梅の実学園の仲間たち

梅の実学園のメンバー(生徒)たちの物語です。現在のメンバーたちは4800人(匹)!!みんなで作る学園です!!

私立俊徳中学校・高校

こんにちは!昂太(中2)です。

今月の「学校・職場・地域丸かじり!」は「梅の実」エリアの「学校」をお送りします。

 

今日は広島にある「私立俊徳中学校・高校」を紹介します。南日本のエリアでは初となります。

本来でしたら、新聞部メンバーで、オレと同じチームの千束(中1)が取材をするのですが、うちの学校では他校の生徒の出入りが禁止ですので、今日はオレ・昂太がMCをさせていただきます。

 

「私立俊徳中学校・高校」は広島にある男女共学の中高一貫校で、その昔は男子校でした。勉強だけでなく、スポーツも盛んな文武両道の進学校です。

今日はこの学校に通う生徒と先生に集まってもらいました。では、自己紹介をお願いします。

>はい。中学特進一貫コース1年の心宙(中1)です。

>高校医歯薬一貫コース1年の愁太(高1)です。

>高校特進一貫コース1年の慎児(高1)です。

>高校アスリートコース2年の拳太(高2)です。ここにいる昂太の兄です。

>保健体育教師の壮嗣(47歳・中学高校教師)です。昂太、拳太の父でもあります。

改めまして、中学アスリートコース2年の昂太です。先ほど言った通り、拳太の弟でもあり、壮嗣とは父親でもあり、教師、総監督でもあります。父親とは学校では「先生」「総監督」と呼びますが、家ではさすがに「お父さん」と呼びます(ワラ)。

 

まずはこの学校の教育カリキュラムについて教えてください。

>中学では6年間の中高一貫教育で、コースは特進一貫、総合一貫、医歯薬一貫、アスリート、芸術文化の5つのコースがあります。特進一貫コースは国公立大学受験に向けた勉強が中心です。総合一貫コースは系列の「俊徳大学」をはじめ、私立大学受験に向けた勉強が中心です。医歯薬一貫コースは国公立・私立の医歯薬系の学部の大学受験に向けた勉強で、特進一貫よりもハイレベルです。アスリートコースは指定運動部の活動と勉強の両立が目的のコースです。芸術文化コースは指定文化部の活動と勉強の両立が目的のコースで、部活以外の芸術・文化活動も可能です。芸能活動は学校の許可が下りれば可能ですが、今のところ、うちの学校で芸能活動をしている人はいません。中学では1クラス30名で、特進一貫が2クラス、総合一貫が3クラス、医歯薬一貫が1クラス、アスリートが1クラス、芸術文化が1クラスです。(心宙)

>高校では中高一貫の5コースに加え、コースは特進、総合、国際文化、社会科学の4コースです。特進コースは国公立大学や難関私立大学受験に向けたコースです。総合コースは「俊徳大学」をはじめとした私立大学・短大・専門学校受験に向けたコースです。国際文化は英語などの外国語の科目が多く、高2の時にオーストラリアの短期留学があります。進学は外語系や国際系の大学進学や海外の大学への留学が中心です。社会科学コースは政治経済や商業など、社会科の科目が多めで、授業では新聞を使ったり、ディベートも行ったりします。課外授業として地元の裁判所での裁判の見学会や会社のインターンシップなども行っています。進学は法律や経済などの大学進学が中心です。高校も1クラス30名で、特進、国際文化、社会科学が1クラス、総合が4クラスです。中高一貫のコースではアスリートが1クラス、芸術文化の1クラスが高校からの募集を行っています。尚、特進一貫と、総合一貫、医歯薬一貫は高校からの外部募集は行っていません。(愁太)

中高一貫のコースと高校3年間のコースは別になりますか?

中高一貫のコースと高校のコースは高1では別々となります。高2からはアスリートと芸術文化のみ、中高一貫の内部生と高校からの外部生の混合となります。(拳太)

アスリートコースと芸術文化コースの指定部活は何でしょうか?

>アスリートコースの指定部活は全国大会でも活躍している男子サッカー部を筆頭に、高校硬式野球部バスケットボール部、高校女子サッカー部、陸上部、柔道部、ハンドボール部です。芸術文化コースの指定部活は吹奏楽部、ダンス部、オーケストラ部です。芸術文化コースでは3つの部のいずれかの入部が必須ですが、他の芸術・文化活動に専念されている方はこの限りではありません。アスリートコースは7つ(中学では5つ)の部のいずれかの入部が必須です。アスリートコースでは大半がサッカー部が中心です。それ以外のコースでも指定部活に入ることはできます。(拳太)

この学校の特色は何でしょうか?

>給食があることです!給食は中学だけでなく、うちの学校では高校でもあります!献立表自体は中高別ですが、共通するのはメインの料理に副菜が選べるシステムをとっています。牛乳はどちらもつきますが、中学では牛乳を飲むことを推奨されています。高校では牛乳の飲用は選択制です。しかし、アレルギーなどの問題から、中学でも飲用は強制ではありません。ちなみにぼくは牛乳があまり好きではないので、中学から牛乳は選択していません!給食は教室で食べるのではなく、専用の食堂で食べることになります。中高の食堂内では給茶機があるので、お茶を飲むことができます。(慎児)

好きな給食のメニューは何ですか?

>カレーライスです。(心宙)

>しょうゆとんこつのラーメンです。(愁太)

>ぼくもカレーです。(慎児)

>みそかつですね。(拳太)

ぼくはラーメンですね。先生に質問しますが、給食にした理由はなんですか?

>アスリートを目指す生徒の健康管理が目的です。そうじゃない生徒でもバランスのとれた食事をすることで、勉学に集中することができます。献立作成はアスリートフードマイスターの資格を持つ管理栄養士が作成を行っています。中高ともにアレルギーのある生徒に対する除去食もあり、職員側で細心の注意を払っています。今の公立学校で実施している「完食運動」は違法行為にあたるので、一人一人の生徒の食べる量は自分で選択することができるようにしています。うちの学校では給食当番はないので、主食・主菜・副菜・汁物は自分で食べれる量をとるビュッフェ形式をとっています。(壮嗣)

自分で食べれる量を選ぶことができるのは大きいですね。オレも小学校の時に給食当番はありましたが、他の子の気を使いながら配膳をした記憶があります。

生徒たちは地元の生徒が多いでしょうか?

>ほとんどが地元・広島全域ですが、お隣の岡山、山口から通学してくる生徒もいますし、一番遠いところでは鳥取から通学してくる生徒もいます。うちの学校では寮があるので、全国から生徒が集まってきます。北は東北から南は鹿児島まで、地域は様々です。ただし、寮生活の対象が中高男子と高校女子だけで、中学女子は自宅から通学する生徒が対象になります。ちなみにぼくは岡山から通学しています。(愁太)

生徒の男女比率はどれくらいでしょうか?

>生徒の男女比は男子が7で女子が3です。大半が男子が多いです。開校からずっと一貫して男子のみの学校で、私自身も「俊徳高校」の卒業生です。約10数年前から女子の受け入れがスタートし、男女共学となりました。男女共学は時代の流れですし、少子化による生き残りのために実施しました。ちなみにうちの娘(玲愛・大学2年)もこの学校の卒業生です。(壮嗣)

姉(玲愛)もうちの学校の卒業生で、アスリートコース出身です。部活では中学から女子サッカー部に入っていましたが、中学の女子サッカー部は指定部活ではなかったのですが、本人の希望で入っていました。アスリートコースや芸術文化コースでは指定部活以外の部活に入るのはダメなんですか?

>そんなことはないです。指定部活に入るものはなく、指定部活以外に入って結果を出している生徒もいます。そこは学校側で生徒の希望を尊重をしなければなりません。指定部活以外の部活ではバレーボール部、軟式野球部、テニス部、中学女子サッカー部、バドミントン部、剣道部、卓球部、美術部、競技かるた部などがあります。いずれはこれらの部も指定部活に昇格する予定にしています。部活に入る比率ですが、全体で中学が9割、高校が8割で、何らかの部に加入しています。高3では一部の部を除き、4~5月ごろに引退します。中3では公立中学の部活の関係もあって、中学の部活は引退となりますが、引き続き高校の部活で活動するか、高校のみの部活に加入することになります。(壮嗣)

設備の自慢は何でしょうか?

>やっぱりスポーツの設備が整っていることです!学校から少し離れたところにサッカー専用グランドがあり、中高の男女サッカー部の練習のほか、各種試合に使われます。サッカーグランドだけでなく、硬式・軟式野球部専用の野球グランド、テニスコート、体育館、50mプール、柔道場、剣道場、陸上用グランドなどがあります。スポーツの設備以外では、教室のほか、コンピュータルームや中学の理科教室、高校の化学教室、生物教室、物理教室、プラネタリウムもある地学教室、音楽教室、美術教室、調理室、被服室、LL教室、給食用調理室、中学・高校の各食堂などがあります。売店もあり、学用品や文具、飲料、デザートなどが販売されています。(拳太)

進学実績について教えてください。

>大半が大学に進学します。国公立では地元の「中国大学」をはじめ、「博多大学」「京阪大学」「甲信越大学」などに進学。私立では系列の「俊徳大学」をはじめ、地元の「福山学園大学」「紅葉女学園大学」、他地域では「福岡学院大学」「筑紫学園大学」「阪神学院大学」「北山大学」「早勢大学」「慶明大学」などに進学します。アスリートコースではサッカーのクラブチームや実業団など、スポーツの分野で就職する生徒もいます。(壮嗣)

最後にオレからですが、今後の目標について話したいと思います。まずはレギュラーを目指して力をつけることと、勉強の両立を心がけています。将来はサッカー選手を目指しています!

今日はお忙しい中、みなさんありがとうございましたm(__)m

>ありがとうございました!!(全員)

f:id:umenomi-gakuen:20160818165807j:plain

 

いかがでしたか?文武両道でがんばる学校でしたね。

 

「学校」シリーズは年明けの1月にお送りします。次回は「梅の実」エリアの「職場」です。

 

以上、「学校・職場・地域丸かじり!」をお送りしました。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆 ブログランキングへ


イラスト ブログランキングへ