梅の実学園の仲間たち

梅の実学園のメンバー(生徒)たちの物語です。現在のメンバーたちは4800人(匹)!!みんなで作る学園です!!

学園祭準備

こんにちは。ユキ(白くま・♀3歳)です。

今日は2018年度の「梅の実学園」・学園祭のお知らせです。

 

学園祭はこれまでは8月の下旬ごろに開催していましたが、会場提供の都合やこの時期に学校の夏休みが終わってしまうため、1週間早めました。

 

日時は8月13日~8月19日で、本会場が東京・東町。

サブ会場が第二東京会場が南町、関東会場が神奈川、北日本会場が北海道、東海会場が愛知、関西会場が大阪、南日本会場が福岡で開催します。尚、北海道は初開催となります。

本会場はオール開催ですが、サブ会場の開催が13、14日が南町・北海道、15、16日が大阪・福岡、17、18日が神奈川・愛知となります。

本会場は13~18日まで模擬店と展示、18日が芸能会のミニライブ、19日が各文化系部活のライブです。

サブ会場は2日間は模擬店と展示ですが、各最終日の2日目がミニライブです。海外メンバーも駆けつけ、模擬店やライブに参加するメンバーたちもいます。

 

売上金の一部は国内外の福祉支援、災害支援などに寄付します。

 

この日の今日も本番に向けての最終追込みや料理の仕込みなどで大忙し。

今年の学園祭も最高のイベントにしたいな。

f:id:umenomi-gakuen:20180618183056j:plain

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング

 

原爆と核問題

f:id:umenomi-gakuen:20180618175340j:plain

こんにちは。たか子(82歳)です。

今日は「長崎原爆記念日」です。

今日は原爆と核問題についてお送りします。

 

原爆は太平洋戦争中の8月9日に長崎に、長崎から3日前の6日に広島に落とされました。

長崎・広島の原爆で、多くの方が亡くなり、後遺症の方が多く存在します。

長崎の原爆後から6日後の15日に戦争が終わり、多くの方が戦争で家族や友人を失い、悲しみの色に包まれました。

 

太平洋戦争後は日本は他国との戦争はありませんが、戦後の現在では原子力発電所を全国に設置し、電気を供給しましたが、「東日本大震災」時の「福島原発事故」が原因で、多くの国民が原子力発電所廃炉を希望していますが、今の政府には原子力発電所廃炉にする気はありません。

原爆とは違いますが、1954年に「ビキニ環礁」で行われた水素爆弾の実験の際に日本の「第五福竜丸」が被ばくし、1人が亡くなりました。

海外では北朝鮮を中心に、多くの国で原爆・水爆の核実験を行われており、大きな問題になっています。

 

しかし、北朝鮮が核実験を廃止にしようとし、世界が大きく変わろうとしています。日本では核実験禁止条約には署名・批准をしているのにもかかわらず、日本政府が核実験禁止を否定しています。日本は唯一の被爆国であるのにもかかわらず、核実験を容認すること自体許されません。

 

今の日本人は原爆を知らない人たちが多く存在しており、原爆を風化してしまいかねません。家族や地域などで原爆について知り、啓発をしていかなければなりません。原爆の被爆者はあと何年か後にはいなくなってしまいます。

これ以上、悲惨な世の中にしないためにも…。

 

というわけで、たか子でした。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング

 

父と母の地位

f:id:umenomi-gakuen:20180618163839j:plain

こんにちは。耕平(43歳・メーカー勤務)です。

今日は「父と母の地位」についてお送りします。

 

父と母の地位ですが、その昔は「地震・雷・火事・オヤジ」の言葉の通り、父親の方が地位が高く、母親の方が地位が低いです。

父親は100%仕事で、職種は異なりますが、家族のために仕事をしています。家族の稼ぎも父親の方が上です。子どもに対してはすごく厳しく、父親の言うことは逆らえないです。

その反対に母親は家事・育児を100%しなければなりません。子どもを産むのは100%母親。育てるのもやはり母親です。父親も子育てはしますが、基本的に教育を母親に任せているだけ。母親が対応できない場合に父親が子どもに厳しく叱りつけます。料理・洗濯・掃除…と、すべて母親の仕事。その昔も仕事をしている母親はいましたが、正社員で仕事をしているのは看護師や保育士など、女性が活躍する業種・職種で、多くがパート労働者。仕事をしていても、父親の収入には程遠いです。仕事をしている母親も家事・育児は当たり前にやらなければなりません。

夫婦関係は夫が上で妻が下。妻は夫の言うことには逆らえません。

 

しかし、今は父と母の地位は逆転し、母親の方が地位が高く、父親の方が地位が低いです。

現在でも父親が仕事、母親が家事・育児は変わりませんが、昔と違うのは、仕事をする母親が多くなってきていることと、家族としての母親の主張・立場が大きく変わってきています。

仕事としてはパートや派遣社員の人も多いですが、正社員の母親が多くなっていること。中には男性並みに働くバリバリのキャリアウーマンや管理職・役員に就く母親が増えています。子育て・教育にしても母親の方が主張が強く、父親の主張が弱くなっています。子どもへの叱り方も父親よりも母親の方が厳しく、父親の方が優しくなっています。

父親の方でも仕事中心より、家事や子育てをする父親が増えてきました。出産に関しては母親しかできませんが、家事や子育ては父親でもできます。専業主夫も海外よりも少ないですが、昔に比べて増えており、積極的に子育てをする「イクメン」も増えてきています。

夫婦関係は妻が上で夫が下。子どもの教育から夫の小遣いまで、事細かに厳しく、夫は妻の言うことには逆らえないです。

5月の母の日、6月の父の日でも大きく違っており、母の日の方が盛大に行われますが、父の日は非常に地味です。中には父の日は全く行わない家庭も多く、父の日そのものが薄くなってきています。

 

ただし、今でも父親が上で母親が下の家庭もいますし、戦後以降の昔でも母親が上で父親が下の家庭もいるので、一概には言えません。

うちの家では妻(千絵美・40歳・幼稚園教師)の方が上で、私の方が下です。稼ぎ自体は私の方が上ですが、妻は地元の幼稚園の教師をしており、しかもチームリーダーの立場。子どもたち(咲紀・中3&美憂・小6)の教育にも厳しく、私が子どもの教育に介入することができません。金銭管理も厳しく、私の小遣いも制限されています…(T_T) それでも仕事だけでなく、毎日の家事・育児はすべて妻がやっているので、妻には逆らえないですね。

 

夫婦の地位は違っても、家族・夫婦の関係はうまくやりくりをしていきましょう。

 

というわけで、耕平でした。

また明日。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング

 

隼人(西町支部・南高チーム)

こんにちは!舞奈(中2)です。

今週のプロログはこの方です!

f:id:umenomi-gakuen:20180617205001j:plain

>こんにちは。隼人(高3)です。

今日は南高チームメンバーで、西町支部長の隼人くんです。よろしくお願いしますm(__)m

>あ、お願いしますm(__)m(隼人)

 

まずは星座と血液型を教えてください。

>かに座のA型です。(隼人)

通っている学校を教えてください。

>都内にある「都立港南高校」で、学科は単位制普通科の高校です。学校のレベルは都内では3番目にレベルが高いです。(隼人)

卒業した小学校と中学校を教えてください。

>小学校は地元にある「区立南高小学校」、中学校も地元にある「区立西北中学校」を卒業しました。(隼人)

部活は何を入っていますか?

ディベート部です。ディベートは1つのお題について、メリットとデメリットをプレゼンして、それを議論します。ちなみに中学時代の部活ではコンピュータ部に入っていました。(隼人)

アルバイトはしていますか?

>一応地元の飲食店でホールのバイトをしています。1、2年のときは週3~4回働いていましたが、今は3年生で受験があるので、週に1~2回しか働いていません。(隼人)

趣味と特技を教えてください。

>趣味は読書、特技はディベートです。(隼人)

好きな本は何ですか?

>政治関係の本ですね。政治家が出した本よりも、評論家やジャーナリストが書かれた本を読みます。一番好きなのは今は亡き筑紫哲也さんですね。(隼人)

筑紫対論―『筑紫哲也ニュース23』より

筑紫対論―『筑紫哲也ニュース23』より

 

好きなアーティストを教えてください。

>主にJ-POPを聴きますが、特にこれと言ったアーティストはいないです。(隼人)

好きなスポーツは何ですか?

>特にないです。(隼人)

好きな食べ物と嫌いな食べ物を教えてください。

>好きな食べ物は和食です。主に寿司や肉・魚の定食が好きですね。嫌いな食べ物はありません。(隼人)

好きな教科と嫌いな教科を教えてください。

>好きな教科は政治経済、日本史、世界史、国語です。嫌いな教科は数学と体育です。(隼人)

好きな給食のメニューは何ですか?

>給食は中学まででしたが、一番好きなのは小学校の時の給食の肉団子のスープですね。中学校では特にこれと言った好きなものはなかったです。高校では学食がありますが、いつもは母親が作る弁当を持ってきています。(隼人)

性格や特徴を教えてください。

>はっきりとものを言う性格ですね。それがもとで中学では浮いた存在でした。友達も気の合う子しか付き合っていなかったです。高校では気の合う友達がいるので、まだ楽ですね。(隼人)

どうしてなんですか?

>授業中でも先生に「これはおかしいんじゃないですか?」とか「これはこうです」といろいろ質問したりしていたので、周りからは浮いていましたね。いじめとかはなかったですが、一部の教師からはにらまれたりはありました。それでも、合っていることと間違っていることははっきりとした方がいいと思って言っています。周りの同級生はぼくのような子はいなくて、みんな教師の顔を伺っていましたね。高校受験の内申書に嫌なことを書かれていないかと気にしている子も多かったですし。(隼人)

ウチは今通っている中学は私立なんですが、周りはそんな子はいないですよ。でも、「西北中学」に通っている友達の話では、みんな教師の顔を伺って、自分でいい子を演じている子が多いって聞きました。

>それが公立中学での現実なんだよね。教師の人事異動も激しいし、教師の相性もあるしね。校則も厳しくて、ロボットのような雰囲気が多い。幸い「西北中学」は比較的校則が厳しくないので、少し気楽に過ごせたのもありますね。舞奈が通っている私立はどんなものなの?

私立は公立みたいによその学校への人事異動がないので、定年などで特別な理由がない限り、辞める教師はいないですね。校則は学校によって違いますが、ウチの学校では校則は厳しいのもありますが、ゆるいのもありますね。あと、高校受験なしで高校に進学できるのは大きいですね。あと、健康状態とかはどうですか?

>特に大きな病気はしていないけど、小学生のころからずっとメガネなので、いつもメガネは欠かせないです。コンタクトはつける気はないですね。(隼人)

家族構成を教えてください。

>両親と妹です。父親は元新聞記者で、現在はフリージャーナリストをしています。母親は専業主婦ですが、自宅でアートフラワーの教室を開いていて、そこで講師をしています。妹は都内の別の公立高校に通っています。(隼人) 

「梅の実」メンバーでは仲がいい人はいますか?

>「激論!!」シリーズで一緒のメンバーたちですね。特にコウコウ(パンダ・♂3歳)と翔希(中2)とは政治の話題でいつも語り合ったりしているので、年齢は違いますが、親友のような存在です。(隼人)

最後にアピールをお願いします。

>西町支部長として、西町支部を引っ張っていきたいと思いますし、南高チームではキャプテンのドロシー(うさぎ・♀2歳)、副キャプテンのたま(アメリカンショートヘアー・♂2歳)と咲(中2)のよき相談役として後進の指導をしていきたいと思います。個人としては大学受験で志望校に合格することを目指しています。(隼人)

ありがとうございましたm(__)m

>ありがとうございましたm(__)m(隼人)

 

今週は隼人くんを紹介しました。

次回は誰が登場するのでしょうか。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング

 

アーティストの音楽(その41)

f:id:umenomi-gakuen:20180617164835j:plain

こんにちは。功巳(53歳・メーカー勤務)です。

今日は「アーティストの音楽」をお送りします。

 

今月は「西城秀樹」さんをピックアップ!

 

西城さんは日本を代表するアーティストで、70年代のアイドルとして、多くの作品を残しました。

今日はすべてではありませんが、西城さんの音楽を紹介します。

西城秀樹 ベスト 12CD-1059N

西城秀樹 ベスト 12CD-1059N

 

まずは「恋する季節」です。1972年にリリースをしたデビューシングルです(写真はベストアルバム)。西城さんは高校1年の時にR&B喫茶で歌っていたところをスカウトされ、芸能界入りを決意し、上京。当時の芸能事務所だった「芸映」に所属し、高校も地元の高校から「明治大学附属中野高校」・定時制定時制は現在は廃校)に転校しました。「ワイルドな17歳」のキャッチフレーズで女性に大人気でした。1973年に「情熱の嵐」がオリコン週間チャートで初のベストテン入りとなり、一躍トップアイドルの仲間入りを果たしました。同時期にデビューした野口五郎さん、郷 ひろみさんとともに「新御三家」と呼ばれていました。

傷だらけのローラ[西城秀樹][EP盤]

傷だらけのローラ[西城秀樹][EP盤]

 

次は「傷だらけのローラ」です。1974年にリリースをしたシングルで、この曲で第16回「日本レコード大賞」で歌唱賞を受賞しました。「情熱の…」以降、次々とヒット曲をリリースし、1973年に「ちぎれた愛」で第15回「日本レコード大賞」・歌唱賞を受賞。「傷だらけ…」は2度目の歌唱賞受賞で、ポップス歌手としては史上初となる2年連続受賞を樹立しました。1974年に第25回「NHK紅白歌合戦」にも初出場。また、TBSのドラマ「寺内貫太郎一家」に出演し、俳優としても活動をはじめました。「寺内…」では主演の小林亜星さんとの親子げんかが多く、そのシーンで実際に骨折をしてしまったエピソードがありました。

YOUNG MAN

YOUNG MAN

 

次は「YOUNG MAN(Y.M.C.A)」です。1979年にリリースをしたシングルで、これが西城さんの代名詞的ヒット曲となりました。サビのところで「Y・M・C・A」の4文字を全身で表現するパフォーマンスを披露し、これをマネをする人たちも多かったです。1974年から1983年まで10年連続で大阪球場(現:なんばパークス)でのスタジアムコンサートを開催。スタジアムでのコンサート開催は西城さんが初めてとなります。1975年には日本のソロ歌手として初となる日本武道館でのリサイタルを公演し、その後11年連続で開催されました。また、「ザ・ベストテン」では「YOUNG MAN」が番組史上初の9999点(満点)を獲得し、その記録は誰も破られていません。1973年ごろからハウス食品のCMに多数起用され、その中で「バーモンドカレー」は「ヒデキ、感激!!(ヒデキ、ご機嫌!!などのバージョンもある)」のキャッチコピーがお茶の間の人気を呼び、カレーを国民食としての押し上げに貢献しました。

ギャランドゥ

ギャランドゥ

 

次は「ギャランドゥ」です。1983年にリリースをしたシングルです。この時期にスタッフとともに「芸映」を円満退社し、個人事務所を設立しました。「ギャランドゥ」は独立後初となるシングルです。その後も「抱きしめてジルバ」などのヒット曲を多数リリースし、洋楽のカバー曲にも挑戦しました。「NHK紅白歌合戦」では1974年~1984年まで11年連続、「日本レコード大賞」では3度の歌唱賞を受賞、1978年~1983年まで金賞を6年連続受賞、「ザ・ベストテン」では1978年~1985年まで22曲がランクイン。「ベストテン」では放送開始から8年連続の出演で、番組史上最長でした。また、「芸映」在籍中は後進タレントの発掘にも貢献し、特に「HIDEKIの弟・妹募集オーディション」で河合奈保子さんと石川秀美さんを輩出。実はオーディションの1位の人ではなく、西城さんの強い推しで河合さんらを選んで合格させました。尚、河合さんは「バーモンドカレー」で西城さんと共演しました。

走れ正直者!

走れ正直者!

 

次は「走れ正直者!」です。1991年にリリースをしたシングルで、アニメ「ちびまる子ちゃん」のエンディング主題歌にもなりました。私生活では長いこと独身を貫いていましたが、2001年に18歳年下の一般女性と結婚し、2002年に長女、2003年に長男、2005年の早生まれに次男が誕生し、順風満帆な生活が訪れようとしていましたが、2003年に公演先の韓国で脳梗塞を発症しました。軽度の言語障害の後遺症が残りましたが、闘病の末に復帰し、2006年にシングル「めぐり逢い」をリリース。この曲がシングルとしては最後となりました。

心響-KODOU- ブックレット付き特別盤

心響-KODOU- ブックレット付き特別盤

 

最後は「心響-KODOU-」です。2015年にリリースをしたアルバムで、自身の還暦を記念したリメイク盤です。最初の脳梗塞発症以降はライブ活動やバラエティ番組出演など精力的に活動しましたが、2011年に2度の脳梗塞を発症。最初の脳梗塞よりも重く、右半身マヒと微細な言語障害の後遺症が残りました。その後は懸命なリハビリを経て、徐々に歩行の状態などが改善されました。2015年に60歳の誕生日に還暦ライブを開催し、不自由な体でありながらも、それを感じさせないパフォーマンスを披露しました。2016年には「新御三家」の野口さん、郷さんとともに雑誌の対談に出演しました。2018年に栃木県内で開催されたコンサートに出演。しかし、このコンサートが西城さんの最期の出演となりました。

西城秀樹さんは2018年5月に急性心不全のために亡くなりました。63歳でした。栃木で開催されたコンサート出演からわずか11日後の4月下旬に自宅で倒れ、緊急入院し、意識不明の状態が続く中、懸命の治療が行われましたが、帰らぬ人となりました。西城さんの訃報を受け、野口さん、郷さんをはじめ、多くの芸能人・有名人が追悼コメントを発しました。西城さんの死後から約1週間後に行われた葬儀では多くの芸能人やファンが訪れ、式中では野口さん、郷さんが涙ぐみながら弔辞を読み、出棺の際には代表曲「YOUNG MAN」が流され、葬儀を訪れたファンが涙で「Y・M・C・A」の振り付けをし、霊柩車が発車する際には代表曲「ブルースカイブルー」が流され、約1万人以上のファンから「ヒデキ!」コールを浴びながら斎場を後にしました。追悼コメントでは芸能関係者だけでなく、ハウス食品の本社から感謝の気持ちを込めた追悼メッセージが発せられました。葬儀では芸能関係者等の参列者には会葬御礼として「バーモンドカレー」が配られ、ファンには「ありがとう」と書かれた写真つきのポストカードが配られました。70年代、80年代では国民的アイドルとして、ヒット曲を次々と連発、ライブでも派手なパフォーマンスとファンサービスを繰り広げました。晩年は脳梗塞との闘いが続きましたが、最後の最後までアーティストとして生涯を終えました。マイケル・ジャクソンが世界の「キング・オブ・ポップ」と称していましたが、西城さんこそが日本の「キング・オブ・ポップ」と称するべき人だと思います。西城さんのご冥福を心よりお祈りいたします。

 

次はどのアーティストの音楽を紹介するのでしょうか?次回もお楽しみに。

 

というわけで、功巳でした。

また明日。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング

 

世界の不思議~エチオピア~

f:id:umenomi-gakuen:20180615173424j:plain

 

f:id:umenomi-gakuen:20180615173436j:plain

 

f:id:umenomi-gakuen:20180615173448j:plain

 

f:id:umenomi-gakuen:20180615173459j:plain

***出演***

カイル(16歳)

ファツマ(45歳)

 

(一言)

今日はオレが住むエチオピアです。

エチオピアは東アフリカの国で、西にスーダン南スーダン、東にエリトリアジブチソマリア、南にケニアがあります。

 

エチオピアは高地が多いため、歩くのに一苦労。しかし、高地を歩くことにより、足腰が鍛えられ、高地を走ることで持久力が付きます。

その高地のおかげで、エチオピアでは陸上の長距離・マラソンで大活躍し、多くの有名選手を輩出しています。長距離・マラソンケニアでも有名ですが、エチオピアの方が有名です。エチオピアの陸上代表は有能な選手ばかり集まるので、代表選手になれない人はヨーロッパなどのよその国に帰化して、そこで結果を出している選手もいます。

料理では他のアフリカの国と同様に煮込み料理が中心ですが、辛い味付けが特徴です。

 

エチオピアの問題点と言えば、やっぱり貧困です。

学校制度は8年制の小学校と4年制の中等学校、2年制~4年制までの大学があります。義務教育は6~14歳までで、小学校のみです。しかし、日本やドイツのように学校に行く義務はなく、行かなくても罰則はありません。

エチオピアでは長期的な食糧問題が長引き、貧困家庭が非常に多いです。高齢者の寿命が短く、5歳以下の子どもが栄養失調で亡くなる子が多いです。小学校にさえ行けない子どもが多く、大きな問題となっています。これはエチオピアに限らず、どのアフリカの国でも大きな課題となっています。

 

今日はエチオピアについてお送りしました。(カイル)

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング