こんにちは。安芸夫(56歳・自動車整備士)です。
今日は「車検」についてお送りしたいと思います。
車検とは、車のメンテナンスのこと。正式名は「自動車検査登録制度」と言います。自分で車を所有している人は必ず受けなければなりません。
対象となるのはミニカーや小型特殊自動車を除く自動車、排気量250ccを超える自動二輪車です。
検査の種類ですが、4種類あります。
新規検査:自動車検査証の交付を受けるための検査。
予備検査:予備検査証の交付を受けるための検査。3か月以内なら書類だけの審査で新規登録ができる。
構造等変更検査:自動車の構造等に変更があった場合に行う検査。
継続検査:使用中の自動車の自動車検査証の有効期限を延長させる検査。
新しく車を購入して、最初に車検を受ける予備検査や新規検査、その後継続して車検を受ける継続検査が一般的です。
検査がすべて終了したら自動車検査証の新規または継続交付されます。
自動車検査証の有効期間は車の種類にもよりますが、2~3年ごとが一般的。
車検を受ける場所ですが、軽自動車は軽自動車検査協会専門の検査場、それ以外は国土交通省の運輸支局で行います。また、国土交通省の指定を受けている自動車整備工場でも受けることができます。ただし、新規検査と構造等変更検査は管轄する運輸支局・自動車検査登録事務所のみ受検となります。
自動車を持つにしても、車を買ったり、免許をとったり、自動車保険を契約したり…と、いろいろとお金がかかりますね~。車検もお金がかかります。
車検となると、どうしたらいいのかわからない場合は、お近くの運輸支局や検査場、整備工場に相談してくださいね。
というわけで、安芸夫でした。
さよなら。
ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!