梅の実学園の仲間たち

梅の実学園のメンバー(生徒)たちの物語です。現在のメンバーたちは4800人(匹)!!みんなで作る学園です!!

医療系の学校

f:id:umenomi-gakuen:20140925184240j:plain

こんにちは!敦志(大学1年)です。

今日は医療系の学校についてお送りしたいと思います。

 

ぼく自身ですが、関西の看護師養成の大学に通っています。今の大学の学科の定員は80名ですが、男子学生はぼくを含めて20名前後。あとは女子がほとんど。大学では看護師取得は全員が必須。希望者は保健師養護教諭1種の資格の取得が可能です。ぼく自身も看護師の勉強のほかに保健師の勉強もしています。

 

さて、医療系の資格ですが、一覧を上げてみると…。

医師、歯科医師、薬剤師、看護師、保健師助産師、理学療法士作業療法士臨床検査技師診療放射線技師、歯科衛生士、歯科技工士、精神保健福祉士などなど…。

 

医師(医者)と歯科医師(歯医者)はご存知の通り、大学で勉強します。期間は6年。その後国家試験に合格をしたのちに2年間の研修医(歯科医師は1年間)を経て、初めて医師または歯科医師としてスタートをします。

薬剤師も大学で勉強をします。かつては4年間でしたが、法改正で6年間になりました。

他の医療系の資格の学校は専門学校、短大で学ぶのが主流でしたが、各職業のスペシャリスト化に伴い、大学で学ぶのが主流になりました。専門学校や短大では3年間学びますが、大学では一般の学部と同様、4年間学びます。専門学校の場合、資格によっては大学と同様、4年間学ぶところもあります。

 

ぼくが目指している看護師の場合ですが、3年制の専門学校(看護学校)・短大と、4年制の大学の3通り。あと、中学卒業後に看護系の高校に進学することができます。看護系の高校では普通の高校の3年間と専攻科の2年間の合計5年間で、普通の高校とは違った方法で勉強をします。

看護系の資格ですが、専門学校等で学ぶ場合は看護師の資格しか取得できません。反対に大学の場合は保健師助産師・養護教諭(1・2種)・高校教諭1種(看護)も資格を取得することができます。ただし、ほとんどの大学では希望者で、定員が決まっているところがほとんど。助産師は女子しか学ぶことができません。専門学校や短大で看護師の免許を持っている方は、保健師または助産師の専門学校で学んで、それぞれの資格の取得ができます。4年制の看護の専門学校の場合は看護師と保健師助産師)の同時取得が可能のところもあります。

准看護師を持っている方の場合は、看護師(正看護師)の専門学校や短大に進学して、看護師の資格を取得することができます。高校卒業後(看護系以外の大学なども含む)から看護師を取得する場合は昼間の大学や専門学校等で学ばないといけないですが、准看護師保有者が対象の看護師の学校では夜間や通信教育があるので、働きながら学校に通うことも可能です。

 

看護師をはじめとした医療技術系の資格は、大学・短大・専門学校を卒業後に国家試験に合格して、初めて業務に就くことになります。歯科衛生士はかつては女子のみの資格でしたが、最近では男子の受け入れも可能となりました。精神保健福祉士は大学か4年制の専門学校でないと資格を取得することができません。(1~2年制もあるが、福祉系の大卒者が対象)

 

医師や歯科医師、薬剤師の場合、受験資格に制限があって、成年被後見人の方などは受験資格はありません。犯罪者や麻薬の常習者などは場合によっては受験することができない場合があります。医師・歯科医師・薬剤師は社会的立場が強い資格なので、これらの条件があると難しくなってきます。仮に医師や歯科医師、薬剤師の資格を持っていても、犯罪を犯した場合は犯罪の度合いによっては免許取り消しになります。

 

医療系の資格を取りたい方は小さい頃から目指していた、転職のために手に職をつけたいなど、さまざまです。それぞれの資格取得を目指している方はがんばってくださいね。

ぼくも夢が実現できるよう、がんばります!

 

というわけで、敦志でした。

バイバ~イ(^_^)/

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆 ブログランキングへ


イラスト ブログランキングへ