梅の実学園の仲間たち

梅の実学園のメンバー(生徒)たちの物語です。現在のメンバーたちは4800人(匹)!!みんなで作る学園です!!

短歌を楽しもう!

f:id:umenomi-gakuen:20210527025824j:plain

こんにちは!似衣奈(大学3年)です。

今日は「短歌」についてお送りします。

 

短歌は「5・7・5・7・7」の歌体で、かなり昔から作られ、読まれています。

明治時代以降は与謝野晶子石川啄木斎藤茂吉などの有名歌人を輩出し、短歌の雑誌や本を出版されました。

昭和の戦前では北原白秋などが登場し、多数の短歌の派が存在していました。戦後になってから、新歌人集団が結成され、現代短歌の基盤を作りました。

 

現在の短歌でベストセラーとなったのは、1987年に俵 万智さんの「サラダ記念日」で、これまで短歌には見向きもしなかった若者にも影響を与え、ドラマ化にもなりました。

サラダ記念日

サラダ記念日

  • 作者:万智, 俵
  • 発売日: 2016/07/06
  • メディア: 単行本
 

「サラダ記念日」から約20年が過ぎた2018年に萩原慎一郎さんの「歌集 滑走路」がベストセラーとなり、2019年に「キノベス!」で第8位に選出されました。2020年に映画化。同年にピースの又吉直樹さんが解説に加わった文庫版が発行されました。「滑走路」は非正規雇用や社会へのエールをテーマにした歌集で、他の歌人の作品でも社会問題を扱った歌集が出版されたり、Twitterを使った短歌の発表も行われ、現在の若者にも受け入れられるようになりました。

歌集 滑走路 (角川文庫)

歌集 滑走路 (角川文庫)

 

 

こうして見ると、短歌は昔も今も受け継がれていますね。

 

今日は家族や友達でオリジナルの短歌を作ったり、歌人たちの短歌を読んでみましょう。

 

というわけで、似衣奈でした。

バイバ~イ(^_^)/

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング

 

ルール破って家族旅行

こんにちは。可夏子(37歳・保育士)です。

新型コロナの影響で我が家の子どもたち(礼紋・小3&來夢・小1)もストレスがたまっている。

感染拡大しているのにもかかわらず、子どもたちが通う小学校はいつも通りある。オンライン授業は一切なく、毎日30人ものの生徒が集まった教室で蜜の高い授業。そして、給食。子どもたちはいずれも低学年なので、クラブ活動はないが、学校が終わったら学童保育があり、そこでも密になっている。

学校ではマスク着用だが、低学年の子どもはマスクをしている子は少なく、つけている子でもマスクを外したり、あごまでずらす子も。

 

子どもが休みの日は私も夫(典明・38歳・スーパー勤務)も仕事があるため、外には出かけられないので、朝から夕方まで学童保育に行かせる。

一緒に出かけるのは近くのスーパーで買い物をするくらい。ほとんどどこにも出かけていないです。

 

コロナ禍の学校や学童保育のストレスで、2人の子どもたちが泣き出す。

來夢「ママ!ぼくもどこかへ行きたいよ!!」

礼紋「私も!!いっつも学校や学童だけで、どこかへ遊びたい!!」

可夏子「だめでしょ。まだコロナがあるから危ないでしょ。」

來夢「嫌だ、嫌だ!!行きたい!!」

と、下の子が泣き叫び、手が付けられない状態なので、どうしたらいいかわからない。

 

夫に相談して、家族で息抜きができる場所に行かせてあげたいと申し出たが、夫は反対し、どうしても子どもが行きたいって言っているので、夫は仕方がなく、承諾した。

 

可夏子「2人とも、旅行へ行こうか。」

礼紋&來夢「やった!!」

 

と、夫婦で休みを取って、家族そろって旅行。

f:id:umenomi-gakuen:20210529014727j:plain

場所は都内にあるキャンプ場。

みんなで川魚をとり、それと肉と野菜でバーベキュー。

久々のお出かけに子どもたちの笑顔がはじけている。

私たち夫婦もコロナのストレスがたまっていたので、行ってよかった。

 

しかし、そんな家族旅行がこの後地獄になるとは夢にも思わなかった。

 

旅行の次の日に、子どもたちはいつも通りに学校。いつも元気に学校に通っていた。

 

その1週間後、子どもたちが通う小学校で生徒1人が感染し、やがて他の生徒や教師たちも感染した。

学校のクラスター感染が、この後私たち家族に巻き込まれることになるとは知る由もなかった。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング

 

都道府県の不思議~広島~

f:id:umenomi-gakuen:20210530233438j:plain

 

f:id:umenomi-gakuen:20210530233448j:plain

 

f:id:umenomi-gakuen:20210530233457j:plain

 

f:id:umenomi-gakuen:20210530233506j:plain

***出演***

瑛司(高1)

ビスク(パピヨン・♂2歳)

千束(中1)

百花(高1)

龍太郎(26歳・銀行員)

 

(一言)

今日はオレが住む「広島」についてです。

広島は中国地方の中心部で、東が岡山、西が山口、北が鳥取・島根です。南は四国が見えます。

広島は本島以外に、宮島や因島などの小さな島があります。

 

広島は原爆の被爆地域で、「原爆ドーム」は原爆直後の状態のまま保存されており、原爆投下があった毎年8月6日には追悼式典を開催されており、多くの方たちが亡くなった被爆者の冥福を祈っています。

食べ物ではかき、もみじまんじゅうが有名で、かきは1年中食べれます。もみじまんじゅうはあんこのほか、チョコやカスタードなどのラインナップがあり、おみやげにもぴったりです。あとは広島のお好み焼きがあり、薄い生地にキャベツと豚肉、炒めためん、卵をのせて焼き上げたもの。大阪のお好み焼きとは違った味です。県外では「広島焼き」と言っている人が多いですが、地元では広島焼きとは言いません!!

 

広島はみんな赤い球団を応援しています!

赤い球団とは「広島東洋カープ」で、他の球団とは違い、特定の企業に依存しない唯一の球団で、市民球団の位置づけが強いです。現在は自動車メーカーのマツダ筆頭株主となっていますが、基本的に球団の経営権には関わっていません。地元の多くがカープを愛しており、ホームのマツダスタジアムではホームの観客席の9割がカープファンで占めています。

広島ではカープ以外のスポーツではサッカーの「サンフレッチェ広島」などがあり、地元っ子は地元のスポーツチームを愛しているんです。

 

今日は広島についてお送りしました。(瑛司)

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング

 

男の涙

こんにちは。大樹(小5)です。

今週のおしゃべりカフェは「男の涙」です。

涙は何かあったときに出るけど、男の涙は賛否ありです。

今日は3人のメンバーたちと一緒におしゃべりしたいと思います。

メンバーはぼく・大樹、俊介くん(高1)、島田さん(26歳・メーカー勤務)です。

 

~ここからはオンラインチャットによる会話です~

大樹「今日は東京からリモートでお送りします。今日のテーマは「男の涙」ですが、ふだんは泣いたりしますか?」

俊介「今はないかな。」

島田「仕事の時や家の時は泣かないですね。」

大樹「ぼくもです。ただ、小さいときはよく泣きました。お母さんに怒られたり、転んでけがしたりとか。」

俊介「ぼくもそれはあった。小さいときは泣き虫でしたね。今は耐性が強くなったけど。」

島田「小さいときは繊細だったよね。今みたいに怒られる、けがをする、恐怖になる耐性がなかったから、ちょっとした些細なことがあっても泣いたりしてたよね。」

俊介「生まれてから最初は家族だけだったのに、徐々に幼稚園や保育園、学校の友達や先生、近所の人と人間関係が増えていくよね。」

島田「社会人になると職場の上司や同僚との人間関係があるしね。結婚したら妻や子どもとの人間関係になるし。」

大樹「人は生まれてから死ぬまで、いろいろな人間関係があるんだね。ところで、人生で一番泣いた時期はありますか?」

俊介「小学生の時にいじめに遭って、泣いて帰ったこと。その当時は友達もいなかったから、本当につらかった。クラス替えがあったときに新しい友達ができてからは天国だけど。」

大樹「ぼくも同じです。いじめは本当に嫌ですよね。」

俊介「いじめはやってはいけない犯罪だよ。いじめる子もあとで跳ね返ってくるしね。島田さんは?」

島田「ぼくは前に付き合っていた彼女にフラれたことかな。」

大樹「何でですか?」

島田「大学生の時に初めて知り合って、交際がスタートしたんだけど、最初はすごくよかった。社会人になり、このまま結婚できるかと思ったら、彼女の方から「もう会うのはやめてくれないか。」って言われて、理由は「他に好きな人がいる。」って言われて、すぐに家に帰って泣いた。こんなに悔しい思いはない。その後仕事で外回りをしている最中に元カノが男と一緒にデートをしているところを見て、ショックを受けた。」

俊介「相手の男はイケメンでしたか?」

島田「超イケメンだった。こんなブサイクなぼくとは付き合いたくないって元カノが思っていたんだろうね。あれ以降は彼女はできていないです。」

大樹「彼女にフラれたなんて最悪ですよね。ぼくは彼女がいないのでアレなんですが。最後にどんなことで泣きたいですか?」

俊介「大学受験に合格することかな?今は。」

島田「早く彼女を見つけて結婚がしたい!それが実現したら泣きたい!」

大樹「ぼくは今のところないかな。でも、男の涙はいいものですね。」

f:id:umenomi-gakuen:20210531030404j:plain

(左から俊介、大樹、島田)

 

男の涙は悲しいときよりも、うれしいときに泣きたいですね。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング

 

アーティストの音楽(その76)

f:id:umenomi-gakuen:20210527020716j:plain

こんにちは。範子(43歳・翻訳家)です。

今日は「アーティストの音楽」をお送りします。

 

前回は桑田佳祐さんを紹介しましたが、今回はその妻である「原 由子」さんをピックアップ!

 

原さんは日本を代表するシンガーソングライターであり、「サザンオールスターズ」のメンバーでもあります。

今日はすべてではありませんが、原さんのソロとしての音楽を紹介します。

I LOVE YOUはひとりごと

I LOVE YOUはひとりごと

  • アーティスト:原由子
  • 発売日: 1998/02/25
  • メディア: CD
 

まずは「I LOVE YOUはひとりごと」です。1981年にリリースをしたソロデビューシングルです。原さんは神奈川の横浜市出身で、高校時代は友人とフォークデュオを結成し、活動しました。「青山学院大学」に入学後もフォークデュオで活動しましたが、桑田さんらが所属していた軽音楽サークルに参加し、原さんのピアノ技術を桑田さんに高く評価され、1978年にサザンオールスターズとしてシングル「勝手にシンドバッド」でデビューしました。のちに桑田さんと結婚しました。1981年にソロデビューをしましたが、デビューシングルの歌詞の内容が過激と受け取られて放送禁止になってしまったトラブルに見舞われました。

ガール/春待ちロマン

ガール/春待ちロマン

  • アーティスト:原由子
  • 発売日: 1998/02/25
  • メディア: CD
 

次は「ガール」です。1988年にリリースをしたシングルです。1986年に産休のためにサザンとソロの活動を一時休止となり、夫の桑田さんは「KUWATA BAND」の活動を経て、ソロ活動がスタートしました。

負けるな女の子!

負けるな女の子!

  • アーティスト:原由子
  • 発売日: 1991/11/01
  • メディア: CD
 

次は「負けるな女の子!」です。1991年にリリースをしたシングルで、アニメ「YAWARA!」のオープニング主題歌となりました。1990年代は家庭と音楽活動の両立を続けました。1991年に発売したアルバム「MOTHER」の中の曲「花咲く旅路」が「JR東海」のCMソングとなり、この曲でソロとして第42回「NHK紅白歌合戦」に初出場を果たしました。

夢をアリガトウ(初回限定盤)

夢をアリガトウ(初回限定盤)

  • アーティスト:原由子
  • 発売日: 2009/08/19
  • メディア: CD
 

最後は「夢をアリガトウ」です。2009年にリリースをしたシングルで、現時点では最新シングルとなっています。2007年に竹内まりやさんのシングル「チャンスの前髪」にゲストボーカルとして参加し、風味堂とのユニット「ハラフウミ」として活動をしました。2010年に桑田さんが食道がんを発症し、治療のサポートに専念しました。ソロとしての活動は「夢を…」以降はCDでのリリースはシングルではなく、以降は配信リリースを2曲リリースしたのみで、あとはサザンの活動が中心です。2014年に竹内さんのシングル「静かな伝説」で桑田さんとともに夫婦でコーラスに参加し、竹内さんの夫の山下達郎さんを加えた4人で楽曲制作が26年ぶりに実現しました。

サザンとしての活動とソロとしての活動を並行するほか、小泉今日子さんや斉藤由貴さんなどのアーティストの楽曲提供も行っており、中には卒業した地元公立中学校の校歌も手がけていました。サザンでは一部の曲ではリードボーカルを務めています。また、桑田さんがDJを務めるラジオ番組「桑田佳祐やさしい夜遊び」では年に1回にゲスト出演をするのが恒例となっています。尚、サザンオールスターズの活動については別の記事にて更新しましたので、そちらもご覧ください。→アーティストの音楽(その5)

 

次はどのアーティストが登場するのでしょうか?次回もお楽しみに。

 

というわけで、範子でした。

また明日。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング

 

あずき大好き!

f:id:umenomi-gakuen:20210527002732j:plain

こんにちは!カヌレ(うさぎ・♀2歳)です。

今日は「あずき」についてお送りします。

 

あずきはいんげん豆の一種で、赤い色をした豆です。日本では古くから使われています。現在の栽培地域は北海道が占めており、兵庫または京都の丹波地域、岡山の備中地域、ウチが住む愛知では大きな大納言のあずきを栽培しています。

あずきはそのまま生で食べることはほとんどなく、ゆであずきやあんこに加工して食べます。あんこはつぶあんこしあんがあり、ゆであずきとともに和菓子に使われます。料理ではあずきを使った赤飯が有名です。

 

ここであずきを使った食品等を集めました。

(あずき)

 

あずきは大豆と同様に水につけてから利用します。そのまま使う場合はお手玉や楽器の材料に使ったりします。

(ゆであずき)

榮太樓 ゆであずき 200g×3個

榮太樓 ゆであずき 200g×3個

  • メディア: 食品&飲料
 

 

ホテイ ゆであずき 430g×6個

ホテイ ゆであずき 430g×6個

  • メディア: 食品&飲料
 

 

パウチゆであずき 400g ×10袋

パウチゆであずき 400g ×10袋

  • 発売日: 2019/08/01
  • メディア: 食品&飲料
 

ゆであずきは缶詰のものが一般的ですが、パウチタイプだと必要な量を使えるので便利。ただし、開けたらなるべく早く使ってください。

(あんこ)

井村屋 北海道つぶあん 500g ×6個

井村屋 北海道つぶあん 500g ×6個

  • 発売日: 2021/03/02
  • メディア: 食品&飲料
 

 

miwabi 北海道産つぶあん 800g×6個
 

 

 

井村屋 北海道こしあん 500g ×6個

井村屋 北海道こしあん 500g ×6個

  • 発売日: 2021/03/02
  • メディア: 食品&飲料
 

 

 

ホテイ こしあん北海道産 500g×5個

ホテイ こしあん北海道産 500g×5個

  • メディア: 食品&飲料
 

つぶあんはあんみつやぜんざいなどに。こしあんはようかんやまんじゅうなど、幅広いお菓子に使えます。

(あずきを使った料理・スイーツ)

 

井村屋 えいようかん

井村屋 えいようかん

  • 発売日: 2019/11/01
  • メディア: 食品&飲料
 

 

 

 

圧倒的にスイーツが多いですね。はっとうはあずきを使った岩手の郷土料理で、どんな味なんだろう?

他にもありましたが、おやつにあずきを食べてみてくださいね。

 

というわけで、カヌレでした。

バイバ~イ(^_^)/

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング

 

アンダークラブ大反省会(第3回)

こんにちは。操夫(高2)です。

今月の「アンダークラブ大反省会」は青森からお送ります。

メンバーはぼく・操夫。アンダークラブからは創輔くん(高3)、君麻呂(くま・♂2歳)、菜々瀬(高1)、早久良(小5)、修務さん(大学3年)です。

 

~ここからはオンラインチャットによる会話です~

操夫「みなさん、こないだはお疲れさまでした。」

f:id:umenomi-gakuen:20210429020935j:plain

アンダークラブの5人「お疲れさまでした。」

操夫「どうですか?正規メンバーとのご対面は。」

創輔「緊張しました。全然知らない方たちだったので。」

早久良「でも楽しかったです。」

君麻呂「クイズの相手は簡単に負けてくれましたね。」

操夫「ま、相手が相手ですからね。今回のクイズで青森のことを理解してもらえたかなって思っています。では、知らない方もいると思うので、自己紹介をお願いします。」

創輔「ぼくは地元にある「県立海南高校(注:実在する「和歌山県立海南高校」とは一切関係ありません)」に通っています。総合学科の3年生で大学受験生です。青森のアンダークラブではキャプテンをしています。ちなみにアンダーでは同じ学校の同級生の女子がおり、彼女はスノーボードの選手として活躍しています。」

君麻呂「オレは地元にある「県立高原中学校」に通っています。「高原中学校」は公立の中高一貫校で、系列の「高原高校」とは無試験で進学することができます。青森のアンダークラブでは副キャプテンをしています。ちなみに同じ学校の同級生で、しかも小学校も同じ学校の子がいますが、その子もアンダークラブメンバーです。」

操夫「ちなみにぼくと同じ高校の同級生の子がいますが、実はアンダークラブメンバーなんですよ。彼は普通科の生徒ですが。」

菜々瀬「そうなんですか?」

創輔「ちなみに学科は何を専攻していますか?」

操夫「ぼくは単位制普通科ですね。」

菜々瀬「私は地元にある「県立八戸中央高校(注:実在する「青森県立八戸中央高校」とは一切関係ありません)」に通っています。総合学科の1年生です。」

早久良「私は地元にある「市立青森第六小学校」に通っています。5年生です。趣味はお母さんのコスメでお化粧をするのが好きです。」

操夫「大人だね(ワラ)。うちの妹(由希子・小6)は6年生だけど、化粧はしないしな~。」

修務「オレは秋田にある「横手学院大学」に通っています。社会学部・社会福祉学科の3年生で、部活は高校のころからウエイトリフティングをやっています。アンダーでは同じ大学の人は何人かいますが、みんな秋田に住んでいます。」

操夫「ちなみにアドバイザーは誰ですか?」

創輔「アドバイザーは地元の市役所の職員をしています。ちなみに小3と最年少で5歳の保育園児の2人の子どものお父さんです。最年長は70代の女性の方で、うちのアドバイザーの方の実のお母さんです。」

操夫「他のメンバーではどんな人がいますか?」

君麻呂「学生はみんな公立の子がほとんどです。私立は「青森学園高校」の生徒が3人いるだけです。社会人では公務員や会社員、保育士、保健師など、さまざまな職業の方がいます。中には大手自動車メーカーの地元ショールーム自動車整備士をしている方がいますが、ボブスレーの選手をしており、仕事を両立しながら練習や試合で活躍しています。」

操夫「最後に抱負をお願いします。」

創輔「今はコロナの影響でZOOMでのやり取りが中心ですが、ふだんは月に1度はごはん会をしたり、りんご狩りなどをしたりします。ぼくとしてはちょっと頼りないキャプテンですが、青森のアンダークラブを引っ張っていきたいと思います。」

操夫「今日はありがとうございましたm(__)m」

アンダークラブの5人「ありがとうございましたm(__)m」

 

今月は青森からお送りしました。

以上、「アンダークラブ大反省会」をお送りしました。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 イラストブログ イラストエッセイへ
にほんブログ村

にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


エッセイ・随筆ランキング


イラストランキング