだけど、男性はスーツが多いね。ただ、スポーツ担当のアナウンサーはノーネクタイの人が多いけど。(チャーリー・くま・♂7歳)
>男子はどこの会社もスーツが多いね。オレは広告代理店に勤めているから、服装はその日によるかな?打ち合わせがある日はスーツを着るけど、作業だけのときはジーンズファッションで来ることが多い。(山中・31歳・広告代理店勤務)
>女性は、事務職の人って制服が多いんじゃない?(正恵)
>うちの会社は小さい会社だけど、女性は事務職が多いですね。うちの会社の場合は制服がある。ピンク色のスカートとベストに白いブラウス。ダサい制服ですよ。(佐知子・35歳・メーカー勤務)
>うちはチャコール色のベスト&スカートにブラウスは水色とピンクの2色が選択できるの。(正恵)
>私の会社はこげ茶色の制服に白のブラウス。(雅美・26歳・メーカー勤務)
>うちは銀行だけど、制服はえんじ色のスーツに白のブラウス。服装だけでなく、メイクも厳しくされる。(芙美・25歳・銀行員)
>銀行は厳しいよね。ウチはアパレルだから、服装は自由だよ。デニムでもOKだもん。(冬美・23歳・派遣社員)
>私は美藤さんと同じ会社に勤務しているけど、女性の服装は自由。ただ、デニムはNGかな。女性らしいエレガントなファッションが多いですね。(柚希・27歳・商社勤務)
>うちは営業所の子や工場の子らは制服があるけど、私は本社勤務だからみんな私服。会社では柚希のようにきちんとした服装が多い。(今日子・29歳・メーカー勤務)
>私は大学の講師をしているけど、いつもスーツが多い。(キク・きりん・♀6歳)
>女性はみんな制服が多いんだね。私は雑貨の販売をしているけど、基本的に私服。もちろん、デニムもOK!(志帆・27歳・雑貨店店員)
>オレの会社はサービス業だから、男女関係なく制服がある。社員もアルバイトもみんな同じ。飲食を扱うから、アクセサリーやネイルは厳禁!!カラーもマニキュア程度の明るさでないといけない。(孝・21歳・飲食店勤務)
>うちはヘアサロンだから私服だよ。デニムもOKだし、スタイリスト(美容師)同志でファッションを楽しんでいる。ただ、シャンプーを頻繁にするから、ネイルはしないかな。手荒れしやすい職場だから、毎日ハンドクリームが欠かせない。(トオル・25歳・美容師)
>うちは病院だから、医師や看護師はみんな白衣。事務スタッフも制服やスーツを着ているよ。ちなみに女性の看護師はみんな「ナースキャップ」をかぶらないといけない。他の看護師メンバーたちはどうなの?(亜沙美・26歳・看護師)
>ぼくのところはないですね。同僚の女性看護師はみんなナースキャップはつけていませんよ。ちなみにうちの病院では患者さんの診察や治療時にはマスクをつけなければならない規則がある。院内感染の問題で仕方がないことだけど、ぼくはもう慣れてしまったけどね。(和弥・25歳・看護師)
>うちは病院ではないけど、北海道のケーキショップでパティシェをしています。食品を扱うので、作業中は使い捨てのキャップとマスクをつけないといけないんです。北海道の気候は涼しいから、そんなに息苦しくはありません。(五月・26歳・パティシェ)
>私は空港に勤務するCA(キャビンアテンダント)です。CAは制服がありますし、メイクはナチュラル。髪は長い場合は絶対にシニョン(おだんご)にしなければならないんです。(鈴音・23歳・CA)
>うちは公務員なのでスーツも私服もいろいろです。職場では指定のジャンパーがあって、それを着ている職員はいますね。私もその一人。(江原・31歳・公務員)
>うちはアミューズメント会社に勤務しているけど、現場へ行くときは作業服を着ないといけないんだ。遊具などの安全点検もあるしね。(ライアン・アルパカ・♂5歳)
>オレは自動車メーカーの派遣社員をしているけど、派遣の契約ってちょっと変だよね。直属の社員は給料から福利厚生まで全て直属の会社が管理するけど、派遣社員の場合は仕事は直属の会社で働くけど、給料などは派遣会社が管理する。福利厚生は会社によって違うけど、オレの場合は、社会保険もない。(涼治・19歳・派遣社員)
>私も派遣!うちの派遣会社は社会保険はあるんだけど、交通費が時給と込み。しかもボーナスがない。いつクビになるかわからないよ!(冬美)
>私も派遣社員です。うちの派遣会社は派遣先である親会社の子会社。他の派遣会社と比べて、給料も福利厚生も安定しています。派遣契約期間が限られているので、満了になったら次の派遣先を探さないといけないんです。同時に就活もしないといけない。(由布子・27歳・派遣社員)
>オレは派遣ではないけど、昼・夜とバイト生活です。派遣と同じように時給制で福利厚生がない。いつクビになるかわからない!正社員の場合だと安定しているのに、オレたちのような非正規労働者はリスクが高い。そのことをこのチャットに参加しているみんなは考えなければならないじゃないですか!?(瀬名・21歳・フリーター)
>…そうですね。うちの会社も派遣社員がたくさんいます。事務職も技術職も製造職も。不況で多くの派遣社員の方たちが契約を切られました。そのことを国も社会も考えなければなりませんね。(正恵)
派遣やアルバイトなどの非正規労働者の立場も考えないといけない。
新しい社則として、非正規労働者の生活のことについても、みんなで考えないといけませんね。
いろいろな社則が出ましたね。みなさんありがとうございました。
ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!