メリークリスマス!大海(中2)です。
今年最後のおしゃべりカフェは「クリスマスパーティー」です。
今日は3人のメンバーたちと一緒におしゃべりしたいと思います。
メンバーはオレ・大海、修斗くん(高2)、ネイサン(16歳)です。
~ここからはオンラインチャットによる会話です~
大海「今日は東京・大阪・アメリカからリモートでお送りします。尚、ネイサンは英語で話すので、あらかじめ日本語に訳しています。今日のテーマは「クリスマスパーティー」で、画面越しですが、さっそくパーティーを開催します!!では、メリークリスマス!」
3人「メリークリスマス!!!」
大海「あ~うまい!」
修斗「久々に飲むジュースはうまいね。」
ネイサン「おいし~。」
大海「この3人でパーティーをするのは初めて。全く会うことがないから新鮮。」
修斗「そういえばそうだよね。あまりしゃべったことがないし。ネイサンはどう?」
ネイサン「楽しいよ。普段会うことがないから、すごく楽しい。」
修斗「今年はいろいろあったよね。」
大海「今年はアンダークラブですよね!いきなり乱入してきたから、マジで困惑するけど。」
ネイサン「アメリカもアンダークラブのメンバーがたくさんいるよ。海外では一番多いかも。」
大海「アメリカはいろいろなところに住んでいるからアレだけど、オレと修斗くんは同じ学校の同級生がいるかもしれないし。」
修斗「同じ学校の同級生といえば、オレのところは裕巳(高2)だよ。」
大海「裕巳(ひろみ)って、オレの名前も大海(ひろみ)なんだけど…。」
修斗「そうだったね…(^_^;)」
大海「ちなみに学校はどこですか?」
修斗「兵庫の「六甲山高校」なんだけど、知ってるかな?」
大海「知らないです。どんな学校ですか?」
修斗「「六甲山高校」は系列の「六甲山中学校」との中高一貫の男子校で、進学校なんだ。東京でいえば「開布」「龍馬」クラスのレベルで、「東西大学」の進学者は少ないけど、関西の「京阪大学」には毎年100人ほどは進学しているんだ。近年は海外の大学進学者も増えているし。「梅の実」では「六甲山高校」はオレだけだけど、「六甲山中学校」は諒(中1)と裕翔(中2)の2人が在籍しているよ。」
大海「「開布」レベルか…。オレには無理だけど。一番トップですか?」
修斗「関西全体のトップは大阪の「月光学院」で、「六甲山」は2番目。しかし、兵庫の私立ではトップなんだ。「月光学院」は「梅の実」でも在校生・卒業生は多いしね。「六甲山」は「梅の実」では卒業生を含めてもまだ少ない方。」
大海「それで裕巳っていう人がどうしたんですか?」
修斗「中1の時に同じクラスになって、ひときわ目立っていた。テストでもクラスで1、2位を争っていたし、スポーツも万能。なかなか勝てる相手ではなかった。父親が弁護士で、あと、中学生の妹がいるんだけど、妹はティーンズ誌の読者モデルをしているし。」
ネイサン「ライバルってことね。」
修斗「そうそう。高校に入っても上位をキープしているし。今はクラスが違うけど、選択科目の授業で会うし。あと、「六甲山」はアンダークラブメンバーが多い。」
大海「何人いるんですか?」
修斗「高2はあいつだけだけど、あずさ(高1)や拳矢(高2)にも聞いたら、高1が3人で、中1が3人、あとは中2、中3、高3が1人ずつ。高1の3人のうちの1人が兵庫城下町チームのアンダークラブキャプテンをしているんだ。」
大海「キャプテン!?」
修斗「あと、中1の3人のうち、竜成(中1)という子がオレと同じチームで、裕巳も同じチームなんだ。」
大海「同じチームが2人も!?裕巳ではなく、もう1人の子は知っているんですか?」
修斗「実はあまり知らないんだよね。しゃべったことがないし。こないだの決闘で、裕巳たちが登場したんだけど、竜成は裕巳とは兄貴のように慕っている関係のようで。」
大海「じゃあ、仲はいいんだ。」
修斗「その竜成はこないだの決闘で尋之(高2)にストレートで完勝して、進学校の底力を見せつけたよ。」
大海「マジですか!?「梅の実」では「尋之がアンダーの中1に敗れる」といううわさが「梅の実」中に広がって、「え!?」って思ったけど、本当だったんですね。」
修斗「大海のところの学校ではアンダーは誰かいるの?」
大海「徹(小6)に聞いたら、同級生の女子が1人で、あとは中1が4人いる。」
ネイサン「アンダークラブとの対戦はどっちが勝ってるの?」
修斗「こないだ広島海道チームと対戦して、「梅の実」が勝ったんだけど、これまでアンダークラブは7勝、「梅の実」は2勝しかしていない。」
ネイサン「うわ~負けてるじゃん。」
修斗「来年はアンダーに勝たないといけないよね。あいつら、意外とたち悪いし。」
大海「いずれはオレが所属する桜桃チームも対戦するかもしれないから、本当に勝たないとまずいよね。」
(左から修斗、大海、ネイサン)
今日はすてきなクリスマスを過ごしてくださいね。
*お知らせ*
2022年1月からおしゃべりカフェは不定期でお送りします。
ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!