梅の実学園の仲間たち

梅の実学園のメンバー(生徒)たちの物語です。現在のメンバーたちは4800人(匹)!!みんなで作る学園です!!

忘年会 in 佐賀

こんばんは!真希子(高3)です。

今日は「梅の実」・佐賀メンバー主催の忘年会が開催されました。

 

場所は私の家にて。

佐賀メンバーは私とお父さんの卓造(46歳・公務員)、お母さんの民子(47歳・主婦)、六郎さん(くま・♂10歳)・サエさん(くま・♀10歳)夫妻、水希さん(22歳・運送会社勤務)、寺田さん(51歳・運送会社勤務)、叶二さん(38歳・フリーター)、伴二さん(27歳・運送会社勤務)、扇衣(小5)、山葵(高3)、國太郎さん(たぬき・♂7歳)、呉郎さん(21歳・新聞店勤務)、美千子さん(51歳・主婦)・聡美(高2)親子、利砂子さん(40歳・保険会社勤務)・名保美(中3)親子、アドーレ(ダックス・♀2歳)、李奈(高1)、カナエさん(24歳・看護師)の20人です。

 

当初は何人かのメンバーたちが欠席をしましたが、今年最後ってことで、欠席をした人たちもこの日のためにみんな集まってくれました。お忙しい中、本当にありがとうございますm(__)m

 

この日はお母さんと美千子さん、サエさんの3人で材料を準備をしてくれました。料理は鍋です。

みんなで集まって鍋を囲んで、おしゃべりしながら食べました。

欠席を予定していた叶二さん、呉郎さん、利砂子さん親子も大変な中、よく来てくれました。叶二さんは発達障がいがあり、人間関係のコミュニケーションで仕事がなかなかできず、呉郎さんは元不登校生で、高校中退後に転職した今の仕事に忙しく、利砂子さん親子は母子家庭で、利砂子さんは数年前にご主人を病気で亡くし、生活のために昼夜も働きづめで、娘の名保美も高校受験がある中、家の手伝いをしながら受験勉強に励んでいました。それぞれの家庭環境が悪くて大変な中、わざわざ来てくれました。

それ以外のメンバーたちも優しく歓迎してくれて、いろいろなことを語り合いました。リアルの社会ではなかなかできないけど、「梅の実」では面と向かって話せる。学生時代から多くの友達がいるお母さんがいいよって勧められたときは、最初はびっくりしたけど、今はすごくあたたかくて優しい人たちばかり。大好きな人たちばかりです。

 

鍋を食べ終わったところで、カットしたりんごを食べながらゲームをしました。

 

最後は全員が集まってくれたので、記念撮影をすることに。

f:id:umenomi-gakuen:20181014164322j:plain

みなさん、ありがとうございますm(__)m

 

南日本の忘年会は「西日本豪雨」の被害に遭った地域・チームは中止。それ以外の地域は各自で開催しています。

 

今日は佐賀の忘年会の模様をお送りしました。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング

 

世界の不思議~シンガポール~

f:id:umenomi-gakuen:20181013173448j:plain

 

f:id:umenomi-gakuen:20181013173457j:plain

 

f:id:umenomi-gakuen:20181013173508j:plain

 

f:id:umenomi-gakuen:20181013173518j:plain

***出演***

シュイジン(ドーベルマン・♂2歳)

コーラン(11歳)

 

(一言)

今日はオレが住むシンガポールです。

シンガポールは東南アジアの国ですが、マレーシアがあって、その南側の小さな島国がシンガポールです。国民の大半が中華系の国民で、マレー系、インド系などに分かれます。

 

学校制度ですが、6年制のプライマリースクール、4年制(または5年制)のセカンダリースクール、2年制(または3年制)のプレユニバーシティがあります。義務教育は6~12歳までのプライマリースクールのみです。ここで驚きなのが、シンガポールの学校教育は世界屈指の英才教育として有名で、例えば語学では母国語である中国語やマレー語などのほかに、英語教育が必須です。主要な科目は全て英語で行われるので、プライマリーの段階から英語ができないと相当に厳しいです!!プライマリー修了時に「PSLE」という卒業試験のようなものを受験し、その成績によって希望するセカンダリーが決まり、その上の大学などへの進路も決まってしまうので、トップレベルのセカンダリーや大学に進学するため、親子ともに必死になります。セカンダリーでもプレユニバーシティーでもそれぞれ卒業試験があるので、大学進学にも大いに影響します。あと、世界の15歳(日本では高校1年)を対象とした学力到達調査があり、そのランキングが中国に続いてシンガポールが2位に!!各科目でも上位を争っているレベルなので、世界各国からシンガポールで英才教育を受けさせたい海外の親子が増えています。しかし、公立の場合、費用は自国民では無償ですが、外国人では学費を徴収されますし、外国人では希望する学校へ進学ができない場合があります。

食べ物では中華系のテイストが中心。ハンナンチキンライスやサテなどが有名ですが、意外なことに自炊をしない家庭が多く、外食やテイクアウトが中心です。リゾートの国としても有名で、おすすめの観光スポットも多いです。

 

シンガポールの問題点ですが、外国人の移住者が多いこと。

大学や学校の留学などで移住する外国人もいますが、最近多いのが中東やアフリカなどの移民が多いです。中東やアフリカでは飢餓やテロで居場所がなくなり、海外のほかの国へ逃げる以外ないんです。そこで格差が原因で、就労による問題や貧困や治安の問題が起こります。移民問題シンガポールだけでなく、世界各国で考えなければならない問題です。

 

今日はシンガポールについてお送りしました。(シュイジン)

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング

 

好きな映画は?

こんにちは!純也(中2)です。

今週のおしゃべりカフェは「映画」です。

年末年始も新しい映画が続々と公開され、どれもおもしろいもの、感動するものがいっぱいです。

今日は3人のメンバーたちと一緒におしゃべりしたいと思います。

メンバーはオレ・純也、パプリカさん(アメリカンショートヘアー・♂5歳)、功巳さん(53歳・メーカー勤務)です。

 

純也「来週から3週連続でお送りするおしゃべりカフェはすべて関東支部のメンバーが登場するので、今日が今年最後の「梅の実弁当」です。献立はご飯(梅干し付き)、かつ玉、ほうれん草のおひたし、大根の梅あえ、漬物(きゅうり漬け)、果物(りんご)です。では、いただきます。」

3人「いただきます。」

純也「今日はかつ玉。甘辛く煮たとんかつと卵が合ってて、ご飯が進みます。」

パプリカ「このかつ玉にご飯をのせると「かつ丼」だよね(ワラ)。どのおかずもおいしいですね。」

功巳「そろそろ塩分を控えないといけない年代だけど、やっぱり濃いめのかつ玉はうまいね~。」

 

~お弁当を食べ終わったところで、本題です~

純也「今日は緑茶を飲みながらおしゃべりしたいと思います。今日のテーマは「映画」で、いつもは映画は誰と行きますか?まずは功巳さん。」

功巳「わしは嫁(瞬子・51歳・飲食店パート)ですね。映画は月に1回見ます。主にアメリカ映画が多いですね。」

パプリカ「映画は一人で見ますね。映画の内容は人によって好みが違いますので、ジャンルは外国映画が中心ですね。」

純也「オレは友達だったり、家族だったりといろいろです。家族だと親の好みのものを見ますが、友達同士ではアニメや邦画とかが多いです。洋画もたまに見ます。では、好きな映画を教えてもらいたいですが、まずは洋画からです。洋画はアメリカや中国、韓国など、国は問いません。まずは功巳さん。」

功巳「わしはオードリー・ヘプバーンの「ローマの休日」ですね。」

ローマの休日 製作50周年記念 デジタル・ニューマスター版 (初回生産限定版) [DVD]

ローマの休日 製作50周年記念 デジタル・ニューマスター版 (初回生産限定版) [DVD]

 

パプリカ「「ローマの休日」はリアルでは見てませんが、DVDを借りて見ていました。すごくすばらしい作品ですね。」

純也「名前は知っていますが、見たことはありません。子どもの時に見たのですか?」

功巳「映画では見なかったのですが、高校生の時にビデオで見ました。オードリーの立ち振る舞いやしぐさがなんとも愛らしいですね。」

純也「次はパプリカさん。」

パプリカ「ぼくは「ジェラシック・パーク」ですね。」

功巳「あれは迫力があったけど、恐竜にかまれそうになるくらい怖いわ。」

純也「DVDで見ましたが、スリルがあってよかったです。オレですが、「タイタニック」です。」

功巳「「タイタニック」は見たよ。嫁が最後のシーンで泣いてたからね(ワラ)。」

パプリカ「映画のシーンも衝撃的でしたが、劇中の音楽も好きでしたね。」

純也「さて、次はアニメです。アニメは洋画・邦画問いません。まずはぼくですが、「借り暮らしのアリエッティ」です。」

借りぐらしのアリエッティ [DVD]

借りぐらしのアリエッティ [DVD]

 

パプリカ「ぼくも見ましたが、ジブリのものですか?」

純也「一応ジブリですね。ジブリ映画の中では一番好き。」

功巳「わしは見たことがないな~。わしは「となりのトトロ」ですね。」

となりのトトロ [DVD]

となりのトトロ [DVD]

 

パプリカ「トトロはぼくも好きでした!たまにテレビで再放送されますが、何度もリピしています。」

純也「オレも好きですね。姉妹2人が「まっくろくろすけ出ておいで!」って呼んで、黒い物体が出たときはすごかったです。パプリカさんはどんなアニメ映画が好きですか?」

パプリカ「ぼくは「ドラえもん」ですね。」

純也「「ドラえもん」は最近は見ないけど、映画は泣けるって友達から言われましたね。」

パプリカ「映像もきれいで、話が引き込んでしまいます。見た後は泣きましたね。」

功巳「わしは今の「ドラえもん」より、昔のドラえもんの方が好きだった。ドラえもんのび太などの主要キャストの声が昔の方の印象が強いので。」

純也「そうなんですか。昔の「ドラえもん」を見なかったのでアレなんですが、年齢によって今の「ドラえもん」が好きな人と、昔の「ドラえもん」の方が好きな人に分かれますね。やっぱり声優が違うからなんでしょうか?」

パプリカ「そうみたいですね。昔の「ドラえもん」の声はちょっと年取っているみたいだし。」

純也「「ドラえもん」もいろいろありますね~。最後に好きな日本の映画は何ですか?まずはパプリカさん。」

パプリカ「ぼくは「大日本人」ですね。」

功巳「「大日本人」って松ちゃん(松本人志)が監督をしていたやつだろ?」

パプリカ「そうです。最初はどうかなって思ったけど、意外とおもしろかったですね。」

純也「オレも見てないですね~。次は功巳さん。」

功巳「わしは「たそがれ清兵衛」です。」

たそがれ清兵衛 [DVD]

たそがれ清兵衛 [DVD]

 

パプリカ「これは見たことがないです。時代劇ですか?」

功巳「そうそう。邦画は時代劇の方がおもしろいね。それ以外では今ひとつ。」

純也「オレも時代劇は見ないですね。最後にオレですが、映画の「コード・ブルー」ですね。」

(注:映画版はまだですので、ここではドラマのDVDを取り上げています。)

パプリカ「「コード・ブルー」は見ました!ぼく自身も医療者を目指す立場として、必ず見ていました。ドラマとは全然違いますね。中身自体は3rdシリーズの延長版ですが。」

功巳「わしは見てないね。うわさでは聞きましたが、ドラマ自体はあまり見ないし。」

純也「オレも今のドラマはあまり見ないですね。どのドラマも似たり寄ったりで。「コード・ブルー」は小学生の時から見てましたので、抵抗なく見てました。映画もいろいろありますね~。」

f:id:umenomi-gakuen:20181013172631j:plain

(左からパプリカ、純也、功巳)

 

冬休み、おすすめの映画を見てね!

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング

 

本みりんとみりん風

f:id:umenomi-gakuen:20180929102916j:plain

こんにちは。典美(47歳・主婦)です。

今日は「本みりんとみりん風」についてお送りします。

 

みりんは料理には欠かせない調味料ですが、みりんはアルコールが含まれており、混成酒に分類されます。糖分は約40~50%、アルコール分は約14%です。お酒ですので、酒税法により酒税がかけられ、未成年者に対する販売はできません。業者やお店の方でも製造・販売免許が必要であるため、製品には製造者の記載が義務付けられています。

これに対して、みりん風は「みりん風調味料」とも言い、アルコールは1%未満で、みりんの風味に似せてうま味調味料や水飴等の糖分などを加えたものです。酒税法には対象外なので、未成年者に対する販売もできます。みりん風調味料に対し、みりんは「本みりん」と呼びます。

この区別では本みりんは「お酒」、みりん風調味料は「調味料」の扱いです。どちらも煮物や照り焼きのつや出しに使います。

 

ここで本みりんとみりん風調味料を集めました。

 

味の一 味の母(みりん) 720ml

味の一 味の母(みりん) 720ml

 

 

 

九重味淋 お米だけでつくった本みりん 壜 500ml

九重味淋 お米だけでつくった本みりん 壜 500ml

 

 

 

まずは本みりんです。宝酒造の本みりんが有名です。本みりんはお酒ですが、お酒として飲むことはほとんどありません。最近ではイスラム教徒向けにノンアルコールのみりんも登場しています。

日の出 新味料(みりん風調味料) 醇良 1800ml

日の出 新味料(みりん風調味料) 醇良 1800ml

 

 

ミツカン ほんてり みりん風調味料 400ml

ミツカン ほんてり みりん風調味料 400ml

 

ちょっと数は少なかったですが、みりん風調味料は本みりんよりも比較的安く手に入るので、節約にはおすすめだと思います。みりん風調味料はキング醸造の「日の出 新味料」が有名ですね。

他にもありましたが、それぞれの家庭に合わせて本みりん、みりん風調味料を使ってみてくださいね。

 

というわけで、典美でした。

また明日。さよなら。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング

 

人気役者の映画・ドラマ(その20)

f:id:umenomi-gakuen:20180929095055j:plain

ニーハオ!オウ(19歳)です。

今日は「人気役者の映画・ドラマ」をお送りします。

 

今月は「ジャッキー・チェン」をピックアップ!

 

ジャッキーは香港出身のアクション俳優で、多くの作品を世に出しています。

今日はすべてではありませんが、ジャッキーの作品を紹介します。

レッド・ドラゴン 新・怒りの鉄拳 <日本語吹替収録版> [DVD]

レッド・ドラゴン 新・怒りの鉄拳 <日本語吹替収録版> [DVD]

 

まずは「レッド・ドラゴン 新・怒りの鉄拳」です。1976年に放映された香港映画です。ジャッキーは7歳のときから京劇や中国武術を習い、その後映画のエキストラやスタントマンを務めました。1972年に「ドラゴン怒りの鉄拳」でエキストラ役としてデビューし、その後は俳優業を離れて左官やコックの仕事をしていましたが、1976年に俳優として再デビューを果たしました。

次は「プロジェクトA」です。1984年に放映された香港映画で、主演以外に監督・武術指導・脚本も担当しました。1970年代後半からブルース・リーの後継者として期待されていましたが、なかなか成功には至らず、ジャッキーは制作側に注文し、ストーリーやアクションにコミカルさを交え、自身のキャラを活かした作品を作ったことで、爆発的なヒット作を生み出し、アジアのトップスターとして君臨しました。しかし、1986年に「サンダーアーム」の撮影中に大けがを負い、その後遺症で左耳がほとんど聞こえなくなってしまいました。

ラッシュアワー [Blu-ray]

ラッシュアワー [Blu-ray]

 

次は「ラッシュアワー」です。1998年に放映されたアメリカ映画で、ハリウッド俳優のクリス・タッカーとのW主演です。1990年代からはハリウッドに進出し、1998年に「ラッシュアワー」が大ヒットし、2001年に続編の「ラッシュアワー2」も放映され、全世界興行成績で大ヒットを記録しました。その後立て続けにアメリカ作品に出演し、アメリカを中心に世界各国での知名度が上がり、東洋人を代表するハリウッドスターとなりました。しかし、地元・香港ではジャッキー主演のハリウッド映画は不入りに陥りました。

最後は「ドラゴン・ブレイド」です。2015年に放映された中国・香港合作映画で、主演のほか、製作・製作総指揮・アクション指導も手掛けました。2000年ごろに再び香港に拠点を移し、香港・中国映画とアメリカ映画と並行して出演するようになりました。「ドラゴン・ブレイド」は大ヒットを記録し、2010年代最大の成功作となり、アメリカのフォーブス誌の高額俳優ランキングでロバート・ダウニーJr.に次ぐ世界2位となりました。しかし、2012年に放映した「ライジング・ドラゴン」で「体をはった本格アクションからは今作限りで引退」と宣言しました。

アジアの大スターから全世界の大スターに躍り出た、東洋人を代表する映画俳優になりました。主な賞は2016年に「アカデミー賞」名誉賞など、香港のアカデミー賞に近い賞でも多数受賞しました。妻は台湾出身の元女優のジョアン・リン、長男は俳優・歌手のジェイシー・チャンです。

 

次はどの役者さんの作品が登場するのでしょうか?次回もお楽しみに。

 

というわけで、オウでした。

ザイチエン!(さよなら)

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング

 

あおい(海外支部・オーストラリア)

ハロー!悠也(13歳)です。

今週のプロログはこの方です!

f:id:umenomi-gakuen:20180929090535j:plain

>ハロー!あおい(16歳)です。

今日はオセアニア副グループリーダー兼オーストラリアエリアキャプテンで、ぼくの姉のあおいです。よろしくお願いしますm(__)m

>あ、お願いしますm(__)m(あおい)

 

まずは星座と血液型を教えてください。

>ふたご座のA型です。(あおい)

どの学校に通っているのでしょうか?

>オーストラリアのとある州にある私立の6年制の中等学校に通っています。日本の学年では高校1年生にあたります。(あおい)

ちなみにぼくも同じ学校です(ワラ)。

単刀直入に聞きますが、何生まれでしょうか?

>日本人ですが、オーストラリア生まれです。物心ついたときからオーストラリアにいるので、自然に英語が身についています。(あおい)

家族構成を教えてください。

>両親(庄介・48歳&佳世子・45歳)と兄(健也・20歳)、妹(せりか・11歳)、そして弟の悠也の6人家族です。両親と兄は日本の東京の生まれですが、私と悠也、妹はオーストラリア生まれです。お父さん(庄介)の仕事の都合で両親と兄はオーストラリアに移住をし、のちに私たち3人が生まれました。最初は日本に帰ることを予想して、兄はオーストラリア国内の日本人学校の幼稚園に通っていましたが、お父さんの仕事ぶりが評価されて、そのままオーストラリアに残ることが決まり、永住権を取得しています。お父さんは日本の日用品メーカーのオーストラリア支社で研究開発をしており、主にオーストラリア人向けの日焼け止めなどのスキンケア商品を開発しています。お母さん(佳世子)は専業主婦。兄はオーストラリア国内の私立大学に通っています。妹は私たち2人が通う学校系列の私立小学校に通っています。(あおい)

家の外観について教えてください。

>ごく普通の家ですね。ただ、日本とは違うのは面積が広いので、おうちもすごく広いし、庭がすごく広いです。庭ではきょうだいたちで遊んだり、友達の家族が集まってバーベキューをしたりしています。(あおい)

趣味と特技を教えてください。

>趣味は音楽鑑賞、特技はスポーツです。(あおい)

スポーツは何が得意でしょうか?

>バスケットボールが得意です。たまに近くのプールで泳いだりしています。(あおい)

好きな音楽とアーティストは何でしょうか?

>音楽は主に洋楽を聴きます。好きなアーティストは洋楽ではアデル、邦楽では嵐ですね。(あおい)

21(UK盤)

21(UK盤)

 

 

夏疾風(通常盤)

夏疾風(通常盤)

 

好きな本は何ですか?

>日本のまんがですが、「ドラえもん」が好きですね。(あおい)

ドラえもん Doraemon ― Gadget cat from the future (Volume 1) Shogakukan English comics

ドラえもん Doraemon ― Gadget cat from the future (Volume 1) Shogakukan English comics

 

好きな食べ物と嫌いな食べ物を教えてください。

>好きな食べ物はカレーライスと肉料理。肉料理は主にバーベキューが好きですね。嫌いな食べ物は納豆で、独特のにおいと粘りが苦手です。(あおい)

好きな教科と嫌いな教科を教えてください。

>好きな教科は英語(オーストラリアでは英語が国語です)とドイツ語、嫌いな教科は数学です。(あおい)

性格や特徴を教えてください。

>明るいところです。(あおい)

「梅の実」メンバーで仲がいい人はいますか?

>家族以外のオーストラリアメンバーはみんな仲がいいですね。オーストラリア人だけでなく、他の国から移住している人もいますので、人種などの差別はないですね。オーストラリアメンバー以外では有香(16歳)や彩香(13歳)などの海外に住む日本人とは意外に仲がいいですね。お互いの国の事情などを意見交換をしたりしていますね。日本のメンバーでは同世代の秀明(高1)や翔太(中2)などはたまにLINEをしたりします。(あおい)

最後にアピールをお願いします。

>オーストラリアメンバーの太陽となれる存在になりたいです!(あおい)

ありがとうございましたm(__)m

>ありがとうございましたm(__)m(あおい)

 

今週はあおいを紹介しました。

来週は誰が登場するのでしょうか?

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング

 

世界の祭り

ニーハオ!ファンファン(パンダ・♂2歳)です。

今日は日本以外の世界各地のお祭りについてお送りします。

 

日本でもお祭りがあるように、海外でもお祭りがあります。その中からアメリカ・アジア・ヨーロッパのちょっとユニークなお祭りを紹介します。

各大陸ごとにどんなお祭りがあるのか、見てみましょう。

 

アメリカ~

アメリカではいろいろな祭りがありますが、その中から「バーニングマン」です。アメリカのネバダ州にある砂漠で開催されるアートイベントで、スケールの大きなオブジェがたくさん展示され、参加者たちは自分を表現するべく様々な仮装をします。表現をしたい人なら誰でも参加ができるので、参加したい人はぜひチャレンジして!(リチャード・15歳)

>ブラジルではご存じ「リオのカーニバル」です。ブラジルのリオデジャネイロで開催される世界最大規模のダンスフェスティバルで、女性を中心に踊り手たちの派手な衣装で踊るダンスはまさに圧巻です!!(ファルケ・レトリバー・♂3歳)

インカ帝国の首都として知られるペルーでは「インティ・ライミ」という祭りがあります。インティ・ライミは世界遺産都市であるクスコで開催される祭りで、その年の収穫への感謝と翌年の豊作をお祈りすることを目的に、色鮮やかな衣装を身に着けた兵士や楽団、女性たちが音楽に合わせて踊ります。(リリアン・18歳)

 

~アジア~

>台湾では「ランタンフェスティバル」です。参加者は願い事を火の灯篭に書いて、ランタンを空にまっすぐに放出します。一斉に夜空に放たれるランタンの明かりがとてもきれいです!(ユング・14歳)

ベトナムでは「ランタン祭り」です。ベトナムホイアンで開催され、いろいろな形、色で飾られるランタンの光がとてもきれいです。(アリッサ・18歳)

>タイでは「Songkran Water Festival」です。この祭りはタイの新年を祝う祭典で、バケツや水鉄砲などを用いて、お互いに水を投げて祝います。体中がべちゃべちゃになり、陸地も水浸しですが、水をかける行為は「敬意を払う」という意味なので、観光客でも容赦なく水をかけていきます。(セーラ・16歳)

>インドでは「ホーリー祭り」があります。毎年春に開催されるヒンドゥー教の祭りで、さまざまな色の粉や水をみんなで体や顔にかけ合います。体中カラフルな色に染まりますが、インド社会に根強く残るカーストや国籍、性別、年齢関係なく、誰でも気軽に陽気に騒ぐ特別な日なので、インドへ旅行の際は参加してみてくださいね。(フリーダ・16歳)

 

~ヨーロッパ~

>イギリスでは「チーズ転がし祭り」という、ちょっと変な祭りがあります。丘の頂上から丸型のチーズが転がされ、競技者たちがそれを追いかけて駆け下り、ゴールしたら優勝し、チーズを獲得することができます。一見簡単なようですが、実はかなり難しく、毎年けが人が続出しているんですよ…。しかもこの祭り、200年以上も続いているんです!!(ロンド・ブリティッシュショートヘアー・♂3歳)

>ドイツでは「オクトーバーフェスト」です。オクトーバーフェストは別名:ビール祭りのことで、9月の中旬から10月の初旬に開催されます。ビールを飲みながらソーセージなどのグルメを堪能したり、1万人近くの人々が街中を更新するパレードなどを行います。最近ではドイツだけでなく、アメリカやブラジル、日本などでも開催している国もあり、もはや世界でも注目されています。(ヘレン・18歳)

>スペインでは「トマティーナ」です。「トマティーナ」はトマトの収穫祭のことで、一番の見物はトマトを投げること!!体をはじめ、街中真っ赤に染まってしまいます。(サザン・牛・♂3歳)

ポルトガルでは「アゲダの傘祭り」です。ポルトガルのアゲダという町で毎年7月~9月に開催され、街の天井中にたくさんの傘で敷き詰められます。カラフルな傘のアーケードの美しさはインスタ映えにもなります。(カルメ・34歳)

>イタリアでは「オレンジ祭り」です。オレンジ祭りは本物のオレンジを人や物をめがけて投げるだけのちょっと危険なお祭りです。服もオレンジ色に汚れてしまいますが、参加するととても楽しいですよ。(ミルフィーユ・ロシアンブルー・♀2歳)

フィンランドでは「携帯電話投げ祭り」なんてものがあります。名前の通り、携帯電話を投げて、飛距離やテクニックを競うだけのちょっとマヌケなイベント(^_^;) 優勝したら新しい携帯電話がプレゼントされます。あと、ノルウェーなどのヨーロッパでも開催しており、国内の大会で優勝した人は世界大会への参加権利ももらえます。しかもこの大会、10年以上も続いており、携帯電話のリサイクルが発端で始まったんだとか。(岳史・16歳)

f:id:umenomi-gakuen:20180929085622j:plain

 

いかがでしたか?どの国の祭りも行ってみたい!

日本も含め、いろいろな祭りがありますね。

 

今日は「世界の祭り」についてお送りしました。

 

*参考リンク*

世界のクレイジーなお祭り22選 人生で1度は参加してみたい!(wondertrip):https://wondertrip.jp/travelhack/558.html

人生で一度は現地に行って参加したい!世界の楽しいお祭り・イベント10選(Tripa):https://www.nta.co.jp/media/tripa/articles/vFhgB

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング