梅の実学園の仲間たち

梅の実学園のメンバー(生徒)たちの物語です。現在のメンバーたちは4800人(匹)!!みんなで作る学園です!!

学校の掟~制服(その5)~

f:id:umenomi-gakuen:20170214190938j:plain

 

f:id:umenomi-gakuen:20170214190949j:plain

 

f:id:umenomi-gakuen:20170214190957j:plain

 

f:id:umenomi-gakuen:20170214191010j:plain

***出演***

理華(中1)

景湖(高1)

花歩(中2)

春果(高2)

英敏(中1)

寿仁(高1)

 

(一言)

今日は中高一貫校の制服あるあるについてお送りしました。

中高一貫校は私立・公立問わず、6年間効率的な学校教育を行う学校です。

 

制服自体は普通の中学や高校と変わりませんが、6年間同じ制服であることが基本です。

しかし、ネクタイやリボン、靴、靴下などワンポイントだけ中高別のところもあれば、中学3年間・高校3年間と別々の制服のところもあります。3年間別々の制服では中学では制服で、高校では私服の学校もあります。私服の学校でも中高6年間同じスタイルであれば、中学のみなんちゃって制服的なスタイル、高校のみカジュアルOKなところもあります。

 

3年間ごとに制服を別々にする問題としては、制服代が非常にかかります。ワンポイントだけの場合はそんなにかかりませんが、中学に入学してから制服代がかかり、高校に入ってからも制服代がかかるのでは本末転倒です。3年間別々の制服にしている学校では生徒の成長を理由に別々にしているところもありますが、中学と高校を区別するために別々にしているという、大人の事情としか思えません。成長の問題なら、一部のアイテムだけ買えば済むことです。6年間同じ制服でも十分に学校生活が送れますよ。

 

今日は5回にわたりまして、学校の制服についてお送りしました。(理華)

 

(他のみんなからひと言)

>ぼくの学校では制服は中高別々です。どちらも詰襟ですが、中学では水色の金ボタン、高校では青のファスナー留めです。中高一貫校は6年間同じ制服が理想ですが、男子の場合は中学の途中で急激に身長が伸びることが多いので、3年間別々は当たり前です。中学と高校を区別するために中高3年間別々の制服にしているんです。(正四郎・中2)

>オレは公立の中高一貫校に通っていますが、制服はありません。しかし、前期(中学)と後期(高校)で私服の決まりがあります。前期はなんちゃって制服でないとダメで、後期ではなんちゃって制服と普通のカジュアルな私服を選択することができます。中学と高校では教育が全く異なるので、中学では厳しく、高校では自由にするのは世間的に常識となっています。(柊都・中等教育学校2年)

>オレが通う高校では中高一貫校で、中学から同じ学校に通っています。制服は男子は中高ともにブレザーですが、デザインが別々です。女子は中学がセーラー服的なブレザーで、高校が普通のブレザーです。3年間ごとに別々の制服ではお金が非常にかかりますが、経済的に苦しい家庭を支援するため、卒業で着なくなった制服をリサイクルする制度があります。中学または高校を卒業する生徒は着なくなった制服を洗って回収し、その制服を入学する予定の中学または高校の生徒に無料で譲ります。オレ自身は同じ学校に通う弟がいるので、卒業して着なくなった中学の制服を弟に譲りました。(聡樹・高1)

>ウチが通う学校では中高6年間同じデザインです。制服は男女ともにブレザー&ネクタイですが、それプラスオプションの制服があります。オプションの制服では男子のズボンとカッターシャツ、女子のスカートとブラウスとリボン、セーター、夏のポロシャツなどです。入学式や卒業式などの式典では基本のデザインの制服の着用が義務付けられていますが、それ以外の日ではオプションの制服をプラスして、その日に着たい制服をカスタマイズができます。(優鈴愛・中2)

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆 ブログランキングへ


イラスト ブログランキングへ