こんにちは!世梨奈(高3)です。
今日は「小正月」です。
ところで、小正月って何?と思う方もいると思いますので、今日は小正月についてお送りします。
小正月は朝にあずきがゆを食べる習慣があったり、農業が豊作祈願に関連した行事や家庭的な行事が中心となります。小正月は別名:「女正月」とも言います。あずきがゆは都会ではあまり食べませんが、東北の農村などでさぎちょうの前にあずきがゆを食べる習慣があります。
小正月の15日はかつては成人の日とかぶっていましたが、現在の成人の日は第2月曜日になっています。
海外では中国などの中華圏や韓国でも小正月の習慣があり、中華圏では湯円を食べる習慣があり、韓国では洞祭という村落祭が行われます。
現在の日本の小正月ですが、小正月をやる家庭が減っていることで、意義が薄れてしまいました。しかし、お正月飾りの鏡もちを割っておしるこを食べたりなど、こじんまりとやっている家庭もありますね。
家庭で小正月を楽しみましょう。
というわけで、世梨奈でした。
バイバ~イ(^_^)/
ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!