***出演***
美和(24歳・保育士)
ルミ(33歳・保育士)
さくら(5歳)
(一言)
私は都内の保育園で保育士をしています。短大の保育学科を卒業後に今の保育園に就職しました。
保育士の仕事は働いているお母さん(またはお父さん)が仕事にでかけている間に子どものお世話をします。子どもと遊んだり、給食や就寝の準備など。幼稚園と同等の教育を行う園もあります。保育園の子どもの対象は0歳~6歳の子どもです。
保育士は短大・大学の幼児教育学科や保育学科で学んで、卒業と同時に取得できます。幼児教育学科や保育学科以外の学校でも保育士を取得することができますが、その場合は国家試験を受けなけばなりません。
主な就職先は保育園(保育所)がほとんどですが、児童養護施設や乳児院、福祉施設などと広範囲です。幼稚園と間違えがちですが、こちらは幼稚園の教員免許が必要になります。
保育士の一番の問題は、なかなか家に帰れないことですね。保育園は親のペースに合わせて仕事をするので、親の帰りを待つまでは子どもを預けなければなりません。中には終電まで残業して帰る親もいるので、自分たちまで帰れないこともしばしば…(T_T)
働く女性が増えている中、幼稚園よりも保育園の方が需要が上がっています。幼稚園でも保育園並みのサービスをしているところもありますが、限度があります。その点保育園は親の仕事が終わるまで子どもを預けることができるので、親にとってはとてもありがたい施設でもあります。
保育士は女子が圧倒的に多いですが、最近では男子の保育士が増えてきましたね。女子の保育士がお母さん、男子の保育士がお父さんの代わりとしての役割を果たしています。
*男性保育士についてはこちら!→http://umenomi-gakuen.hatenablog.com/entry/2012/04/15/120000
子どもの笑顔に癒されることも多い保育士は、子どもが好きな方にはおすすめです♪(美和)
(他のメンバーからひと言)
>私は美和さんと同じ保育園に勤務する保育士です。私自身も子どもを持つ母親なので、働く親の保育園の必要性は絶対ありです。自分自身はベテランの域に入っているので、後輩保育士の指導も兼ねて、子どものスペシャリストを目指したいです。(ルミ)
>私も子どもが大好きなので、将来は幼稚園の先生か保育士を目指しています。保育士はとても大変ですが、子どもに慕われる保育士になりたいです。(夏実・中1)
ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!