梅の実学園の仲間たち

梅の実学園のメンバー(生徒)たちの物語です。現在のメンバーたちは4800人(匹)!!みんなで作る学園です!!

いろいろな看護師

f:id:umenomi-gakuen:20170318171528j:plain

こんにちは。奈津美(25歳・看護師)です。

今日は「看護の日」です。

「梅の実」でも看護師にまつわる話をお送りしましたが、今回はそれぞれの分野で活躍する看護師についてお送りします。

 

私自身は山梨県内の総合病院で看護師をしていますが、病院近辺に住む患者さんを訪問して、毎日のケアをする訪問看護師をしています。訪問看護師の対象の患者さんは寝たきりの方や病院に行くのが困難な患者さんが中心です。

 

看護師は病院に勤務し、外来や病棟での仕事が中心ですが、それ以外の分野で活躍している看護師たちがいます。

先ほど紹介しました訪問看護師に、ドクターヘリに乗って救助をするフライトナース、往診専門の看護師、介護施設に勤務する看護師、看護師の仲間である保健師助産師、分野は違いますが救急救命士柔道整復師、スポーツトレーナーなどがあります。

 

訪問看護師は寝たきりなどで病院へ行くのが困難な患者さんを対象に、看護師が患者さんの家に訪問し、血圧等の測定や点滴の交換、たんの除去、身体のケアなどを行います。

フライトナースは地方を中心に、救急車での救助が困難な地域を対象に、ドクターヘリの専門の医師・看護師がその地域にかけつけ、治療を行います。フライトナースでは医師(フライトドクター)の指示に従って介助を行ったり、救急搬送の優先順位を決めたり(トリアージ)します。尚、フライトナースは(高度)救命救急センターでの実務経験が必要です。

往診専門の看護師は往診を専門としたクリニックや病院に勤務し、医師に従った介助を行います。訪問看護師と似ていますが、往診専門の看護師は医師とともに病院へ行くのが困難な患者さんの家を訪問し、診察や治療を手助けをします。

介護施設の看護師は介護施設に入所する方のケアや、訪問看護師と同様に介護される方の家を訪問し、身体のケアなどを行います。介護施設では病棟の看護師と同様に24時間体制なので、夜勤もあります。訪問の場合は訪問看護師と同じ仕事をしたり、訪問入浴のケアも行ったりします。

 

看護師と似たような分野の仕事では保健師助産師があります。

保健師は保健所や市町村の健康関連の部署、大手企業、保育園などを中心に、検診の介助や簡単な病気やけがの介助、心のケアを行います。

助産師は名前の通り、出産の介助を行う仕事。基本的に自然分娩だけで、医師の治療が必要な分娩の場合は、医師の治療の手助けを行います。尚、助産師は女性しかなることができません。

保健師助産師の仕事をするには看護師の資格が必要で、大学で保健師または助産師の免許を取得すると同時に、看護師免許も取得するか、看護学校で看護師免許を取得した後に、保健師または助産師の免許を取得します。

保健師と似たような仕事では養護教諭があります。養護教諭は対象が幼稚園、小学校、中学校、高校、特別支援学校の5つの学校で、園児・児童・生徒たちの病気やけがの介助、心のケアを行います。養護教諭は看護師や保健師の資格がなくても、養護教諭免許があれば仕事はできますが、近年は看護師・保健師の資格を持つ養護教諭は増加しています。

救急救命士は救急車で患者を搬送して、応急処置をする仕事です。救急救命士の資格があれば仕事ができますが、看護師の資格を持っていると、仕事ができる範囲が広がります。

他にはスポーツ選手たちのけがの看護をしたり、海外での医療支援をしたり、看護師資格を活かして、健康相談のオペレーターや看護師の求人の相談などを行ったりします。

 

こうして見ると、看護師はいろいろな分野で活躍していますね。

看護師は医師に比べて独立開業はできませんが、日本でも海外でも、看護師はなくなることはない仕事です。看護師を目指している学生の方はぜひチャレンジしてください。

 

というわけで、奈津美でした。

また明日。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆 ブログランキングへ


イラスト ブログランキングへ