梅の実学園の仲間たち

梅の実学園のメンバー(生徒)たちの物語です。現在のメンバーたちは4800人(匹)!!みんなで作る学園です!!

みんなの部活話

香奈(中2)で~す♪

もうすぐ部活の大会があるね~。

今日はみんなの部活のことについて教えてほしいな。

運動部・文化部となんでもOK。

 

ちなみにウチなんだけど、テニス部に入っているよ。テニス部と言っても、ソフトテニス。毎日素振り、ランニング、球拾い…と、毎回同じことばかり。2年生になり、練習試合にも参加することができたけど、部活は休みがあまりないんだよね~。

 

~返信~

>ウチもテニス部だけど、実際はソフトテニスだよ。ウチも香奈と同じように毎日練習があるし、土日は試合もある。ホントは硬式のテニスがやりたかったのに!(沙由美・中2)

>言えてる。テニスって言ったら硬式テニスなのに、何でソフトテニスなのかが超不満!!(香奈)

>ぼくもソフトテニス部です。ぼくも本当は硬式のテニスがやりたかったです。(宙・中3)

>ぼくは公立の中学に通っていますが、学校はソフトテニスだったので、部活には入っていません。地元のテニスクラブに所属して毎日練習をしています。試合は私立の生徒やテニスクラブに所属する生徒と対戦しますね。(昌宏・中2)

>何で公立中学ってソフトテニスしかないの!?(香奈)

>予算の関係でないんじゃない?オレが卒業した中学でもそう。(尋之・高2)

>うちの学校でもテニスはソフトテニスしかないです。ウチも硬式テニスがやりたいです!(紗里奈・中2)

>うちの学校でもテニスはソフトテニスです。私自身も硬式テニスがしたいのに、公立はソフトテニスしか頭にないんでしょうね。(愛優美・中2)

>ぼくは小さい頃から硬式のテニスをしているので、中学は私立を選びました。私立は中学でも硬式テニスが主流なので、硬式テニスをやりたいなら、私立を選んだほうがいいですよ。(順一・中1)

>ウチも私立に通っているので、ウチが入っているテニス部は硬式テニスです。(美那子・中1)

>うちの学校もテニスは硬式テニスです。中学では公立がソフトテニスで、私立が硬式テニスではないでしょうか。(咲佳・中2)

>ぼくは私立まで行く余裕がないので、ソフトテニスしか選択肢がないです。公立中学の生徒は硬式テニスをあきらめないといけないのですか?(和久・中1)

>ぼくはさっき言ったように、地元のテニスクラブに通っています。私立の選択肢もありましたが、最終的には公立中学に在籍したまま地元のテニスクラブに所属して力をつけています。高校では硬式テニスが主流なので、高校では硬式テニス部のある学校を希望しています。(昌宏)

>でも公立中学では何らかの部活に入らないと内申書に響く…。(典子・中3)

>そうだよね。ぼくはテニス部ではないですが、陸上部に入っています。本当はスキー部に入りたかったのですが、学校ではスキー部がありません。ぼくが住む静岡の立地からだと当然ですが、どこかの部に在籍しないと、内申書に響きますからね。(喜雄・中3)

>スキー部は北海道や東北とかはあるんじゃない?(香奈)

>うちの学校ではスキー部があります。ぼくが住む北海道では当たり前のようにあります。あと、スケート部もあります。スケート部は話題のフィギュアスケートではなく、スピードスケートですが。(レーヴ・馬・♂2歳)

>スキーやスケートだと、北国の学校しかないよね。アイスホッケーとかもそう。あ、テニス部のことになるけど、やっぱり公立中学って、ソフトテニスしかないよね。(ミミー・ねこ・♀2歳)

>ウチは高校生ですが、ソフトテニス部に入っています。うちの高校ではテニスはソフトテニスしかないです。高校は公立私立問わず、硬式テニスが主流ですが、うちの学校のようにソフトテニスしかない学校もあります。(叶恋・高2)

>高校でもソフトテニスしかない学校もあるんだね。(ミミー)

>公立中学の部活ってソフトテニスだけでなく、だいたいパターンが決まっているよね。よくある部活はソフトテニスのほかに、野球、バスケ、バレー、卓球、ソフトボール、サッカー、陸上、水泳、柔道、剣道、吹奏楽…と、決まったものばかり。野球は軟式野球で男子のみ、サッカーは男子のみが対象。(彩菜・高1)

>うちの学校ではバレーボールは女子のみです。バレーボール部に入りたい男子は隣の中学にお願いして加入するしかないですね。(真知子・中1)

>うちの中学では男子バレーボール部がなくて、隣の中学に男子バレーボール部があります。ぼくは隣の中学のバレーボール部に入っていますね。うちの学校の担任を通じてですが。(翔司・中3)

>最近では男子バレーボール部が復活した中学や高校が増えてきましたよ。まんがの影響で増えたそうです。(睦月・高1)

>「ハ○キュー」だよね!オレも見てる。(尋之)

>ウチはソフトボール部に入っていますが、本当は野球がやりたかったです。女子は小学生まで男子に交じって野球ができますが、中学からは野球ができなくなる。野球は男子だけのスポーツではないのに。(知美・高2)

>サッカーも同じ。何で野球とサッカーは男子でないとダメなんですかね。(あきこ・柴犬・♀3歳)

>野球は女子プロ野球があるし、サッカーはなでしこリーグがある。小学校を卒業して、中学の3年間か中高の6年間で野球とサッカーができなくなるのは本当につらい…。(美紀・中2)

>そのなでしこはリオオリンピックの最終予選で惨敗して、オリンピック出場の切符を逃したからね。(直人・中2)

>女子プロ野球も日本のプロ野球に比べるとマイナーだしね。中学・高校に女子の野球部やサッカー部が少ないのも物語っているよね。(ピグ・ぶた・♂2歳)

>ぼくは中学が軟式野球で、高校が硬式野球っていうのが差別すぎますね。今は強豪校の高校の野球部に入っていますが、中学は学校の部活が軟式の野球部に入って、学校外では硬式野球の地元のシニアリーグに入っていました。プロ野球選手の多くが小さい頃からリトルリーグやシニアリーグでプレーして力をつけている選手がほとんどですからね。(直之・高1)

>オレもそうです。学校では軟式の野球部で、学校以外では地元のシニアリーグに入っています。ユニフォーム代などいろいろお金がかかりすぎてホントに困りますね。(直人)

>部活は何かとお金がかかりますよね。運動部ではユニフォーム代でかかりますし、吹奏楽部では楽器のお金がバカ高い!他にも野球やテニスなどのスクールのお金もかかるし、貧困の子どもはそこまでの余裕がないです。(和幸・高1)

>私も家が貧しいので、部活のお金はホント苦労します。今の高校では筝曲部に入っていますが、お琴は学校が用意してあるのでまだましですが、指導する先生が外部の方なので、その先生の指導料でお金がかかります。中学では吹奏楽部に入っていましたが、学校が用意してある打楽器が担当でした。(桃代・高1)

>筝曲とか茶道、華道は先生の指導料でお金がかかりますね。学校の先生ではそれらの免状を持っていない人たちがほとんどなので、外部の先生に頼る以外ないですからね。(鈴奈・中1)

>さっき和幸が言ったように、部活の費用は想像以上にお金がかかります。運動部ではユニフォーム代以外に試合のための遠征の費用もかかる。文化部では楽器や画材の費用に、コンクールに出場するための交通費などもかかる。お金のかからない部はほとんどないじゃないかと思う。それに、高校や中高一貫校はともかく、中学ではもともとは自由参加のはずなのに、暗黙の了解で部活の参加が義務付けられている。理由は典子らがちらっと話したけど、高校受験のための内申書の評価を上げるために入っている子がほとんど。これも大きな問題だと思う。(和光・中等教育学校6年)

>ウチもそうです。高校受験の内申点を上げるために部活に入っていますね。(沙由美)

>ぼくもです。推薦でも一般でも内申書にいいことを書かないと高校に合格できないし。(宙)

>ぼくは希望する部活がなかったのに、強制的に希望していない部活に入らなければならないです。理由は高校受験の内申書だと思います。(紳太郎・中1)

>私のところは島にある小さな学校で、隣接する小学校がある事実上の「小中一貫校」です。部活はうちの学校では野球部と女子バレーボール部、陸上部しかありません。文化部は園芸部がありますが、帰宅部の子しか入らない「幽霊部」なんです。それでも男子は野球部か陸上部、女子はバレーボール部か陸上部のいずれかに入らなければならないです。近くに高校がないので、全員が島から離れた高校を受験しなければなりません。高校受験ではやはり内申書に響くので、部活の参加は強制ですね。私立などの中高一貫校は近くにないし、高校と同様に島から離れているので、中高一貫校に進学したくてもできないです。島では地域住民の慣習が根強いので、中高一貫校へ行く風土ではないです。島の子どもはみんな高校受験を経験します。(小乃葉・中3)

>小さな島に住んでいる生徒はこういう問題があるんですよ。高校進学のために島を離れなければならない。島に住んでいる地域住民たちは高校進学を第2の「成人式」のようなもので、高校進学のために本土へ行く生徒を家族や地域住民たちが船で見送るのが恒例行事のようです。これは過疎化を大きく加速してしまうので、島の子どもや若者が本土へ流出しないためにも島の中に高校は設置すべきだと思います。それを「連携型」の中高一貫教育にして進学をスムーズにしたほうがいいと思いますね。(寿・高2)

>それは言えてる。ウチらのような都市部は私立などの中高一貫校があるので、さほど問題にはならないけど、地方はそうはいかないよね。学校の選択肢もないし、高校受験で苦しめられるのはかわいそう!(沙由美)

>小さい頃から何らかのスポーツで結果を出している子は部活に入っていてもいなくても高校進学には問題はないけど、ほとんどの子はそういった子ではない。だから運動部や文化部でも吹奏楽部に入らなければ、高校受験の内申書に響くから、みんな強制で部活に入っているんだと思う。それに、毎日練習があり、土日には試合やコンクールに出場するか練習がある。部活によっては早朝に朝練があるし、休みはほとんどない。疲れるのは生徒だけでなく、指導する先生も疲れが出る。部活だけでこんなに時間の無駄遣いが多いのはホントに勘弁してほしい!(明子・中3)

>ウチのお父さんは高校の先生をしていますが、部活の卓球部の顧問をしています。学校の先生は授業の準備だけでなく、不必要な事務仕事もあってすごく忙しいです。それにお父さんは卓球の経験がないので、学校側の指示で無理やり顧問をやらされているみたいです。(楽奈・中1)

>スポーツや音楽などの経験がある先生ならともかく、全く経験がない先生が顧問はかわいそうだよ。うちの学校でもそうだけど、先生も休みがなくてすごく疲れていると思う。(ミミー)

>これでは学校はおかしくなるよね。一番被害に遭っているのは生徒と先生だからね。(コウコウ・パンダ・♂3歳)

>部活も悪いこともあれば、いいところもあります。話は変わって、ちょっとユニークな部活に入っている子はいますか?(せいら・高2)

>ぼくは「クイズ研究会」に入っています。ぼくの学校は北海道の中高一貫の男子進学校です。部活ではひたすらクイズを作ったり、それを部員の一人が問題を出して、ほかの部員が回答をします。文化祭ではクイズコーナーを設けて、会場に来た人たちにクイズを出して、正解をした方に商品を贈っています。クイズは頭の体操にもなるので、おすすめの部活だと思います。(慶之・中3)

>私は「ゴルフ部」に入っています。小さい頃にゴルフを始めて、キッズやジュニアの大会で賞をとっています。地元は新潟ですが、高校は宮城の私立高校に通っています。高校のゴルフ部では専用の練習場があって、生徒たちは自由に練習ができます。ちなみにうちの高校では全国大会に出場経験のある名門校で、将来はプロゴルファーを目指してがんばっています。(愛依・高1)

>オレは「機械工学研究会」に入っています。オレが通う高校では職業系の高校で、機械科や商業科などがあります。部活ではロボットや各種機械の制作が中心で、各工業高校が出場する大会で優秀な賞を目指しています。(剣志郎・ねこ・♂3歳)

>ウチは「ハンドベル部」に入っています。うちの学校はカトリック系の小中高一貫の女子校で、ハンドベル部は中学・高校だけの部活の一つです。ハンドベルは普通の鈴を手で持てるように作られた小さな鈴で、音階に合わせて鈴を鳴らします。コンクールの出場もありますが、地元の地域住民たちを集めて、クリスマスコンサートをするのが恒例行事です。生徒全員でクリスマスソングなどを演奏して、お客さんに拍手をもらった時にはすごくうれしいし、この季節にハンドベルの音色はとても心地いいです。(椿紗・高3)

>ぼくは「相撲部」に入っています。相撲部は公立中学では昔は結構ありましたが、少子化の影響で廃部になった学校が増えています。ぼくが通う公立中学では現在でも相撲部があります。名前の通り、毎日相撲の練習があります。試合は県や四国地方の大会、全国大会が中心です。ぼくも小さい頃から相撲をやっているので、全国大会を目指して毎日練習に励んでいます。将来は相撲の力士になりたいです。(欽也・中1)

>ウチは「ラクロス部」に入っています。学校は中高一貫の女子校ですが、ウチは高校から進学しています。ラクロスは大学生がやるスポーツのイメージですが、ラクロス部のある高校もあります。試合は全国的にラクロス部のある高校が少ないので、全国大会が一番の舞台です。地方の大会では大学や社会人に混ざってプレーをすることが多いです。(李奈・高1)

>ウチは中学生ですが、「軽音楽部」に入っています。ウチが通う学校は男女共学の中高一貫校で、中学生もほとんどの部活に入ることができます。軽音楽部は高校生が入る部活のイメージですが、うちの学校では中学生の入部もOKなんです!同級生4人でバンドを組んで、ウチはギターを担当しています。発表の場は文化祭が中心ですが、将来はメジャーデビューができたらいいなって思っています。(優鈴愛・中2)

>ウチは「スケート部」に入っています。スケートはフィギュアスケートです!ウチが住む愛知ではフィギュアスケート文化で、多くの有名選手たちを輩出しています。うちの学校は中高一貫の学校ですが、ウチは高校からの進学です。学校内に専用のリンクがあるので、生徒たちはそこで毎日練習をしています。ウチは部活以外に地元のスケートクラブでも練習をしています。中学生の妹もウチと同じ地元のスケートクラブで練習をしています。将来はジュニアの大会で優秀な成績を収めることが目標です!(架純・高2)

>ぼくは「化学部」に入っています。ぼくが通う学校は奈良にある中高一貫の男子校で、毎年有名大学の合格実績があります。化学部は名前の通り、化学の実験が中心です。大学並みの実験もあり、火や薬品を使う実験を行うので、顧問である理科教師の立ち会いが必須です。実験に成功した時の感動はとても大きいです!(義和・高2)

>みんないろいろな部に入っていますね。どれもおもしろそう(*^。^*)(せいら)

>こんなユニークな部活があると学校が楽しくなるよね。自分たちが入りたい部活があったら一番いいよね。メールをくれたみんな、今日はありがとう(*^。^*)(香奈)

f:id:umenomi-gakuen:20160518125931j:plain

 

いろいろな部活のことや部活に関する問題がいっぱいあったね。部活は好きなものに入るのが一番だよ。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆 ブログランキングへ


イラスト ブログランキングへ