梅の実学園の仲間たち

梅の実学園のメンバー(生徒)たちの物語です。現在のメンバーたちは4800人(匹)!!みんなで作る学園です!!

小学校の役割

f:id:umenomi-gakuen:20140909012328j:plain

こんにちは。吉岡(31歳・小学校教師)です。

今日は「小学校開校の日」です。

日本に小学校ができたのは戦前の頃です。戦前は小学校っていう名前でしたが、戦争が始まる前の年に「国民学校」と言う名前に変えられ、学校の授業も戦争や日本国に特化した内容がほとんどでした。

戦後になり、もとの「小学校」の名前に戻り、現在に至っています。

 

小学校は義務教育の学校。戦前でも小学校は義務教育でした。海外のほとんどの国でも小学校(に近い別の名前の学校(エレメンタリースクールなど))は義務教育です。

小学校の授業は、国語、算数、理科、社会、音楽、図工、家庭科(5、6年生のみ)、体育、道徳(宗教のある私立校の場合は宗教)の以上の科目。

昭和の後半からは生活科(1、2年生のみ)が科目に加えられました。それと引き換えに1、2年生の社会と理科は廃止になりました。社会と理科は3年生以上の科目になりました。

90年代後半からは、ゆとり教育移行に伴って、総合学習(総合的学習の時間)が登場しました。

しかし、2000年代からは、ゆとり教育の弊害により、戦後初期の「詰め込み学習」が復活しました。総合学習の時間が削減し、英語が必須科目になりました。

学力テストですが、戦後初期に中学・高校を含めて、全国一斉に行いましたが、国民の反発により、廃止になりました。しかし、2000年代に高校を除いて、全国一斉に行いましたが、民主党政権になり、一部の学校のみ行う抽出型に変わりましたが、自公政権になってからはまた学力テストが復活するかもしれません。

学校給食もほとんどの小学校で実施しています。戦前の場合は経済的理由などで弁当を持って行けない子どものために作られましたが、現在は貧富の差は関係なく、全員が給食を食べなければなりません。一部の学校ではアトピーや食物アレルギーなどの病気などを理由で給食が食べられない場合は、弁当持参を許可しているところもあります。給食の献立を作成する栄養士(管理栄養士)は「栄養教諭」として、子どもの食育について授業を行っています。

 

学校では事務職員や技術職員(用務員)、給食の調理員などもいますが、学校の中心職員は「教師」です。

小学校の教師は中学・高校に比べて、全教科を教えなければなりません。それプラス各クラスの担任として、ホームルームを行ったり、学校生活や学校成績についての指導も行います。

学校によっては、音楽・図工・家庭科は専任教師が行うところがあります。この他にも保健室にいる養護教諭や障害児学級を担当する専任教師もいます。

 

小学校は私立を除き、国の管理のもとで適切な授業を行わなければなりません。高校のように各教科の単位をとるのではなく、1年間に各教科の授業時間に合わせなければなりません。「学習指導要領」が改正され、科目の時間数も増えてきました。児童だけでなく、教師も大変です。

子どもの家庭環境も大きく変化しました。児童虐待をする親やまともに子育てをしない親が増えてきました。給食費の未払いも多いし(給食費の未払いは生活保護や就学援助を受けている家庭ではなく、お金のある裕福な家庭が多いんです!)、子どもや学校に関する苦情を盾にして一方的に怒鳴り込む「モンスターペアレント」が増えています。モンスターペアレントたちは場合によっては裁判沙汰にするくらいひどいケースがあります。教師たちはモンスターペアレントが原因で、精神疾患になってしまったケースも多いです。自殺を図った教師たちもいます。

 

しかし、悪いことばかりではありません。

総合学習の登場により、各教科の垣根を超えたユニークな授業を取り入れたり、体験学習を取り入れた授業をするところが増えてきました。

中学校との連携授業や各著名人を講師に迎えた授業や行事を行うところもあります。

英語は中学・高校のような文法や読解が中心とした授業ではなく、英会話が中心です。

給食も昔はパン食が中心でしたが、現在は米飯給食が中心です。おかずも昔に比べて進化しました。

校舎も未だに鉄筋校舎が主流ですが、木を取り入れ、学年の垣根を払った造りにして、子どもたちが学校に行くのが楽しくなる工夫をしています。

小学校は子どもと教師が協力して学校・クラスを作ることがウリです。中学・高校と比べて生徒中心の学校社会ではありませんが、なるべくは子どもが主役となる学校づくりを心掛けています。

 

小学校はそんな子どもが主役の社会にしていきたいと思います。

 

というわけで、吉岡でした。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆 ブログランキングへ


イラスト ブログランキングへ