梅の実学園の仲間たち

梅の実学園のメンバー(生徒)たちの物語です。現在のメンバーたちは4800人(匹)!!みんなで作る学園です!!

私立甲武中学校・高校

こんにちは!信吾(高1)です。

今週の「学校・職場・地域丸かじり!」は「梅の実」エリアの「学校」をお送りします。

 

今回は東京・西町にある「私立甲武中学校・高校」です。

「私立甲武中学校・高校」は東京にある男子校で、ぼくの母校でもあります。

 

早速みんなが集まっていますので、入りたいと思います。

こんにちは!

>こんにちは!イエーーイ!!(全員)

 

まずは自己紹介をお願いします。

>中学1年の順一(中1)です。

>中学1年の恭助(中1)です。

>中学2年の陽介(中2)です。

>中学2年の悠人(中2)です。

>同じく中学2年の千景(中2)です。

>同じく中学2年の昇太(中2)です。

>高校1年の卓也(高1)です。

>高校1年の将生(高1)です。

>同じく高校1年の優也(高1)です。

>高校2年の大知(高2)です。専攻は理数科です。

>高校3年の啓太(高3)です。

>高校3年の瑞樹(高3)です。

>「甲武中学校・高校」教師の燈樹(46歳・中学高校教師)です。専門は中学社会と高校公民で、中3クラスの担任で、部活ではテニス部の顧問をしています。ここにいる瑞樹の父親でもあります(ワラ)。

改めまして、高校1年の信吾です。今日は生徒12名と社会の燈樹先生が集まってくれました。今日はよろしくお願いしますm(__)m

>お願いしますm(__)m(全員)

 

まずはこの学校のカリキュラムを教えてください。

>中学では基礎学力の向上を目標としており、国語・数学・英語は習熟度別授業を行っています。中1と中2はコース制分けはしませんが、高校では普通科と理数科に分かれるため、中3は普通科クラスと理数科クラスに分かれます。基本的に本人の希望でクラスが決められます。(悠人)

>高校では普通科と理数科に分かれます。中3の普通科クラスは普通科に、理数科クラスは理数科に分かれますが、高1の段階で普通科または理数科に変更したい人は事前に変更することができます。普通科では高1では中3と同様に基礎学力の向上と応用学力を身につけます。高2からは文系と理系に分かれます。(卓也)

>理数科では数学と理科の授業が多めで、実験や実習も毎回あります。普通科を含めて、併設の「甲武大学」があるため、大学の一部授業を受けることができ、単位も認められます。(大知)

中高一貫教育はやっていますか?

>基本的に中高一貫教育で、中学は全員が「甲武高校」に進学します。ただし、成績がひどく悪かったり、出席日数が理由もなく著しく少ない場合は進学はできませんが、ほとんどの生徒はクリアできていますので、事実上の完全一貫制となっていますね。高校では地元公立中学からの外部生も受け入れていますが、外部生の生徒は普通科・理数科合わせて30名前後しかいないので、ほとんどが中学から進学した生徒が中心です。(瑞樹)

学校の施設について教えてください。

>学校の施設は中学・高校の教室に、音楽室、美術室、家庭科室、技術室、生物室、化学室、物理室、地学室、コンピュータルーム、食堂、売店、カウンセリングルームなどがあります。全校舎ともに冷暖房を完備しています。外の施設では野球やサッカー、陸上、ラグビーのグラウンド、体育館、テニスコート、柔道場、剣道場、器械体操ルーム、プールなどがあります。名物は何と言っても地学室で、バカでかい天体望遠鏡があり、理科の担当教師の許可があれば、自由に天体観測ができます。(陽介)

食堂のメニューでは何がありますか?

>食堂では定食からめん類、どんぶりものなどがあり、中学入学後から利用できます。定食は3種類あって、お肉がメインのA定食、魚や卵、豆腐・豆料理がメインのB定食、どんぶりまたはカレーなどのご飯もの、めん類にみそ汁やサラダなどがセットになったC定食があります。家からの弁当や売店のフードの持ち込みは可能ですので、友達同士で一緒に食べることができます。家からの弁当や売店のフードは基本的に教室で食べますが、中庭で食べたり、本館にあるホール内のテーブルで食べることができます。(啓太)

売店ではパンでは卵サンドや焼きそばサンドなどの惣菜系のパンやサンドイッチ、クリームパンやデニッシュなどの菓子パンがあり、「甲武大学」内にある「ベーカリー・サンライズ」で販売している焼きたてのパンを届けてくれるので、味もおいしいと評判が高いです。ご飯系ではおにぎりや弁当があり、おにぎりは梅や鮭、ツナなどがあります。弁当は日替わり弁当と焼きそば弁当の2種類あります。他には牛乳やジュースなどのドリンク、プリンやヨーグルトなどのデザート、制服や文房具などの学用品があります。(千景)

ちなみに好きな食堂のメニューと売店のメニューは何が好きですか?

>A定食で、メインがとんかつです。あとはカレーですね。(順一)

>学食はまだないのですが、売店ではアーモンドデニッシュが一番おいしいです。(恭助)

>B定食で、メインのさばのみそ煮が好きです。(陽介)

>カレーです。売店では焼きそばサンドです。(悠人)

>うどんで、たまに登場するカレーうどんです。(千景)

>ラーメンですね。(昇太)

>A定食で、メインの鶏肉のから揚げですね。(卓也)

>一度だけきつねうどんを食べましたが、おいしかったです。(将生)

>B定食で、麻婆豆腐がメインのときは必ず食べていました。(優也)

売店ですが、おにぎりでは梅とこんぶ、パンではカツサンドですね。(大知)

>カレーとラーメンですね。(啓太)

>A定食で、たまに登場するジンギスカンです。(瑞樹)

>私はB定食で、焼き魚が好きですね。(燈樹)

ぼくですが、きつねそばが好きですね。売店ではクリームパンが好きです。

部活は何がありますか?

>部活は運動部と文化部があり、硬式野球部と応援部は高校のみ、軟式野球部は中学のみ、それ以外の部は中高ともに入れます。好きな部に入れるので、スポーツで汗を流したり、好きな勉強が身に付いたり、文化を広めたりができます。盛んな部ではテニス部、陸上部、ラグビー部、アーチェリー部、化学部、生物部、天文部などで、各部活ともに地元の大会やコンクールで優秀な実績をあげています。ちなみにぼくは水泳部に入っていますが、そこでは平泳ぎや自由形などの自分の専門種目で練習をしています。余談ですが、プライベートではスキューバーダイビングをやっており、小6の時にジュニアスキューバーダイバーの資格を持っています。(恭助)

すごいですね!他には変わった人はいますか?

>ぼくなんですが、ここにいるみなさんは地元の公立小学校からの進学がほとんどですが、ぼくは私立の「慶明大学附属小学校」から進学しました。「慶明」は中学はありますが、そこの中学には内部進学はせずに、中学受験で進学しました。理由はあそこの小学校はお金持ちの子が多いので、自分の雰囲気には合わなかったことと、理数系に力を入れている「甲武」に魅力を持っているので、そこに決めました。将来は高校の理数科に内部進学をして、大学受験で生物学の学科がある大学に進学して、昆虫学の研究がしたいです。(昇太)

>「慶明」の小学校を卒業したんですね。うちの学校も私立の「武蔵女子大学附属小学校」から進学した子もいますよ。お金持ちの子はいることはいますが、うちの場合はごく普通の家の子もいるので、雰囲気的にはお坊ちゃまと明るくて活発な子と2分に分かれます。他の男子校に比べて比較的アットホームなので、のんびりとした学校生活が送れますよ。私ですが、息子がこの学校に通っていますが、私自身もこの学校の卒業生で、6年間この校舎で過ごしました。大学卒業後に縁あって、今の学校で教師をしていますが、雰囲気は昔と変わらないですね。(燈樹)

>あとは、スポーツの分野で活躍している子もいれば、芸能活動をしている子もいます。在校生では「デニーズジュニア」のメンバーとして、学校と両立をしている子もいます。過去には子役をしていた人もおり、卒業後に俳優として活躍する卒業生もいます。(瑞樹)

卒業後の進路について教えてください。

>高校卒業後の進路ですが、普通科では8割が「甲武大学」、2割が他の大学へ、理数科では4割が「甲武大学」の理工学部、6割が他の大学へ進学します。「甲武大学」へは一定の条件を満たしていれば、調査書と推薦書の提出及び面接により、希望者全員が内部進学ができます。他の大学では「早勢大学」「慶明大学」「同志館大学」などの私立大学、「東西大学」「横浜大学」「埼京大学」などの国公立大学に進学します。理数科では医学部・歯学部・薬学部の進学者も多く、各学校の教師や医師、歯科医師、薬剤師、社会福祉士介護福祉士、看護師、管理栄養士、客室乗務員、ブライダルプランナー、会社やお店の経営者、システムエンジニア、芸能人など、あらゆる分野で活躍する卒業生がたくさんいます。同窓会の活動も活発に行っており、年に1回の会報や文化祭の招待など、様々な活動をしています。(燈樹)

最後にぼくですが、中学生活はすでに終わりましたが、充実した高校生活を悔いなく過ごしたいです。あと、「甲武大学」の内部進学を目標にがんばりたいと思います。みなさん、今日は本当にありがとうございましたm(__)m

>ありがとうございましたm(__)m(拍手)(全員)

f:id:umenomi-gakuen:20181125161302j:plain

 

いかがでしたか?アットホームな男子校でしたね。

 

「学校」シリーズは4月にお送りします。次回は「梅の実」エリアの「職場」です。

 

以上、「学校・職場・地域丸かじり!」をお送りしました。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング