「梅の実学園」代表のクミン(くま・♂3歳)です。
学園祭も今日が最終日。
最終日はぼくたち東町&西町です。
場所は、模擬店では東町の「こばと学園」グラウンド、展示とライブは西町の体育館とその周辺の公民館をお借りしました。
1日目から6日目まで東町会場にて模擬店。
東町3チーム、西町3チーム、北町2チームごとのトーナメント戦。
みんなほかの地域の学園祭に出かけたり、仕事などの都合で、各メンバーでシフトを組んで行いました。
きのうまでの売り上げトップはチャンポン(ぶた・♂3歳)&マドレーヌ(ぶた・♀3歳)率いる北町・雲南チームの「ぶっかけラーメン」と「ミニチャーハン」!!一番人数が少ないメンバーばかりだけど、味はおいしい!!
2位が豪(小5)率いる東町・月島チームの「お好み焼き」、3位がコウコウ(パンダ・♂3歳)率いる東町・下北チームの「バランス定食」の順でした。
最終日の今日は模擬店はなし。オール開催の展示と今日開催のライブです。
展示では各文化部が作った作品を展示。一部の作品では即売もしています。
次はライブと行きたいところですが、その前に、各地域メンバーのイチオシたちを紹介します。
今回から東京の5つの町と関東(神奈川・千葉・埼玉)、関西(大阪・兵庫・京都)、東海(愛知)で、2~3つのチームに分けました。
東町が「東町」「下北」「月島」の3チーム、西町が「西町」「南高」「桜桃」の3チーム、北町が「北町」「雲南」の2チームです。
まずは東町から、月島チーム所属の山田さん一家です。
長男の一郎(高2)、二男の二郎(中3)、末っ子の三郎(小6)の兄弟と、お父さんの銀郎さん(50歳・大工)、お母さんの静子さん(47歳・主婦)です。
一郎ら3人の兄弟は時々けんかはするけど、仲良し。服は一郎と二郎は共用で着ているけど、三郎はお兄ちゃんたちのお古を着ています。
一家の大黒柱の銀郎さんは小さな建設会社に勤務する大工。静子さんは銀郎さんと3兄弟たちを支える優しいお母さんです。
次は西町から、いずれも西町チーム所属の麻子、梨佳、友理奈(以上、中1)です。
左から麻子、友理奈、梨佳。友理奈は身長が170cmに近い長身。3人は小学校時代の友達です。
中学はお互い別々の学校に進学しましたが、メールのやり取りをしたり、よく近所で遊びに行ったりしているそう。
ちなみに梨佳は、お父さんの雅巳さん(38歳・メーカー勤務)、お母さんの眞由実さん(37歳・メーカー勤務)、弟の健大(小4)もメンバーになりました。
最後は北町から、北町チーム所属のチー(さる・♀1歳)一家です。
前列左からお兄ちゃんのパオ(さる・♂2歳)、チー、お姉ちゃんのミル(さる・♀3歳)。後列左からお父さんのキーさん(さる・♂8歳)、お母さんのアオさん(さる・♀8歳)です。
お父さんとお母さんは自宅の1Fに食堂を経営。その昔は古い大衆食堂でしたが、4代目であるお父さんが、若い女性でも入りやすいように、カフェ風に改装しました。
お父さんが主に料理を担当、お母さんは主に接客を担当しています。3人の子どもたちも学校から帰ってきたら、時々お店を手伝っているそうです。
以上、東町・西町・北町のイチオシメンバーを紹介しました。
さて、話は戻って、ついにおまちかねのライブです!!
まずはESS部!
3名のメンバーが、それぞれのテーマで英語弁論を行いました。
次は筝曲同好会!
「四季」など3曲を演奏しました。
次は落語研究会!
3名のメンバーたちが、伝統落語を披露しました。
次はオーケストラ同好会!
「収穫祭」など3曲を演奏しました。
次は演劇部!
オリジナルの創作劇を披露しました。
次はクイズ研究会!
全員で頭の体操。2択式のクイズで、勝ち抜いた方には商品がもらえます。結果は一般のお客さんが優勝しました。
そして10分間の休憩をはさんで。トイレや各メンバーたちのおしゃべり。体育館の中は暑いから、水分補給もね。
次は芸能会!
アーティストを中心に、迫力のあるライブ!新メンバーでアーティストとして活躍している方も参加しました。
次は軽音楽部!
明と理(以上、高2)ら3組のバンドメンバーたちが、それぞれのオリジナル曲やカバー曲を披露しました。
次は吹奏楽部!
「森のくまさん」など4曲を演奏しました。
そして最後はファッション部のファッションショー!
女子メンバーを中心に、華やかなファッションで場内のテンションもアゲアゲ!!
ラストにはライブ出演者全員で集まって、一礼。
感動あふれるライブでした。
そして「梅の実学園」学園祭、全日程が終了しました!!
みんな、ありがとう!!
このあと、後夜祭があるので、まだまだ盛り上がります!!
ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!