梅の実学園の仲間たち

梅の実学園のメンバー(生徒)たちの物語です。現在のメンバーたちは4800人(匹)!!みんなで作る学園です!!

近場へお散歩

こんにちは。ユキ(白くま・♀3歳)です。

もう春になりましたね。

 

休みを利用して、近場へお散歩。

歩いていると、桜のつぼみがあちらこちらに。

f:id:umenomi-gakuen:20200128174836j:plain

この桜のつぼみがやがて開花して、桜が満開になります。

 

ああ、もうすぐ春になるんだ…。

 

2020年はいろいろなことがあるけど、2020年の春を楽しみたい。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング

 

公助(北日本支部・宮城三陸チーム)

こんにちは。和歌子(高1)です。

今週のプロログはこの方です!

f:id:umenomi-gakuen:20200128163855j:plain

>こんにちは!公助(小4)です。

今日は宮城三陸チームキャプテンの公助です。よろしくお願いしますm(__)m

>よろしくお願いしますm(__)m(公助)

 

まずは星座と血液型を教えてください。

>さそり座のA型です。

通っている学校を教えてください。

>地元にある「市立横手南小学校(注:実在する「横手市立横手南小学校(秋田県)」とは一切関係ありません)」に通っています。現在4年生です。(公助)

クラブは何を入っていますか?

>運動クラブに入っています。主な活動は走ったり、ボール遊びをしたりします。(公助)

趣味と特技を教えてください。

>趣味はまんがを読むこと、特技はスポーツです。(公助)

まんがは何を読みますか?

>「ドラえもん」や「ポケットモンスター」を読みます。(公助)

ドラえもん 0巻 (0巻) (てんとう虫コミックス)

ドラえもん 0巻 (0巻) (てんとう虫コミックス)

 

 

ポケットモンスタースペシャル (1) (てんとう虫コミックススペシャル)

ポケットモンスタースペシャル (1) (てんとう虫コミックススペシャル)

 

好きなスポーツを教えてください。

>野球が好きで、地元の少年野球に入って練習をしています。好きなプロ野球球団は「東北楽天ゴールデンイーグルス」で、好きな選手は今はヤンキースにいる「田中将大」投手です。(公助)

侍メジャーリーガー列伝 田中将大

侍メジャーリーガー列伝 田中将大

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: 汐文社
  • 発売日: 2015/01/22
  • メディア: 単行本
 

好きなアーティストを教えてください。

>アーティストって歌手ですか?(公助)

そうです。

>好きな歌手はパプリカを歌っている「Foorin」です。(公助)

パプリカ(初回生産限定盤)(DVD付き)

パプリカ(初回生産限定盤)(DVD付き)

  • アーティスト:Foorin
  • 出版社/メーカー: SMR
  • 発売日: 2018/08/15
  • メディア: CD
 

好きな食べ物と嫌いな食べ物を教えてください。

>好きな食べ物は牛タンで、嫌いな食べ物はもやしです。(公助)

好きな教科と嫌いな教科を教えてください。

>好きな教科は体育と社会、嫌いな教科は算数です。(公助)

好きな給食のメニューを教えてください。

>好きな給食のメニューはカレーと焼きそばです。嫌いな給食は五目豆ときんぴらごぼうです。あと、もやしが入っているものは避けて、もやし以外を食べます。(公助)

性格や特徴を教えてください。

>明るくて活発なところです。あと、メガネは5歳のころからかけています。(公助)

家族構成を教えてください。

>お父さん(健助・31歳・雑貨店経営)とお母さん(房子・31歳・家業手伝い)、弟(佐助・小3)、おじいちゃん(博司・67歳)、おばあちゃん(みすづ・67歳)の6人家族です。(公助)

お父さんたちのお仕事とかは何をしていますか?

>お父さんは地元の食料品店の店主で、お母さんはお父さんの仕事を手伝っています。弟はぼくと同じ小学校に通っています。(公助)

家族とは仲がいいですか?

>仲はいいです。弟とは時々けんかはしますが、仲はいいです。(公助)

「梅の実」メンバーで仲がいい人はいますか?

>家族以外では特にいないです。(公助)

最後にアピールをお願いします。

>がんばります。(公助)

ありがとうございましたm(__)m

>ありがとうございましたm(__)m(公助)

 

今週は公助を紹介しました。

来週は誰が登場するのでしょうか?

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング

 

人気のまんが(その67)

f:id:umenomi-gakuen:20200128153724j:plain

こんにちは。コヨミ(レトリバー・♀7歳)です。

今日は「人気のまんが」をお送りします。

 

今月は「多田かおる」さんをピックアップ!

 

多田さんは日本の少女まんが家で、多くの作品を残しました。

今日はすべてではありませんが、多田さんの作品を紹介します。

愛してナイト 3巻

愛してナイト 3巻

  • 作者:多田かおる
  • 出版社/メーカー: ミナトプロ/エムズ
  • 発売日: 2017/06/01
  • メディア: Kindle
 

まずは「愛してナイト」です。1980年代ごろに刊行されたまんがで、関西を舞台に、お好み焼き屋の一人娘とロックシンガーとの恋物語です。アニメは1983年から1984年までテレビ朝日系で放送されましたが、舞台が原作では関西でしたが、アニメでは東京を舞台に変えられました。 実写ドラマは日本とイタリアで放送され、日本ではネットでの配信でした。

デボラがライバル (3) (マーガレットコミックス)

デボラがライバル (3) (マーガレットコミックス)

 

次は「デボラがライバル」です。1990年代ごろに刊行されたまんがで、「さびしがりやのデボラ」「きまぐれエンジェル」「君の名はデボラ」の3作品をまとめて再編集をしました。多田さんは高校在学中の1977年に第3回「別冊マーガレット新人長編マンガ賞」・佳作を受賞し、同年に「キッスの代償!?」でデビューしました。

イタズラなKiss (2) (マーガレットコミックス (1755))

イタズラなKiss (2) (マーガレットコミックス (1755))

 

最後は「イタズラなKiss」です。1990年から1999年まで刊行されたまんがで、1996年にドラマ化され、柏原 崇さんらが出演しました。他にもCS放送のドラマや台湾・韓国・タイでもドラマ化されました。2008年にはアニメ化もされました。尚、このブログでは4作品を紹介していますが、今回は事情により3作品しか紹介できませんでした(^_^;) このまんがは当初は短編の予定でしたが、多田さん本人の希望と読者からの人気を受け、長期連載となりましたが、1999年に突然未完となりました。

多田かおるさんは1999年に脳内出血のために急死しました。38歳の若さでした。死因は引っ越し作業中に転倒して大理石の床に頭をぶつけたことが原因でした。未完となった作品はのちのアニメ化の際に、生前の構想メモを元にした結末が追加され、完結しています。1977年に活動をスタートし、のちの人気まんが家としてこれからという矢先にあまりにも早い死で、まんが家人生に幕を下ろしてしまいました。多田さんのご冥福を心よりお祈りいたします。

 

次はどのまんが家が登場するのでしょうか?次回もお楽しみに。

 

というわけで、コヨミでした。

また明日。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング

 

チャットジャッジ~海外旅行行くならアジア?欧米?~

こんにちは。貴音(27歳・アパレル会社勤務)です。

今月のチャットジャッジはこのお題です。

 

「海外旅行行くならアジア?欧米?」

 

海外は一度は行ってみたいですよね~。海外はアメリカ・アジア・ヨーロッパ・アフリカ・オセアニアの各大陸があり、それぞれ国の文化があります。

 

そこで海外旅行へ行くならアジアがいいのか、欧米がいいのかをジャッジしたいと思います。

ファシリテーターは私・貴音です。私自身も海外へ行きます。仕事で海外に行くことが多いですが、プライベートでも海外へ旅行に行くときがあります。

アジア派のメンバーからは苺香ちゃん(うさぎ・♀1歳)、友佳梨さん(大学2年)、リアさん(47歳)、ハマ子さん(62歳・資産家)です。欧米派のメンバーからは姫凛ちゃん(高1)、颯太さん(24歳・看護師)、輝美さん(43歳・銀行員)、三田さん(60歳・メーカー勤務)です。

メンバーは高校生以下、20~30代、40~50代、60代以上の方を選出しました。それぞれ好きな国や行ってみたい国を発表してもらいます。尚、アジアは日本を除きます。欧米はオセアニア国のオーストラリアとニュージーランドアメリカの州であるハワイとグアムも含みます。

 

まずはアジア派メンバーからのプレゼンです。

>私はアジアで、一番行きたい国はインドネシアです。インドネシアは私の地元に来日した友達がおり、一度は行ってみたいです。インドネシアはリゾート地が多く、食べ物もエスニックなので、大きくなったらインドネシアに旅行がしたいです。(苺香)

>私はアジアへ旅行が行きたいです。一番行きたい国は韓国です。中学生のころから韓国のK-POPが好きで、K-POPを楽しんでいるうちに次第に韓国が好きになり、大学では韓国語を勉強しています。韓国へ旅行へ行ったら、本場のK-POPのライブを見に行ったり、韓国料理を楽しんだり、エステをやってみたいです。(友佳梨)

>私はベトナムに住むイギリス人です。今の主人(ナム・51歳)の故郷であるベトナムに旅行をしたのがきっかけで、ベトナムが好きになり、結婚して、主人が経営するベトナム料理店を手伝うまでになりました。ベトナムはあっさりとした料理が多く、誰でも食べやすいですし、いろいろなスポットや文化があります。(リア)

>私は韓流ドラマがきっかけで、韓国が好きになり、年に数回韓国に旅行に行っています。韓国は韓流のドラマや映画、K-POPだけでなく、料理や美容でも充実しており、女性にはおすすめの国です。日本と韓国は政治の面では対立関係が続いていますが、一般の韓国人はとても親切な方ばかりです。(ハマ子)

 

他のメンバーからの意見があります。

>私が住む台湾ではいろいろなスポットがあり、おいしいものがたくさんあります。台湾は中国に比べて家庭的な料理が多く、日本人の味覚にも合います。台湾ではタピオカドリンクやヤクルト緑茶などのドリンクの発祥の地であり、世界中でブームになっています。(シン・13歳)

>日本人におすすめの海外旅行の国はアジアがおすすめで、おすすめの主な国は中国や韓国、台湾、ベトナム、インドなどの東南アジアです。東南アジアは日本と同様に仏教の国で、食べ物でも日本人の味覚に合うものがほとんどです。旅行の費用も日本から近いため、比較的安く旅行ができます。(良亮・28歳・旅行代理店勤務)

 

欧米派メンバーからの反論です。

>アジアはあまり興味ありません。特に韓国は親が嫌いなので、行かないと思います。(姫凛)

>アジアは韓国や台湾は行ったことがあります。しかし、アジアの旅行はドバイ以外の中東は行きたくないですね。(颯太)

>中国や韓国、東南アジアは行ってみたいですが、イラクなどの中東は怖いです。アメリカとの対立やテロなどで安全に問題がありますし。(輝美)

ネトウヨではありませんが、韓国や北朝鮮は行きたくないですね。(三田)

 

引き続き、欧米派メンバーからのプレゼンです。

>私は欧米には行ってみたいです。一番行きたい国はアメリカです。中学生のときに地元の自治体主催の中学生研修でオーストラリアに留学経験があり、生きた英語が身につき、いろいろな文化を味わうことができました。高校では国際科の高校に通っていますが、修学旅行でアメリカへ旅行に行く予定で、早くアメリカに行ってみたいなって思います。(姫凛)

>ぼくは高校時代にアメリカに短期留学経験があり、この留学経験を活かして、英語を勉強し、今は日常生活で話せるくらい得意になりました。社会人になった現在では長期の休みを利用して、アメリカやハワイなどの英語圏の国に旅行へ行っています。仕事は看護師をしているので、将来はアメリカで看護師の職業留学に挑戦してみたいです。(颯太)

>私は大学時代にフランス文学を専攻しており、大学3年の時にフランスに語学留学をしました。フランスはフレンチのイメージがありますが、歴史ある街並みがあり、農業が盛んな地域もあります。本場のフランスで作られたワインを初めて飲んだ時はおいしくて、それ以来、ワインが好きになりました。(輝美)

>仕事関係で海外に行くことが多いですが、プライベートでは家族で海外に旅行に行っています。行先はハワイやグアムといった温かい国が多く、家族でリゾートを楽しんでいます。(三田)

 

他のメンバーからの意見があります。

>私が住むハワイはリゾートの地。ハワイは1年中夏なので、いろいろな国の方が観光に訪れます。ハワイの海で泳いだり、本場のフラダンスを体験したり、ハワイ料理も堪能することができます。ハワイ料理は日本でもブームとなったパンケーキをはじめ、アサイーボウルロコモコなど、個性的な料理がいっぱいです。(ココ・15歳)

>欧米諸国は日本人にとってはあこがれの旅行スポット。本場の料理を堪能したり、さまざまな観光地を楽しんだりします。おすすめの国はハワイやグアム、イギリス、フランス、イタリアなどです。旅行費用はアジアに比べて高いですが、その分クオリティも高いです。(珠代・25歳・旅行代理店勤務)

 

アジア派メンバーからの反論です。

>欧米には行きたいですが、旅行費用が高くて行けないです。(苺香)

>高校時代に修学旅行でオーストラリアに行きましたが、あまりまともな内容ではなかったです。ハワイやグアムとかは興味はありますが。(友佳梨)

>イギリスは私の故郷なので、年に2回は故郷に帰っています。ただ、イギリスはアフタヌーンティーや朝食以外はあまりおいしくないです。(リア)

>若いときはアメリカやフランスなどに行きましたが、今は韓国しか行かないですね。(ハマ子)

 

以上で終了です!!ここで私がジャッジをします。

結論は…どちらもメリットもデメリットもありますが、どちらも行ってみたい国ばかり!!

f:id:umenomi-gakuen:20200128152050j:plain

アジアも欧米もそれぞれの国ごとでメリットもあれば、デメリットもあります。料理の味やそれぞれの国の文化や慣習、治安の問題など、いろいろあります。

それぞれの国へ旅行に行く際は、それぞれの国のメリットとデメリットを確認してから出かけましょう。海外旅行へ行く際はパスポートを忘れずに。

 

今日はチャットジャッジ・第73回目、「海外旅行行くならアジア?欧米?」をお送りしました。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング

 

学校の掟~春休み~

f:id:umenomi-gakuen:20200128142305j:plain

 

f:id:umenomi-gakuen:20200128142313j:plain

 

f:id:umenomi-gakuen:20200128142322j:plain

 

f:id:umenomi-gakuen:20200128142333j:plain

***出演***

和樹(小5)

准一(高3)

桜也花(うさぎ・♀2歳)

 

(一言)

学校では春休みがあります。

春休みは3月の下旬から4月の上旬まであり、長期の旅行には行けませんが、近場へ遊びに行ったり、家でのんびり過ごしたりすることができます。

宿題は春休みでも必ずあり、1学期が始まるまでやらなければなりません。しかし、夏休みや冬休みに比べて少なく、割と早く終われます。

 

しかし、春休みは卒業や入学によって休みの期間にばらつきがあります。

小6から中1になる段階と中3から高1になる段階、高3から大学進学や就職の段階では特にその傾向があります。

小6では3月24日前後に卒業式があり、そこから春休みになります。中1の場合、公立中学では公立小学校と同じように4月9日前後に入学式がありますが、私立中学では学校によっては4月1日から入学式となり、その後はオリエンテーションが続きます。

中3では公立中学では3月9日前後に卒業式があり、そこから春休みに入りますが、地域によっては卒業式から2、3日後に高校受験があり、合格発表にオリエンテーションと、春休みがあっても休む暇がありません。私立中学の場合はほとんどの学校で高校受験がないため、公立よりも遅い日に卒業式があります。入学式は公立高校では4月8日前後に入学式がありますが、私立高校では学校によってはそれより早い日程で入学式があり、私立中学と同様にオリエンテーション等が続きます。

高3では中3と同様に3月9日前後に卒業式がありますが、地域や学校によっては1月の下旬から2月下旬までの間に卒業式を行うところがあります。早めに卒業式をして、その後は大学受験に専念する体制となっています。大学の入学式は4月1日以降から、会社の入社式は4月1日にあります。

地域や公立・私立によって入学や卒業の時期にずれがあり、それぞれのスケジュールで忙しい時期を迎えますね。

 

今日は春休みについてお送りしました。(和樹)

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング

 

ランドセルの思い出(その2)

こんにちは!瑠奈(中1)です。

今週のおしゃべりカフェは「ランドセル」です。

学校はもうすぐ卒業式が始まり、翌月には入学式があります。

その中でランドセルは小学校では欠かせない存在で、6年間ランドセルをしょいながら学校に通っていた人もいましたね。

今日は3人のメンバーたちと一緒におしゃべりしたいと思います。

メンバーはウチ・瑠奈、万由子さん(大学3年)、珠樹さん(43歳・主婦)です。

 

瑠奈「今日の「梅の実弁当」…って行きたいところですが、実は珠樹さんがウチらのために食事を作ってくれました。メインはひじき入り豆腐ハンバーグで、これにほうれん草のおひたし、肉じゃが、漬物(きゅうりと大根のぬか漬け)、ご飯、みそ汁(白菜と油揚げ)です。では、いただきます。」

3人「いただきます。」

珠樹「どう?」

瑠奈「おいしいです!豆腐ハンバーグは初めて食べましたが、やわらかくて、ひじきとよく合います。他のおかずもおいしいです!」

万由子「野菜たっぷりで体にもよくてヘルシーですね。味もおいしいです!」

珠樹「よかった~。私たち家族が食べるごく普通の献立なんだけど、気に入ってくれてよかったです。」

万由子「料理教室とか習っていたんですか?」

珠樹「それもあるけど、短大で栄養士のコースを専攻しており、栄養士免許を持っています。でも、栄養士の仕事は一度もしていなかったけど。」

瑠奈「だからなんだ。でもおいし♥」

 

~豆腐ハンバーグ献立を食べ終わったところで、本題です~

瑠奈「今日は緑茶を飲みながらおしゃべりしたいと思います。今日のテーマは「ランドセル」で、3人とも小学校のときにランドセルは使っていたと思います。まずは小学校の時に使っていたランドセルの色を教えてください。まずは珠樹さん。」

珠樹「私は赤ですね。今はピンクなど、いろいろな色のランドセルがありますが、私の時代では男子は黒、女子は赤しかありませんでした。」

万由子「その当時はそうですよね。男は黒で女は赤と指定するのは何か男女差別だし。」

瑠奈「そうですよね。珠樹さんのお子さんは小学生の時は何色のランドセルを使っていましたか?」

珠樹「長女(夏生・大学2年)はピンクで、長男(風弥・高2)は濃いめのブルー、次女(唯純・中2)は茶色でした。でも、ランドセルは中学生以降になると使わないので、うちでは使わなくなったランドセルを地元の革職人さんに補正してもらって、福祉施設に寄贈をして、経済的理由でランドセルが買えない子どもたちに利用してもらっています。ランドセルは安くても3万円以上はするので。」

瑠奈「確かにランドセルは高いですよね。ランドセルは6年間使用するので、小6になってくるとボロボロになってきます。」

珠樹「それを職人さんに補正してもらうの。このままでは使うことができないので、職人さんに依頼をするのはお金がかかりますが、次に必要とする子どもたちのために使ってもらいたいので。」

万由子「次に使う子どもたちのために利用するのもいいですね。」

瑠奈「ウチはピンクです。ウチが小さいときにピンクが好きだったことと、祖父母が入学祝いのために買ってくれました。万由子さんは?」

万由子「私は黒です。一般の公立小学校でも黒のランドセルを使う女子が多いですが、私は小学校は私立に通っていたので、学校指定のランドセルです。」

瑠奈「確かに私立に通う女子は黒のランドセルが多いですね。」

珠樹「私もそうだけど、うちの子どもたちは中学から私立に通っていますが、小学校から私立は考えられなかったですね。小学校から私立だとよほどのお金持ちでないと入るのは厳しいし。」

瑠奈「私のところもです。ウチは地元の公立中学に通っていますが、私立はウチの家では考えなかったですね。」

万由子「私のところは家の教育方針で小学校から私立に通うことが決められています。私の地域は「西小学校」の区域ですが、「西小学校」「西中学校」は評判が悪い学校で、両親も通わせたくなかったからです。小学校から高校までの12年間はエスカレーターでしたが、大学進学は内部進学か受験かは自由でした。私は受験で今の大学に通っていますが。」

珠樹「私立の小学校は芸能人やスポーツ選手の子どもさんとか会社の役員の子どもさん、政治家の子どもさんとかが通う学校なので、一般のサラリーマン家庭の子どもが私立の小学校に通うのはごく一部で、私の近所のお友達も子どもさんを私立に通わせたのは1人しかいなかったです。」

万由子「あと、公立学校では教えない英語教育やマナーを学ぶのは私立ならではだと思います。私が卒業した学校は女子校だったので、しつけ教育には厳しかったです。」

珠樹「確かに公立は意味のない規則に縛られているように思います。本当のしつけ教育って言うのをわかっていないですからね。うちはしつけは学校に任せるよりも、自分の家でやるのが基本ですから。」

万由子「私もそう思います。しつけを学校に任せること自体がおかしいと思います。卒業した私立でも基本的なしつけは家庭でやることが当たり前ですから。」

瑠奈「私のところもやっぱり親(太一・46歳・カフェ経営&晶奈・38歳・家業手伝い)が子どものしつけをしますね。同級生の中にはしつけを学校任せにして、家では放任や虐待をしている親もいるそうです。」

珠樹「そんな親は失格ですよ。私も子どもたちには叱ったりはしますが、虐待になるような叱り方はしないようにしています。」

瑠奈「話はしつけの話になりましたが、さっき珠樹さんが使わなくなったランドセルをランドセルが買えない子どもに寄付することを言いましたが、私のランドセルは家にあります。万由子さんはランドセルはありますか?」

万由子「残念ながら高校の時に小学校の荷物の整理をしたら、ランドセルにカビが生えてしまって、そのまま捨ててしまいました。ちょっと残念です。」

瑠奈「カビですか…ちょっと残念ですね…。私ですが、ランドセルは6年間使っていたので、少しボロボロになっています。子どもに寄付することはできませんが、寄付以外で使い道はありますか?」

珠樹「ランドセル専門のリサイクル工房に依頼して、希望であれば財布や定期入れ、キーホルダーのケース、カバンなどにリメイクができます。ランドセルがきれいな場合は全部または一部分だけ再利用し、財布などにリメイクができますよ。工房については数は少ないですが、ネットで調べておくといいですよ。」

瑠奈「ありがとうございます!さっそく親と相談して考えてみたいと思います。」

f:id:umenomi-gakuen:20200127182328j:plain

(左から万由子、瑠奈、珠樹)

 

ランドセルのリサイクルや寄付については以下のホームページをご覧くださいね。

ランドセルをリメイクで再利用!財布やキーホルダー等に加工できる工房一覧 (2020年度ランドセルの通知表口コミランキング):https://www.randoseru-report.com/erabu/remake.html

卒業後のランドセルは寄付してリサイクル!引取先まとめ(2020年度ランドセルの通知表口コミランキング):https://www.randoseru-report.com/erabu/recycle.html

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング

 

サブレとクッキー

f:id:umenomi-gakuen:20200126180041j:plain

ボンジュール!彩香(13歳)です。

今日はサブレとクッキーについてお送りします。

 

クッキーは薄力粉とバター、砂糖などを使った生地を焼き上げたもの。生地の冷却をするかしないかで歯触りも変わってきます。生地を冷やすクッキーのことをハードタイプクッキーで、冷やした生地を型抜きをするか包丁でカットして焼くかのいずれかとなります。生地を冷やさないクッキーのことをソフトタイプクッキーで、混ぜた後にそのまま焼き上げます。

これに対してサブレはビスケットの一種で、バターと薄力粉を1:1の割合で作ります。こうすることにより特徴的な風味と食感が生まれます。

 

ここで、クッキーとサブレを集めてみました。

(クッキー)

おから100%クッキー 900g

おから100%クッキー 900g

  • メディア: その他
 

 

ブルボン アルフォートFS 204g

ブルボン アルフォートFS 204g

  • メディア: 食品&飲料
 

 

 

 

 

クッキーはいろいろな形があって、いろいろな味を楽しむことができます。お茶うけにもぴったり。

(サブレ)

 

 

 

 

日清シスコ ココナッツサブレ トリプルナッツ 20枚 ×12個

日清シスコ ココナッツサブレ トリプルナッツ 20枚 ×12個

  • 発売日: 2019/09/09
  • メディア: 食品&飲料
 

サブレもこんなにあります。日本の鳩サブレーは有名なお菓子で、おみやげにもぴったりです。

他にもありましたが、今日のおやつはサブレとクッキーを食べましょう。

 

というわけで、彩香でした。

オゥ・ホゥヴァア(さよなら)!

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング